最終更新:

24
Comment

【4627822】発達障害の中学受験

投稿者: 成長を願う   (ID:yzwkXPni2CU) 投稿日時:2017年 06月 30日 16:15

小5の男児です。未診断ですが、ADHDとLDの傾向があります。
小4時に不登校になりかけた時に受けたWISKでIQが120を超えていましたが、凸凹があって得意不得意があります(下位は100ちょっとです)。
板書ができず、行動が幼い、感情の切り替えも不得意です。読書好きでかなりの量を読んでいますが、作文は不得意です。
一人っ子であまり競争に向いていません。
個性的な子だとは思っていましたが、本人にとって学校は苦手で辛い事が多く、非常に疲れる場所の様です。
成績は普通です。学校のテストでは80点~100点取ってくるので理解はしています。授業参観に行くと、結構発言もしています。
去年は頑張って学校の宿題をやっていましたが、今学年で先生とクラスが変わり、いじめやトラブルもあってまた不登校気味になり宿題も書けなくなっています。

家では強がっていますが繊細でメンタルが弱く、いわゆるのび太くんタイプで他害はありません。
放課後、クラスメイト達との外遊びは積極的にできています。

現在は家庭教師で勉強をしています。家庭教師からは、公立には向いていないので、私立中受験をすすめられています。
本人が、苦手な事の多い自分に向いている私学があるなら、頑張って受験したいと言い出して勉強を始めましたが、勉強の量には耐えられませんので進学校は考えていません。

横浜の北寄りなのですが、学校選びについてアドバイス頂ければ幸いです。
難しいかもしれませんが、自信を無くしているこのような子を受け入れて、自己肯定感を高めてくれるような学校があれば、教えていただけますと幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4630122】 投稿者: ↑ 賛成です  (ID:KnhbHm2JfMI) 投稿日時:2017年 07月 02日 17:44

    個別相談もよいですが、
    文化祭を見られるのも良いと思います。
    説明しづらいのですが、その学校ごとの空気感というかなんというか・・・・・
    上の子(アスペ)は出不精なので、そういくつも連れまわせず、
    親の方で現実的な3校に絞って連れていきました。
    どこも親的には一長一短あったのですが、
    本人の中で「ここ好き」「なんかイヤ」というのが思わぬ判断基準で見えてきました。
    1番好きな学校には不合格で2番目の学校へ進学し、当初は1番目に未練タラタラで欠席の増えた時期もあったのですが(気持ちの切り替えが、ネ・・・・)
    今は持ち直しています。

  2. 【4630270】 投稿者: IQ120あるなら  (ID:P2IFzA18/no) 投稿日時:2017年 07月 02日 20:00

    基本的に個別相談で配慮してもらえるかどうかは聞かない方がいいかも。入学前の保護者に言われると、「ちょっと」と引かれるかも。入学していろいろあったら、「実は…」とWISCの結果等見せて、学校で可能な範囲の配慮をお願いするくらいがいいかも。

    学校の先生は一般的に「アスペルガーの診断が」と言われればビビルけど、「何年生の○君も1年生の時こんな感じだったですよね」と思い出すと安心するようなところがあります。だから、文化祭見に行って、お子さんが興味持ちそうな部活が活気あって、オタク度高そうな子達がイキイキしてたら意外と大丈夫かもしれません。スクールカウンセラーがいる学校がいいと思います。診断書や検査結果を持参し学校と話し合う際に、橋渡ししてくれたり、必要であれば情緒的なサポートやSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)の協力を得られたりできるかもしれません。

  3. 【4630978】 投稿者: 始めが肝心  (ID:eQjJEp.xu..) 投稿日時:2017年 07月 03日 13:20

    自閉+ADHD傾向アリ、でも一見ただのオタクなIQ120超の息子、Y50代の中堅男子校に通ってます。
    まずあがってる学校名の中では、発達障害対応という意味では、場所も考えると星槎が1番よいと思います。

    ただそれ以外のルートは個人の特性によると思いますよ。
    私は発達障害の子の場合、目先の環境よりも、成人後の方向性を考えてプランを立てたほうがいいと思ってます。
    個人的にポイントはざっくり、IQ、学習の状況、コミュニケーション力、運動能力(微細&粗大両方)の4つ。
    コミュ・運動>IQ・学習、だったら、メンタル的には世に受け入れられやすいので、実務能力を高めてくれる発達障害対応の手厚い低偏差値の私立がいいと思うし、
    逆に、IQ・学習>コミュ・運動、だったら、学歴と変人力で世の中を生き抜くしかないので、偏差値高めの男子校がよいと思います。

