最終更新:

314
Comment

【4492121】豊島岡 今年は元気ないね!

投稿者: 隔年現象?   (ID:YNC4ZT7vcQI) 投稿日時:2017年 03月 12日 14:39

東大合格者が半減してしまいました。

現役合格率も4%台の普通の進学校並に...

なんでそうなるの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 40

  1. 【4953997】 投稿者: ヨコ  (ID:rKhd0iNskrU) 投稿日時:2018年 04月 06日 14:28

    私も、変な話だなぁとは思いました。
    ですが、高校入学して急に家庭の事情が変わることもありますし、
    そういう場合でも東京都なので私立高校学費免除にあたるから通学は可能。
    このご時世、いつリストラ、いつ大黒柱が倒れる、かは予測できません。
    とはいうものの、豊島岡受験するのは、中学でも高校でも、ある程度の学費や必要経費はプールしている層だとは思います。

  2. 【4954429】 投稿者: 稚拙な作り話では?  (ID:0.iB9HD1sVs) 投稿日時:2018年 04月 06日 21:09

    そもそも生活保護を受給する場合、徹底的に無駄を排しそれでもやむを得ず
    公的な扶助を受けるわけなので、私立中高に通っている場合は公立中高への
    転校など、合理的な生活費削減措置として受給家庭は受け入れると思います。
    そうした努力なしに、生活保護の受給は出来ないと思います。

    また、豊島岡は学費が安いと対外的に喧伝していますが、“シリタス”という
    全国の中高一貫校を網羅したサイトでは、豊島岡の学費は年換算で77万円と
    あり、決して安くはないと思われます。
    ちなみに他の上位5校は下記の学費(年換算)となっております。

    櫻蔭    84万円
    女子学院  78万円
    雙葉    90万円
    フェリス  100万円
    浦和明の星 61万円

    多分、豊島岡は公示している学費を低めにし、入学後に色々な名目で追加徴収
    するのではないでしょうか?
    例えば塾要らずを標榜している手前、学校が色々なサポートプログラムを用意し
    オプション設定されているのでは? 
    そして実質、それらのオプションを拒否できないとか…

    一方で豊島岡は、鉄緑会の在籍者数は櫻蔭に次ぐ女子校2位で、駿台や河合、
    東進その他、SEG、平岡塾などを含めると、殆どの生徒が何らかの塾に在籍
    しているというのが、現実のようです。

  3. 【4954492】 投稿者: 貧困層にも教育機会を  (ID:IS0zo4kpg6M) 投稿日時:2018年 04月 06日 22:00

    作り話扱いですか。
    中学校とて、模試、高校受験料節約のために、成績は良い生徒は推薦入学でいれてやる配慮もします。エデュ民には模試代なぞ痛くもないので、捻出するのが大変な状況が想像できないですか。
    もちろん推薦入学者は貧困家庭とはイコールではないです。

    でも生保のくせに私立高校進学はケシカランと考える人間はけっこう存在するのですね。

    修学旅行へ行かない高校生が全員生保受給家庭かまでは知りませんが、文科省は経済的に困難な家庭からも私立高校進学を認めてますよ。

    文科省HP から転載します。

    高校生等奨学給付金

    ○生活保護受給世帯【全日制等・通信制】
    国立・公立高等学校等に在学する者:年額3万2,300円
    私立高等学校等に在学する者:年額5万2,600円
    ○非課税世帯【全日制等】(第一子)
    国立・公立高等学校等に在学する者:年額7万5,800円
    私立高等学校等に在学する者:年額8万4,000円
    ○非課税世帯【全日制等】(第二子以降)
    国立・公立高等学校等に在学する者:年額12万9,700円
    私立高等学校等に在学する者:年額13万8,000円


    中1から塾へ通う人は掛け持ちする生徒もいます。年度途中で離脱、他へ入塾した人間はどう数えられるのか、その数字だけでは通塾者が少なからずいるというボンヤリした事しかわかりません。

