最終更新:

74
Comment

【4638283】私立中高一貫、公立中高に行った場合、どのくらい金銭的に違うか

投稿者: なでしこ   (ID:W6b4tSDQYVk) 投稿日時:2017年 07月 10日 15:38

長男を私立中高一貫考えています。
塾は6年生からと考えています。第一志望に少し遠いのですが1時間半かかる学校が校風等で気になっています。
学費で公にでる以外、その他のお金等もかかりますか?
近くの公立中学、高校に行った場合とどのくらい金銭的に違いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【4639002】 投稿者: そもそも  (ID:1DP/JaOMCWE) 投稿日時:2017年 07月 11日 10:53

    小6から通塾、てお子さんも可哀想ですよ、
    普通は遅くても小5から通います。

  2. 【4639004】 投稿者: なんか  (ID:PJQLHlFAbQE) 投稿日時:2017年 07月 11日 10:54

    そんなに細かく計算しなくちゃいけないなら無理して私立行かなくても良いんじゃない?
    当然学校にもよるけどとにかく余裕がある人が多いよ〜
    中学入学組でも実は国私立小でした〜って人も結構な数いたしね。

  3. 【4639011】 投稿者: それより  (ID:bMxim/2r/TQ) 投稿日時:2017年 07月 11日 11:03

    6年生から入塾、遠距離通学のほうが大問題。
    友人の子は6年生から入塾して麻布に入れた。こどもの塾で6年から
    入って大学付属にいれるといってコスパ重視と言っていたかた、
    日大全部おちました。もう授業についていけず、塾のテキストよりも
    本屋で売っている覚えるだけの参考書を自分でやって毎回のテストに
    望んでいる状態でした。まさか2教科受験?今あっても4教科より
    合格しにくいし。

    マーチ以上の大学合格実績のあるところってだいたい
    N50以上。入塾前のテストとかでそれくらいはあるのかな?
    中学受験、せめてマーチ以上だと。下の子は難関私立男子校だけど
    小5の終わりにはもういろんな学校の過去問を授業で解いていたけど。
    基礎はもうできあがったかんじでした。

    遠距離通学、うちも1時間半。電車のつながりが悪いと2時間。
    朝、連絡網の回る時間がずれると雪が降っていても家を出てしまった
    後に休校の連絡網が届く、または学校ついて休校を知る。台風、雪、
    地震、電車事故、緊急連絡、朝家を出る時間前に
    連絡網がこないとほんと、最悪。部活の早朝練習に参加しないと
    試合にださない、とか、体育祭の朝練、文化祭の夜遅くまでの練習で
    帰りに駅構内で職務質問され、家に警察から連絡。
    6年間こんなかんじでしたよ。

    あと、上の子の学校とのママランチ。東京都私立高校授業料
    無料化で年収760万?以下?よくわからないけど、なんかずるいよね~
    っていう話がでました。中学から入っているうちで年収700万
    ぐらいっていないでしょ、と断言する方がいました。ええ?と私が驚くと、
    うちの学校、私立なのに割とみんな貧乏そうにみえるけど中学組には
    その年収の方いないと。

    また高校から入った人たちの中には絶対いるとも。公立の
    トップ校落ちの子がいて、禁止されている
    マックやアイスクリーム店でのバイト、ガソリンスタンドでのバイト
    などバイトをしている子たちが複数いるので高校からの組にはいると。
    修学旅行も任意ではないのですが行かないお子さんたちもいました。
    それは高校から入ってきた人たち。

    奨学金を申請した方は中学組には同じクラスでひとりいましたけどね。
    700万台の年収では中学受験からの私立はむりだろうというのが
    母たちの認識なんだろうな。
    シングルマザーもけっこういたし本当のところはよくわかりませんね。
    一人っ子だったらOKなの?うちはふたり私立ですが実家が金持ち。
    1700万の年収ですが税金、国保、国民年金、家のローンと他の
    いろんなお支払いで実はふたり私立は厳しい。実家
    がなんだかんだと援助してくれています。

  4. 【4639127】 投稿者: そうですね  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2017年 07月 11日 13:04

