最終更新:

300
Comment

【4643501】早慶は羨望の的

投稿者: 引用失礼   (ID:7twB23Kn3f.) 投稿日時:2017年 07月 16日 10:33

大学板より

>【4643363】早慶目指したくても金無くて泣く泣く田舎国立へ!

投稿者:四万十川(ID:USl7shQqeyw)投稿日時:17年07月16日05:41

地方ではそういうケースは結構あります。
都会の恵まれた環境で生活している学生には分からないかもしれませんが。



全国津々浦々から羨望の的である「早慶」
首都圏の中学受験層が、その大学に入れる可能性が限りなく高い附属以外を選ぶ理由は、いったい何てあろうか?
社会に出れば、東大も早慶も同じ評価。
東大を目指す理由は、1つも無い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 38

  1. 【4646209】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 07月 19日 06:55

    >社会に出れば、東大も早慶も同じ評価。
    東大を目指す理由は、1つも無い。

    これは、卒業してはじめてわかるので、高校生や予備校生にはなかなかわからないですね。だから、羨望の的ではないでしょう。卒業してしまえば、実は東大と大して変わらない強みがある、というだけ。
    もう少し、東大出ることがメリットになる社会になるといいんですけどね(特に文系。理系は今でもメリットあるようですが)。法学部は、官僚の凋落もあり、東大出て得することがほぼなくなりましたね。

  2. 【4646230】 投稿者: それどころか  (ID:Z7WbKifNPFE) 投稿日時:2017年 07月 19日 07:51

    殆どの企業では日東駒専だろうが、高卒だろうが関係無くなってきているのではないでしょうか。
    昔の年功序列は無くなり、成果・実力主義となっていますから。
    しかも、高学歴で仕事が出来ても、人材には困らない大企業であればある程、給料の高い中堅は直ぐにリストラの対象となってしまいますし。
    大学等、全く関係ありません。

    必要なのは、スキル・キャリア・コミュニケーション能力、そしてチャンスを掴む為の惜しみない積極的な努力。
    そして最も重要な事は、趣味として働くのでは無く、金儲けに貪欲になる事!
    良い人では、社会では通用しません。

  3. 【4646235】 投稿者: 通りすがり  (ID:FBGhBYbcbQg) 投稿日時:2017年 07月 19日 07:55

    ニラレバ好きさんは、二俣川さんみたいな方ですね。そう言えば最近書き込みをみませんね。

    このところサイバーテロのニュースが多く出ていますが、そのサイバーテロ対策に否定的だった二俣川さん。
    今でも、同じ考えなのか気になりますね。

  4. 【4646243】 投稿者: えっ?  (ID:p5pHEP1X6Nc) 投稿日時:2017年 07月 19日 08:05

    >殆どの企業では日東駒専だろうが、高卒だろうが関係無くなってきているのではないでしょうか。

    じゃあ誰も受験などしなくなりますね。
    教育は国の礎です。
    本気で言ってるのですか?

  5. 【4646256】 投稿者: 桜子  (ID:eFtJD2MezQ2) 投稿日時:2017年 07月 19日 08:18

    面白い展開w

  6. 【4646257】 投稿者: 例  (ID:jKRQFaOWih.) 投稿日時:2017年 07月 19日 08:20

    子供の会社は、高卒は一人もいません。
    日東駒専も、少なくともここ20年くらいは一人もいないと思います。
    夫の会社には高卒もいます。
    しかし、仕事の内容がそもそも違います(現業職)
    実力主義、成果主義は各々の枠のなかには存在します。

  7. 【4646266】 投稿者: 確かに  (ID:AnM57EuPnQI) 投稿日時:2017年 07月 19日 08:39

    >国立はどこを切っても金太郎飴というが実際は東大の劣化コピーが地方にばらまかれているだけである。

    ニラレバ好きさんの主張は、二俣川さんが好んで使っていた言葉ですね。



    金太郎飴といえば「週刊エコノミスト2017.5.23」に、こんな記事が載っています。

    企業人事は地方公立名門校に注目
    中高一貫校卒は「純粋培養・ひ弱」

    「中高一貫進学校は、裕福な家庭でなに不自由なく育っている学生がほとんど。お利口だが、打たれ弱い。また『金太郎あめ』のように個性にもかける」

  8. 【4646294】 投稿者: 現実  (ID:0Y9ztqvpbWw) 投稿日時:2017年 07月 19日 09:09

    都立中高一貫でも在校生の半数以上の「合格数」を獲る早慶が何故、羨望の的?
    お金持ちがいくから?
    早稲田学部生3人にひとり、慶應は5人にひとりが何らかの奨学金を受給している(各大学HP.より)。
    日本学生支援機構調べでは国立大学生の家庭所得の方が、私立大学生のそれを上回っている(平成26年度)。

    そもそも、この国で現実として早慶じゃなきゃ就けない社会的ポジションなんかない。だが、東大じゃなきゃ就けないポジションはある。官僚凋落とはいえ、閣法制度が活きている限り、この国を牛耳っているのは東大オンリー。
    日本人ならこの現実に気が付かなきゃ。

    早慶推しは紛い物のニンジンぶら下げて受験生集めたい予備校関係者?
    あるいはそもそも、日本社会に疎いどちらかのお国の方々?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す