  4. 【4954516】 投稿者: ネットって(呆)  (ID:rKhd0iNskrU) 投稿日時:2018年 04月 06日 22:16

    豊島岡の学費は女子学院と同等、浦和明けよりも高かったのですか。
    知らなかった。
    (浦和明けよりも高いはあり得るかもしれませんが、記憶が曖昧。)

    受験生家庭は、その年度の学校説明会には必ず行きますので、
    一日校であっても、一月校であっても、二月二日以降校であっても
    学校説明会で提示される学費が一番に正確だったように記憶しています。

  5. 【4955077】 投稿者: 浦和明は  (ID:Cg13dXFkWPw) 投稿日時:2018年 04月 07日 13:05

    一月校で儲かってるし、修道会つき。寄付金も任意と経済的には穴場なんだよね。でも私が調べた時は豊島岡ととんとんだったような。

  6. 【4955439】 投稿者: 走れ汽車ポッポ  (ID:m28eSGTdzE.) 投稿日時:2018年 04月 07日 19:11

    「貧困層にも教育機会を」さんの話は、高校の学費と関係するのかなと思っていたら、
    市進の「東京/近県 私立高校学費一覧」という資料を見つけました。
    ただし、これ「2014年度参考」ということで、ちょっと古いです。

    とりあえず、独断で15校ほどピックアップして、
    金額(3年間の総額のめやす、寄付金を含まず)順に並べたら、

     慶應志木 339万円
     学習院  331万円
     早大学院 320万円
     慶應義塾 303万円
     青山学院 296万円
     慶應女子 268万円
     開成   266万円
     早実   262万円
     渋谷幕張 260万円
     栄東   255万円
     巣鴨   248万円
     市川   222万円
     東邦   222万円
     昭和秀英 215万円
     豊島岡  212万円

    あれまっ!
    豊島岡の最安値を強烈アピール!

    それはともかく、豊島岡にかぎらず、一貫校で中入生と高入生とを比べると、
    保護者の平均所得に少なからぬ差があるかも知れませんね。

    「貧困層にも教育機会を」さんの
    >中学校とて、模試、高校受験料節約のために、成績は良い生徒は推薦入学でいれてやる配慮もします

    といった話、まったく知らない世界でした。

    いろいろ考えさせられます。

  7. 【4955462】 投稿者: 友人とのギャップ  (ID:IMZnfXUvpF6) 投稿日時:2018年 04月 07日 19:40

    学費の差の有無以前に、
    私立も高校授業料は無償化されていますね
    だから都立高が定員割れを起こしている。

    ところで定期代や体育グラウンドまでの交通費、家庭科等や芸術系の材料費、部活費用や遠征代、合宿代、塾代などは自腹ですか。
    学園祭準備等の揃いのTシャツ代、友人と遊びに行くディズニー等の交際費や飲食代や私服費、卒業記念品代、謝恩会費用と謝恩会衣装代。
    私立医を何校も受けに行く友人のみならず、卒業までに文系の倍以上かかる私立大理系へ友人が多数進学する学校と承知の上で進学するのでしょうか

  8. 【4955473】 投稿者: わけがわからない  (ID:rKhd0iNskrU) 投稿日時:2018年 04月 07日 19:52

    高校入学のことを話題にしているためなのかもしれませんが、
    どうして、「高校の学費」を比較して羅列するのでしょうか。
    高校だけで比較すると、首都圏で大多数を占めている
    高校入試が無い完全私立中高一貫校の中学3年間の費用との比較が出来ません。
    それから一般的には中学校3年間の方が高校3年間よりも高くかかります。

    塾で配られる資料と市進の資料を参考になさるかたが多いと思いますが、
    中学受験家庭は6年間トータルの学費を見て、
    プラス交通費も計算して、年々上がるのかなというのも少し考慮しつつ
    準備できるかどうか考えます。

    首都圏私立中高の学費一覧
    ttp://www.chu-jukennavi.net/pdf/gakuhi17[削除しました]?
    (削除のところはドットピーディーエフ)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す