最終更新:

97
Comment

【4540087】私立小➡公立中

投稿者: アスパラ   (ID:WejlXH6ZUqU) 投稿日時:2017年 04月 17日 19:54

都内私立小6年です。
付属中学校への推薦を保持したまま、外部受験ができません。
夏以降にどちらかを決め、外部なら推薦辞退書を書かされます。一般での入試も受けることはできません。
実は今現在、行きたい学校はいくつかありますが、滑り止めになる学校は、通ってる中学校と同じくらい(Y偏差値30~40)です。
万一滑り止めになったとき、そのまま高校進学しても出口は似たり寄ったりである事実を知り、公立中で3年間みっちり勉強して、レベルを上げた高校進学が良いか、とても悩んでます。
ちなみに女子です。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【4544017】 投稿者: 負担の度合い  (ID:iQOtUYSozU2) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:08

    小6からの受験は相当負担になると思います。算数や理科が苦手なら更に厳しいものになります。今の学校がどうしても嫌だというのでなければ、同中学に進学し、高校受験をするのもありかなとも思います。私立高校のみ受験なら理科社会はほぼないです。

  2. 【4544028】 投稿者: ?  (ID:W43c9648xGk) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:14

    スレ主さんは六年になって初めて受験の準備始めたとは書いてないですよね?

  3. 【4544047】 投稿者: ?  (ID:W43c9648xGk) 投稿日時:2017年 04月 20日 16:25

    >>公立中では内申が左右するかもしれないのですね。そうすると、中3時の担任とうまくいくかが関係して、塾に通いながらしかも内申も考える、精神的に大変ですね。

    当たり前の学校生活を送れる子は、塾と内申の板挟みで苦労するなどということはないのですが。
    一部の学校に理解不能の内申対策が必要なところもあるようですが、大抵ひどい目に遭っているかたの意見が一人歩きしてあたかもそれがすべての公立に言えることと誤解されてしまっているというのが現実です。

    公立なんかに行かないですむように、と思うことがお子さんのモチベーション維持に繋がるならそうなさればよろしいですが、お宅の地元の公立は何ら問題のないよい学校かもしれません。一応親御さんだけでも学校説明会には足を運んで(都内なら7月か9月にあるはずです)調べておくことは大切なことだと思います。

  4. 【4544170】 投稿者: けんた  (ID:LOwO3kKJCJE) 投稿日時:2017年 04月 20日 18:09

    最終的に大学が一番大事だと考えていて、かつ今通っている小学校の上の中高があまりレベルが高くないということであれば、とりあえずきちんと準備した上で中学受験して、ダメだったら公立中でもいいのではないでしょうか。高校受験があるのは決してマイナスではないです。高校受験がないせいで勉強サボって中学の内容が全く身につけず、そのまま高校に進学して全く伸びない生徒もいないわけではないので。
    ただ、私立と違っていろんな生徒のいる学校ですので、その辺りをどう考えるか。これはお子さんとよく相談して決めるしかないです。あとは居住地域。ガラの悪い地域もあります。そうした地域にある公立中学校は荒れている可能性もあります。そういう地域にお住まいでしたらあまりオススメしません。でも賃貸住まいなら引っ越しという手もあります。地価の高い住宅地にある学校はそれなりに落ち着いていて生徒の平均レベルもかなり高いのが普通です。
    もう一つ付け加えると、公立中で3年間みっちり勉強、とおっしゃられますが、親御さんの思っておられるような成績が取れるかどうかは当然わかりません。ご両親ともたいしていい大学を出ているわけではないのであれば、あまり高望みしない方が無難かもしれません。

  5. 【4544215】 投稿者: 内申  (ID:/xAiGtWcRGQ) 投稿日時:2017年 04月 20日 18:38

    ヨコですが、普通の学力で高望みしないのであれば、内申はあまり心配することないと思います。
    ただ、難関都立を目指す場合、副教科は2倍になったので、運動神経が良くないとか不器用なお子さんはハンディになりますよ。

    何というか、勉強できるのに、愛想やノリの悪い生徒の場合、嫌われることがあるようです。あと、運動部を途中退部すると落とされるとか。「教師の嫉妬」と書いている人もいるのですが、英検準2級は評価されて、何故か2級の子は5がつかないとか(何人もいるようです)。学校間格差があるとか。神奈川県は内申のつけ方がブラックボックスです。東京でも聞きましたが。

    都内で優秀であれば、内申気にせずに、難関私立や国立を受験されるのであれば問題ありません。

  6. 【4544220】 投稿者: 反抗期  (ID:Rsu6iO2XB1k) 投稿日時:2017年 04月 20日 18:51

    今は普通でも中学でいきなり変わってしまうお嬢さんは大勢います。
    私立でも公立でも。異性に興味が出たり芸能人を追いかけたりメイクやファッションに興味が出たり。

    少なくとも私立では大学に行く子だけで構成されています。ジャニーズにはまっている子でも高校に上がれば大学をどういう形であれ目指します。公立はどうでしょうか?難関高校目指す仲良しグループに所属し3年間過ごせれば問題ないでしょう。そうではなく中~下のグループに入ってしまったら?

    そういう意味での環境を保険として買うのだと思います。ある意味偏差値より重要です。

  7. 【4544281】 投稿者: 推薦辞退書の拘束力  (ID:miUpY5Ji0os) 投稿日時:2017年 04月 20日 19:45

    学校に内緒で外部受験できないものなんですかねぇ。私立中学受験は学校の内申はいらないと思ってましたが。内部生の場合早く入学手続きしないといけなかったりするんですか。

  8. 【4544292】 投稿者: けんた  (ID:LOwO3kKJCJE) 投稿日時:2017年 04月 20日 19:53

    >そういう意味での環境を保険として買うのだと思います。ある意味偏差値より重要です

    環境といっても低偏差値私立中に行くなら、公立中からそこそこの都立の方がはるかにマシでしょう。私立中というとみなさん開成や麻布や難関私大附属校ばかりイメージされるのですが、低偏差値私立中のレベルはかなり悲惨です。日東駒専行ければ御の字って感じですよ?こんな学校に自分の可愛い子供を6年間も預けられます?私は躊躇しますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す