    我が家は、IQ高め・学習△・コミュ力〇・運動能力××でした。
    将来は脳みそ使って生きていくしかないと判断して、中堅男子進学校へ。
    はっきり言って、学校に似たような子、けっこういます。
    でもほかの方もおっしゃる通り、私立男子進学校は変人力にも大きな評価が与えられるので、みな誇らしく生きてます。
    息子もものすごく学校生活エンジョイしていて、毎日笑顔。
    公立小時代と比べると圧倒的にみんなと話が通じるとのことです。

    ただ、特殊なLD傾向がある場合には使えない手かもしれません。
    日々白昼夢に浸ってノートを取っていなかったり、配られるプリントは半分以上失くしていても、なんとか平均ちょい下くらいは取れる程度の余力は必要と思います。

    同じ偏差値帯でも校風は真逆の学校も多々あり、しかもどちらが合うかはお子さん次第。
    同じ発達障害でも、本当に特性は人それぞれなので、なるべく親がたくさん見て歩かれることをお勧めします。
    (子供はロックされると困るので、親が見て候補を3つくらいに絞ってからがよいですよ)

  4. 【4635408】 投稿者: 遅いけど  (ID:SSC3sicETjU) 投稿日時:2017年 07月 07日 21:04

    テーマに(軽度)発達障害にして欲しかった。
    特別支援でしか生活出来ない↑も存在します。
    本人と、比べてどうですか?

  5. 【4635463】 投稿者: このスレ  (ID:SSC3sicETjU) 投稿日時:2017年 07月 07日 21:57


    以上で終了。

  6. 【4845333】 投稿者: ADHD息子  (ID:TitJGob5GVI) 投稿日時:2018年 01月 22日 00:15

    なぜ診断は受けないのでしょうか?
    うちの子は小1でADHD傾向が見られた為、即検査、WISKで処理速度110、他は125あたりでした。それと同時頃に小児精神科医でADHDの診断を受けました。そこから即OTスタートして、通級を申し込んで…怪しいと思ってから通級開始まで2学期中に決まりました。
    同時にストラテラの服薬も開始。
    療育に動き出してから数ヶ月で授業中のおしゃべりも無くなり、板書も人並みになりました。
    何より、本人が学校を楽しいと言うようになりました。
    通級という逃げ場ができ、元々得意だった算数を通級では2年生の問題をやらせてもらえるようになり、達成感も得られるようになったようです。
    注意されてばかりだったのが通級で褒められまくり、お薬で衝動が抑えられ、本来発揮すべき力を少しずつ発揮出来ているような気がします。
    早めの療育の必要性を心から痛感しています。
    進学先を決めるのも大切ですが、まずは診断を受け、療育も始めてみてもいいのではないでしょうか?

  7. 【4845364】 投稿者: のび太タイプの男子  (ID:38xfM7heXzk) 投稿日時:2018年 01月 22日 01:00

    >勉強の量には耐えられませんので進学校は考えていません。

    進学校の方が友人関係のトラブルは少ないと思います。
    我が家の二男ものび太タイプでした。小2まではまともに漢字が書けず通知表は◎◯△の三段階評価で△ばかり。小3より◯が現れ小4半ばでやっと中受塾に入塾できましたが半年ほどは偏差値20台半ばでした。でも塾の勉強と並行して小2まで遡り国語と算数を徹底的にやり直して最終的には偏差値40アップを成し遂げました。
    発達にムラのある子は要領が悪く飲み込みも遅いけれど、怒らず焦らず根気よく付き合うと爆発的に伸びる力を秘めていることがあります。年齢に比べて明らかに低かった精神年齢は国語力のアップとともに上がり受験前にはどこにでもいるようなちょっと精神的に幼い男子くらいになりました。

  8. 【4845445】 投稿者: 無理は禁物  (ID:Cm9OVNxZ2FA) 投稿日時:2018年 01月 22日 07:49

    偏差値で無理のない学校をおすすめします。

    我が家の経験から、ギリギリで合格いただいた進学校は最悪でした。いじめが発生すると精神的に追い詰められ勉強に身が入らなくなってしまいます。そのため実績重視の進学校では先生からも見放される始末でした。

    勉強面で余裕があると、心にも余裕がうまれるのか、いじめどころか良い友達に恵まれ、自分から勉強もするようになりました。

    お子様に合った学校がみつかるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す