    国立の中高一貫や公立の中高一貫が安いというご意見も出ましたが、国立の方は、しっかり中学から塾に通ってます。

    また、我が子が1教科年間数十万円の塾に通ってますが、中学の時から面倒見がよいといわれている公立の小石川中等の方も通ってました。

    また、なぜか公立の両国中学の方は、中学で海外研修あるようです。多分高校からの方と合流してからでは費用が出せないお宅もあり、中学組は文句なく裕福だからでしょうね。

    地元公立ではなく私学を選択した理由ですが、我が家は小学校から私立ですが、小学校入学時より、公立の授業内容に不満があったためです。

    私学の授業内容はとにかく深く、できる子に合わせていきます。

    小学校入学前には我が子がある程度勉強向きと分かっていたため、1日の大半を過ごす学校の授業の充実したところに行かせたいと考えました。

    公立の使う教科書や授業を見学して、私たち親の時代の小学校とは別物だと判断しました。
    また、地域では、学年によっては学級崩壊していました。
    公立小学校は選べましたが、その時々でメンバーが分からないため、学級崩壊するかは運でした。
    公立の荒れていないところに住みたいとは思いますが、代々地域で商売をしているため、引っ越しは無理でした。

    横になりました。

  5. 【4639173】 投稿者: バラード  (ID:/ab.Pf1J8uI) 投稿日時:2017年 07月 11日 14:03

    質問の主旨は、6年から通塾。
    私立中学受かるかどうかもありますが、受かった場合私立6年間通うのと、近隣公立 中から公立高校進学した場合の、学費(費用)の差はいかほどか、ですよね。

    ですから、私立に通う人と公立に通う別の人と比較しても意味はなく、学力のことでもなく、いつから塾に通うべき、、、でもないですよね。

    通学費用と別にひとつだけ前提条件つければ、中学入学時は同じ学力ですので、どちらに行ったとしても同じように勉強してA大学、併願でB大学狙うとします。

    そうしますと、おそらく私立のほうが先取りや深みのある授業が中学であるので
    その分公立中だと高校受験もあって、通塾して私立と同程度の公立高校ねらわないとならない。
    高校入ったとして、高校2年の途中から大学のための通塾は同じとします。

    そうなると平均私立6年間学費支出は500万弱なので、違いはこの公立中の時の通塾費用と高校受験費用を引いたもの だと思います。

    あとは海外にいこうが、スポーツ、習い事、何しようが公私どちらでも出来ますし、お付き合いも何食べようが、これも公私一緒です。出そうとすればいくらでも出せるし、おさえようとすればかからないし。

  6. 【4639184】 投稿者: そうですね  (ID:VyeyA8Krs4M) 投稿日時:2017年 07月 11日 14:18

    ただし、必須の海外研修は罪だと思います。

    せっかく公立一貫の中学に入学したのに、海外の修学旅行や研修が必須だとしたらどうでしょうか。

    公立一貫は裕福でない家庭のお子さんにも学ぶチャンスを与える学校かと勝手に判断していましたが、実際には裕福な家庭しかそもそも受検の準備ができない、せっかく入学してもお金がかかるとしたら罪だと思います。

    皆さん行くのに我が家だけ行かないとかは子どもがかわいそうです。

    また、面倒見を唱っているのに、トップのお子さんは塾に通っているとかははっきり言ってこちらも罪かと思います。
    (我が子の塾のお子さんはご自分は学年でトップと自慢されたそうです。確かに塾に通っていればトップもとれるかもしれません)

    結局は家庭でどこにお金を使うかをしっかり考えること、例え海外研修が任意という学校でも実質的にはほぼ全てのお子さんが行くのに我が子だけ行かせない選択はできるか等をきちんと吟味されてから中学受験に進まれたらと思います。

  7. 【4639201】 投稿者: 納税額  (ID:HX6CtiZC52o) 投稿日時:2017年 07月 11日 14:46

    某公立一貫校の説明会では、公立一貫校は各自治体で必ず作らなくてはいけない決まりはないのに、多額の税金を投入してわざわざ立ち上げるのだから、普通の公立より保護者負担はあります。経済的に厳しギリギリの家庭は考えてください、というようなことを言ってました。納税額の少ない方は恩恵には預かれないのよ。

  8. 【4639203】 投稿者: 面倒見とは  (ID:UP8OWNaDqQE) 投稿日時:2017年 07月 11日 14:48

    学校が塾代替をしてくれるという事でしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す