最終更新:

63
Comment

【4608711】六年生で苦労するより

投稿者: 新参母   (ID:a05ExpN6u42) 投稿日時:2017年 06月 13日 09:05

はじめまして。現在小2のこどもをもつ親で、中学受験など右も左もわからない者です。

よく六年生になると、休日は12時間勉強、最後の1ヶ月は学校を休みに…など耳にしますが、勉強する時期を早めることによって、それを回避することはできないものなのでしょうか?
御三家クラスに行くお子さんなら低学年でも無理なく、小学校の課程ぐらいまでなら終わらせられるように思います。小3から受験に向けた勉強をすれば…という考えはあまいのでしょうか?
たぶん批判をたくさん浴びると思いますが、承知の上ですので、その根拠を教えていただければ助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【4609192】 投稿者: 新参母  (ID:Ovy07eSlsBo) 投稿日時:2017年 06月 13日 16:37

    楽な受験はない様

    「泥臭くがむしゃらに」まさに中学受験を通してこどもを成長させるためにとても必要なものかもしれませんね。
    それを思うと、楽させたくて低学年から勉強なんて、本当に愚かな考えだと気付きました。
    素晴らしいご意見に心が揺さぶられました。ありがとうございます。

  2. 【4609320】 投稿者: 愚問ですが  (ID:D/B01SlEwn.) 投稿日時:2017年 06月 13日 18:43

    飛び級に対する私の質問に答えてくださった皆様、ありがとうございました。
    またスレ主様、勝手に場を借りてしまい、申し訳ありませんでした。
    お互いに頑張りましょうね。

  3. 【4609360】 投稿者: 我が家も  (ID:Ykzu5qvdl6k) 投稿日時:2017年 06月 13日 19:14

    小学生低学年頃から中受を考えはじめ、スレ主さんのように、あれこれ考えたり、情報集めたりしてました。今、小6で来年受験です。

    うちも入塾前には、4教科や英語(公文)、様々な体験活動、習い事など、良いと思うことはできる限りやってきたけれど、結局、良かったと思えるものは、算数塾のみ(算数が大好きになったので)。

    我が家は、迷った末、小5から入塾。それまでは、家でママ塾。
    算数塾だけ通っていました。
    家での先取りは一年先ぐらいまででしたが、入塾後に差を感じることはありませんでしたよ。
    塾では中の上ぐらいの位置をキープしながら、この一年強過ごしています。
    もともと開成、筑駒のようなトップクラスは志望校ではないし、睡眠とっても行けそうな学校しか志望していません。
    寝ないで、学校休んで合格しても、進学先で、本人がキツくなりそうですから、中受では、睡眠とってしっかり勉強した結果を受け入れます。
    首都圏には良い学校がたくさんあります。子供の持ち偏差値前後ぐらいで志望校を考えれば、睡眠はしっかりとっても乗り切れると踏んでいます。

    Sに通塾ですが、5年時に比べれば、今の時期は、余裕がありますよ。
    たいへんなのは夏休み以降の半年間。そこが勝負と本人も言っています。

    入塾後実感しているのは、どんなにあがいても、トップの子たちには追いつけないこと。できる子は、6年生からの入塾でも間に合います。でも、今の能力が一生続く子は限られているでしょう。中高で伸びる子もたくさんいます。

    どんなお子さんでも、入塾までに大切なことは、ただただコツコツ勉強できる習慣づくり、忍耐力養成に尽きると、受験勉強真っ最中の子を持つ親としては、つくづく感じ入っています。

  4. 【4609399】 投稿者: 新参母  (ID:a05ExpN6u42) 投稿日時:2017年 06月 13日 19:45

    愚問ですが 様

    ご丁寧にありがとうございます。
    はい!お互いがんばりましょうね!

  5. 【4609432】 投稿者: 新参母  (ID:a05ExpN6u42) 投稿日時:2017年 06月 13日 20:17

    我が家も さま

    お忙しい時期に体験談をお聞かせいただき、ありがとうございます。
    十分な睡眠時間を確保しながら、志望校圏内にいらっしゃるとのこと、とても穏やかで良い受験期をお過ごしであることが伝わります。見習いたいです。

    たしかに、東京には良い私立中がたくさんあるようですね!調べるにつれ、たくさんの素晴らしい学校の存在を知り、憧れを募らせているところです。

    入塾までママ塾を務め上げたお母様の能力と、お子様との関係性も、尊敬申し上げます^_^

  6. 【4609526】 投稿者: どっち?  (ID:j8Y7uwTd3CA) 投稿日時:2017年 06月 13日 21:30

    >もともと開成、筑駒のようなトップクラスは志望校ではないし、睡眠とっても行けそうな学校しか志望していません。

    あのー、開成って逗子開成?大宮開成?文理開成?
    ちゃんと書かないとわかりませんよ。

  7. 【4609589】 投稿者: 大人にならないと  (ID:pYh4nuDr.E.) 投稿日時:2017年 06月 13日 22:34

    大人にならないと国語はできません。息子はS塾で、国語がジェットコースターでした。偏差値が70〜50と安定しませんでした。

    塾の先生に相談すると、大人になれば国語力は上がりますとの説明でしたが、6年になっても安定しませんでした。

    結果は、中学受験全敗、大人になっていなかったと思います。地元公立中学に進学し、高校受験はリベンジし国立男子校に進学しました。

    小学3年から勉強を頑張っても、大人になれなければ国語力は付きませんので意味がありません。逆に、大人になってからの、高校受験でも良いと思います。

  8. 【4609617】 投稿者: 失礼ですが  (ID:kYV4nxYM2gw) 投稿日時:2017年 06月 13日 23:06

    高校受験をリベンジというと中学受験の方は複雑な気持ちになります。中学で受かった子が抜けた後の高校受験ですので、超えたわけではありません。それに、国語が苦手でも算数や理科が圧倒的に得意なら差をつけられます。
    中学入試に比べ高校受験は英語があるので努力が点になりやすいとも言えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す