最終更新:

314
Comment

【4492121】豊島岡 今年は元気ないね!

投稿者: 隔年現象?   (ID:YNC4ZT7vcQI) 投稿日時:2017年 03月 12日 14:39

東大合格者が半減してしまいました。

現役合格率も4%台の普通の進学校並に...

なんでそうなるの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 40

  1. 【4955478】 投稿者: 学費以外  (ID:jCOuvpq7VwA) 投稿日時:2018年 04月 07日 20:00

    寄付は別置きにしても、修学旅行や、希望者といいながらほとんどの人が参加する海外短期留学や、文化祭その他なんやかやと豊島岡に限らず、私立は授業料とは別に同級生と同じ生活を送るにはお金がかかるよね。

  2. 【4955485】 投稿者: つまりわけがわからない  (ID:rKhd0iNskrU) 投稿日時:2018年 04月 07日 20:07

    部活動費用なんて、豊島岡でなくてもどこの学校でも、公立中高でさえも結構な額を徴収しているし、グラウンドへの往復費はというと、桜蔭も外部グラウンドだし、私立中高なら運動会や体育祭で駒沢競技場などを借りるところもあるし(男子校ですが獨〇とか。学校がある文京区か新宿区からは遠いと思う)、クラブや文化祭のTシャツなど、頭が良くない長女の高校では毎年1980円+消費税(それに、それ以上に高いダンス用短パンまで揃えた年にはしめ〇ろしてやろうかと思った・・・)×2、3回でしたが、豊島岡の方の子は1480円+消費税でしたし、そういうのはどこの学校でもやっていることだから。

  3. 【4955877】 投稿者: 高入の生活保護家庭にかかる費用  (ID:O2OyISu8Njw) 投稿日時:2018年 04月 08日 08:17

    なぜか費用がかからず生活保護家庭に優しく高校入試に門戸を開く豊島岡という投稿が相次いでいたので、高校でも学費以外でかかる費用の話になっているのだと思います

  4. 【4963732】 投稿者: 元気ですよ  (ID:BRdzueuzJ3A) 投稿日時:2018年 04月 16日 07:10

    2年連続で、東大に21人も合格している。

  5. 【4964197】 投稿者: ↑うん、元気だよね?  (ID:vQzzTyfOgjY) 投稿日時:2018年 04月 16日 15:10

    そのうち東大現役だと、16人も合格してるし…

  6. 【4965007】 投稿者: 走れ汽車ポッポ  (ID:m28eSGTdzE.) 投稿日時:2018年 04月 17日 13:21

    豊島岡の今年の入試結果が、学校のサイトで見られるようになっていますね。

    そこで、繰上合格者も含めた総合格者数と、実質倍率、
    それにサピ偏差値(4月公開分)を付記して、3年分並べてみました。

          第1回入試       第2回入試       第3回入試 
        総合格者 実質倍率   総合格者 実質倍率   総合格者 実質倍率   
    2018  407  2.5倍 s61  72  6.9倍 s62   72  7.3倍 s62
    2017  406  2.5倍 s60  62  8.0倍 s61   65  7.5倍 s61
    2016  414  2.4倍 s60  51  8.5倍 s61   56  9.0倍 s61
     
    豊島岡の合格者(551人)の半数近く(257人)を占めるのがサピですが、
    その偏差値が、昨年と比べて各入試回とも1ずつ上昇しています。(今年は元気?)

    ただ、実質倍率の推移からは、偏差値上昇の原因が見えません。

    そうかといって、今年、豊島岡を受験したサピ生のレベルが昨年より高い、
    と考える理由も思いつきません。
    (東大合格実績も安定?してるし・・)

    サピの在籍者が昨年より7%近く増えた(5004→5349人)ことは関係あるでしょうか?

    仮に、増加した在籍者の大半が、(失礼ながら)サピの中では学力中下位層と考えてよければ
    豊島岡(第1回)に80%合格する受験生のレベルは、
    順位的には昨年も今年も同じで、例えば男女総合750位あたり、と想定できます。

    すると、
      昨年・・・上位15%(750/5004)ライン=s60.4 → 60
    だったのが、
      今年・・・上位14%(750/5349)ライン=s60.8 → 61
    となって、
    偏差値が0.4押し上げられた結果61になったとか?

    そして、桜蔭の偏差値が62のままなことを説明するなら(結論アリキですが・・)
    桜蔭に80%合格する受験生のレベルは、
    順位的には昨年も今年も同じで、例えば600位あたり、と想定します。

    すると、
      昨年・・・上位12%(600/5004)ライン=s61.8 → 62
    だったのが、
      今年・・・上位11%(600/5349)ライン=s62.2 → 62
    となって、
    偏差値が0.4押し上げられたけど62のままとか?

    ただ、この考え方は、男子の方の偏差値でうまく説明できないので、
    あまり説得力はありません。
    (ここまで、珍説にお付き合いいただき、恐縮です。)

    いずれにしても、第1回入試のs61という偏差値は、数年前にも出現したことがあるので、
    それほど注目する話ではないのかも知れません。

    サピ偏差値 2011  2012   2013   2014   2015   2016   2017   2018
     第1回 61 → 61 → 60 → 59 → 60 → 60 → 60 → 61
     第2回 60 → 61 → 61 → 61 → 61 → 61 → 61 → 62
     第3回 60 → 61 → 61 → 61 → 61 → 61 → 61 → 62

             ・・・・そうなると、第2、3回入試のs61→62が気になります。

  7. 【4966656】 投稿者: 気にならない  (ID:/13qg..CqWQ) 投稿日時:2018年 04月 19日 08:27

    61か60かで大騒ぎですね。
    サピの母集団の変化じゃないですか

    偏差値なら、気にすべきはむしろ、
    入学者偏差値、合格者の歩留まりじゃないですか?
    見かけ偏差値がたとえ60であろうが65であろうが、
    500人の合格者のうち上から200人以上抜けたら、入学者の平均偏差値も違う、授業レベルも下げないといけない、塾にも行ってもらわないと実績も出ない、実績や部活の成果を出そうと締め付けすぎると弊害がすぐにでて来る。
    だからグローバルだの◯◯オリンピックだの◯◯大会だの、PRせざるを得ないのでしょうが…ロールモデルとすべき活躍するOGが少なすぎる。
    そういうビジョンや魅力があれば歩留まりもよくなるのじゃないですか。
    偏差値や進学実績も大切かもしれませんが、
    中高6年間の根本のところ、つまり生徒たちの心の教育をしっかりとして世の中の役に立つ人材育成に力を入れてほしいものですね。

  8. 【4968977】 投稿者: うん  (ID:GKtSE9RRL9c) 投稿日時:2018年 04月 21日 11:24

    豊島岡の偏差値はここ10年安定しているので、
    進学実績も昨年、今年並みが続くのだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す