最終更新:

1683
Comment

【4577851】ウルトラC!お茶の水小→筑波大学附属中学進学

投稿者: 今日発売女性セブン   (ID:nQQpLr6bjEI) 投稿日時:2017年 05月 18日 08:41

4月、お茶の水小の6年生の保護者会で学校側から「提携校進学」と呼ばれる
新制度を設ける事が発表された。
お茶の水小を卒業した若干名の生徒が、名門筑波大学附属中学に「入学志願者評価」と
「志願理由書」のみの書類審査で学力テストなしで進学出来る。
お試し期間として悠仁様の1学年上である2018年入学から創設し、悠仁様が筑波中に
進学されたのち、1年位で制度が廃止になるのではと囁かれています。
学校生活をスムーズにするため、仲の良い学友と一緒に筑波中に入学ということに
なるのではとも。
必死で勉強する受験生には、なんかモヤモヤする記事です。
眞子様のお祝いムードに隠れて、したたかに準備しているのはさすがです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 94 / 211

  1. 【4701278】 投稿者: 何故か  (ID:NCqDoLqet/6) 投稿日時:2017年 09月 13日 10:57

    玲仁さんのように平等主義を声高に叫ぶ人が最終的に独裁者を生み出す国を作り上げることになるのよね。なんでだろーねー。

  2. 【4701401】 投稿者: 玲仁  (ID:R5iMxzlltpU) 投稿日時:2017年 09月 13日 12:27

    まさか。

    私はとりあえず、天皇制廃止のうえ共和政体に移行することが望ましいと考えている。むろん、民間人になった正田明仁氏や小和田徳仁氏らが、国民の支持を得て初代民選大統領に就任するのなら、私はそれを歓迎する。世襲ではないからだ。

  3. 【4701676】 投稿者: 悠仁さまならどこなりといくかも?  (ID:cXLQ3SoYRE.) 投稿日時:2017年 09月 13日 17:04

    私立に入る可能性もあるかもしれないですね…

  4. 【4701730】 投稿者: まあ  (ID:WLax.P85OQs) 投稿日時:2017年 09月 13日 17:43

    >何でもかんでも、平等だ!
    とやりたがる人が皇室に文句を言ってますが、
    皇室に我々国民のやるような
    学歴ネタなんか関係ありませんよ。
    何でもかんでも平等というなら、
    都会の金持ちが有利な中学受験自体が、不平等。




    平等!平等!と喚いている人が、
    その中学受験で、金儲けしているのですから、

    何言ってんだかです。

  5. 【4701749】 投稿者: あら  (ID:Yyxc6pH5b8c) 投稿日時:2017年 09月 13日 18:03

    >私はとりあえず、天皇制廃止のうえ共和政体に移行することが望ましいと考えている。



    王制を廃止して共和制になったギリシャでは公務員となったほとんどの国民がサボリにサボって国の財政がとうとう破綻しちゃったッケース記憶に新しいけど?

  6. 【4701765】 投稿者: ラスプーチン  (ID:jSG5XVi6gys) 投稿日時:2017年 09月 13日 18:15

    皇族が政治力使って裏口で進学校入ってくるのも
    とんでもないが教育実験のための国立附属を単なる安い進学校として私的利用している学校側も保護者もろくでもないな。子供に罪はないが大人達はどっちもどっち。

    筑波附属は未来の天皇が裏口入学するブランド校としてお似合いだ。我欲の強い保護者同士仲良くするといいだろうね。

  7. 【4701769】 投稿者: まあ  (ID:WLax.P85OQs) 投稿日時:2017年 09月 13日 18:17

    >王制を廃止して共和制になったギリシャでは公務員となったほとんどの国民がサボリにサボって国の財政がとうとう破綻しちゃったッケース記憶に新しいけど?


    隣国だって共和制ですからね。

    象徴天皇制の方がはるかにいいです。

  8. 【4701808】 投稿者: いつものこと  (ID:Ep9iKZl5rSc) 投稿日時:2017年 09月 13日 19:08

    この男、天皇制ハンタ~イ!共和制バンザ~イってあちらこちらで叫ぶ割りには、勉強不足で本格的論客の前ではシドロモドロの醜態晒すだけ。
    以下、「自虐史観とイデオロギー」より、ご参照ー
    (不生産的労働者=二俣川=玲仁)

    先手:愛しき人生(ID:Aet5cMBS/Ok)
    投稿日時: 17年 03月 23日 16:32

    貴方は「生産手段の社会化」といっているが、ではその主体は誰かね?まさか国家をして計画経済でもやろうとしているのかね?


    後手:不生産的労働者(ID:/YsjaewQUSQ)
    投稿日時: 17年 03月 26日 17:33

    この場合の主役はあくまで生産者自身になろう。旧ソ連のような資本家の代わりに上から官僚が任命されて支配するー日帝時代のように天皇が官選知事を任命するーごとき専制体制は排除される。


    先手:愛しき人生(ID:SXsM18fBjck)
    投稿日時: 17年 04月 10日 06:40

    >>この場合の主役はあくまで生産者自身になろう。

    その具体的なあり方を聞いているのに、なんだね?これは。
    そもそも生産手段を共有するのはよいとして、意匠、特許技術はどう扱うのかね? それすらも共有するなら人類の進歩なんぞ望むべくもない。

    投稿日時: 17年 04月 16日 13:26

    第三次産業、例えば運送業を例にとる。ハード面で圧倒的に劣勢な中小業者の中には、鮮度保持に窒素冷却をもって大手に対抗しているものもある。むろん、技術特許を得ている。
    これが競争原理というもの。
    君はこれを個別保護対象として排除しないというが、ならば競争原理も排除しないということだね? 資本主義そのものではないか。


    後手:不生産的労働者(ID:/YsjaewQUSQ)
    投稿日時: 17年 04月 17日 12:14

    個人の生活手段の私有は当然に保障される。ゆえに、知的財産権もその範疇にある。以上、既にお答え済みである。

    本人が共和制理解してないんだから、お話になりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す