最終更新:

1683
Comment

【4577851】ウルトラC!お茶の水小→筑波大学附属中学進学

投稿者: 今日発売女性セブン   (ID:nQQpLr6bjEI) 投稿日時:2017年 05月 18日 08:41

4月、お茶の水小の6年生の保護者会で学校側から「提携校進学」と呼ばれる
新制度を設ける事が発表された。
お茶の水小を卒業した若干名の生徒が、名門筑波大学附属中学に「入学志願者評価」と
「志願理由書」のみの書類審査で学力テストなしで進学出来る。
お試し期間として悠仁様の1学年上である2018年入学から創設し、悠仁様が筑波中に
進学されたのち、1年位で制度が廃止になるのではと囁かれています。
学校生活をスムーズにするため、仲の良い学友と一緒に筑波中に入学ということに
なるのではとも。
必死で勉強する受験生には、なんかモヤモヤする記事です。
眞子様のお祝いムードに隠れて、したたかに準備しているのはさすがです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 72 / 211

  1. 【4597872】 投稿者: それは  (ID:nbHi0iSIVA2) 投稿日時:2017年 06月 04日 07:57

    もちろん大学も忖度ですよ。
    受験勉強なんて、はなからする気はないでしょう。

  2. 【4597924】 投稿者: ツクツクボウシ  (ID:EJJllypOoAk) 投稿日時:2017年 06月 04日 09:03

    教育勅語は、天皇も、国民も、守るべき指針ということになって様ですね。


    高橋源一郎さんの教育勅語 現代語訳 抜粋 ツイッターより

    教育勅語④「そして、友だちは信じ合い、何をするにも慎み深く、博愛精神を持ち、勉強し、仕事のやり方を習い、そのことによって智能をさらに上の段階に押し上げ、徳と才能をさらに立派なものにし、なにより、公共の利益と社会の為になることを第一に考えるような人間にならなくちゃなりません」

    教育勅語⑧「そういうわけで、ぼくも、きみたち天皇家の臣下である国民も、そのことを決して忘れず、みんな心を一つにして、そのことを実践していこうじゃありませんか。以上! 明治二十三年十月三十日 天皇」

  3. 【4598470】 投稿者: ふ、ざ、け、ん、な。  (ID:k17aL10UXXU) 投稿日時:2017年 06月 04日 18:03

    筑附からの推薦東大を狙ってるんでしょうね。
    親が。

    そんな親に育てられた親王。

    中身が大丈夫なのか、正直心配。

  4. 【4598553】 投稿者: 親は真正の●●  (ID:GaHLVfMmA3U) 投稿日時:2017年 06月 04日 19:33

    「○太子」とは、○位継承第一のものを言うことは歴史を紐解けば誰でもわかることで、過去、従弟や甥っ子でも○太子と称してきている。

    長男であるとか○太子と育てられたかどうかではないのに、育てられていないからイヤだと言う。それすら教えられていないと言うのか?

    ○内庁、○社本庁、親や妻などで諌められる者は皆無なのか?
    当然、子供の教育もできていないと思われる。
    これでは、天○制(国体である)を廃止を唱える 辻 ○ ○ 美がまともに見える。
    ○籍離脱させてあげたほうが良い。

  5. 【4600933】 投稿者: 推薦  (ID:nFav6qfKzIA) 投稿日時:2017年 06月 06日 19:36

    推薦なんて、医学部志望者がかっさらっていくでしょ

  6. 【4601273】 投稿者: 皇室の母校  (ID:x2CEq7dMqfo) 投稿日時:2017年 06月 07日 02:40

    悠仁さまのご両親が学び、祖父も学び、母方の祖父が教授までされていた学習院。ご両親の出逢いの場でもあった学習院。

    素朴な疑問ですが、そんな母校に子どもを進学させるのをそんなに避けられる理由はなんでしょうね…。

    「就きたい職業にどうしても必要な資格を取得するため、学習院では学部が無い」等の理由も無く、尊いお仕事が待っておられるのに。家系の優れたふさわしい配偶者に出逢える絶好の場にもなっていることでしょう。

    そこへ税金を使ってスムーズに進学できる機会があって、学習院なら、国民も誰も異論は無いと思います。

    皇室を維持していくために必要な場であり、そのために生涯のご学友との交流など、有形無形の功績を残してきた場所から飛び出すことにそんなにメリットがあるのかどうか…。

  7. 【4601604】 投稿者: そもそも  (ID:NEhWAJxmlew) 投稿日時:2017年 06月 07日 11:23

    これまでの日本の国立大の入試は本当に平等だったのでしょうか?某所には鳩山由紀夫は東大に裏口入学したと書いてあります。世襲政治家でも鳩山はスタンフォードPh.D.なので実力で入っていた可能性は高いでしょうが、他の政治家の子弟で裏口の可能性はあると思います。

    現に御茶ノ水や筑附の小中や博論審査では皇族の特別措置がまかり通るのですから根拠なしとは言えません。

  8. 【4601884】 投稿者: お茶  (ID:vDIVsgU3rMY) 投稿日時:2017年 06月 07日 16:49

    >現に御茶ノ水や筑附の小中や博論審査では皇族の特別措置がまかり通るのですから根拠なしとは言えません。

    おっしゃる通りですよね。国立大学は「特権者には忖度します」と宣言してしまったようなもの。まったく変な前例をつくってしまった。お茶の博士号は「忖度」で取得できるということ? まったくひどい話。残念な話。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す