最終更新:

204
Comment

【4660290】中学受験などしなくても立派な大人になれる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 08月 03日 06:02

夏期講習真っ盛りで長時間の塾通いが続いていると思います。

他スレで息子とバトルを繰り返す母親が投稿しています。こういうのを読むと中学受験の弊害がよくわかります。向いていない子にやらせるのは拷問、虐待のようなものでしょう。

受験算数できなくても大丈夫。親子して悩み苦しむ必要はありません。あと数年すれば誰でもできるようになることを頭の成熟していない子供にをやらせています。早熟でない子は伝統公立高校に入っておけば十分東大でも医学部でも入れる時代になってきました。

高校受験で十分間に合います。夏休みにやるべきことは他に沢山あります。キャンプ、山登り。祖父母に会いにいく。うんと読書してもいいし海やプールで泳ぐのもいい。この時期の体験が一生を決める感動をもたらすかもしれません。

中学受験? 失敗したっていいんですよ。これで人生が決まるわけではありません。開成東大出ても社会に出てからうまくいかない人もいます。偏差値至上主義でやってきても成功するとは限りません。

そんなにお子さんを追い詰めないでください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 26

  1. 【4660914】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2017年 08月 03日 19:52

    受験勉強と、受験勉強期間の話ですが、個人的には中、高、大の受験とも3-6か月だと思っています。これは人によって違います。

    イメージとしては、第一優先。三度のメシより野球好きみたいな。
    ピアノを10時間弾く、野球サッカー10時間毎日やる、体操もフィギュアも同じくらいやる、、、、という感じの継続期間。

    ですから6年の秋から、中3はこれも秋以降、大学受験なら高3夏は入れるか入れないか、総まとめしているなら受験勉強なのか、、?はあります。
    大学の一般入試なら、逆に年明けての2か月がほんとの勝負ということも。

    あとは受験がつかない学習期間だとして(遊んだり部活やったり勉強したり)、志望校に向けての受験勉強は、はたして必要なのか否か?

    中学だけが必要なくて、高大は必要、、?
    なんてことはないでしょう。

  2. 【4661008】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 08月 03日 21:21

    「中学受験などしなくても立派な大人になれる」全く同感です。
    同様に、「高校受験などしなくても立派な大人になれる」し、「大学受験などしなくても立派な大人になれる」と思います。
    私の尊敬する方で高卒の方もいますし、小学校以外受験を経験していない附属出身の方で大変偉くなっている方も少なからずいます。皆さん「立派な大人」です。
    スレヌシの動機さんに念のため確認したいのですが、「高校受験などしなくても立派な大人になれる」ことは認めますよね。
    認めないのなら、多分、高校受験塾からお金を貰っているのでしょう。

  3. 【4661056】 投稿者: シャウトする  (ID:xZOYEFtkOXc) 投稿日時:2017年 08月 03日 22:06

    立派な大人、という表現に虫唾が走る。

    見知らぬ子供を貶める書き込みする大人。
    どこが立派なの?!

  4. 【4661147】 投稿者: 一言、言いたい  (ID:B.YDvtyz56g) 投稿日時:2017年 08月 03日 23:38

    スレ主さんの意見には、大賛成

    ただ一つだけ。受験算数もトップレベルの問題は、高校生でもそうそう解けないよ。そんなに甘くないよ。元受験戦士としては、一言いいたい、すみません

  5. 【4661219】 投稿者: いやいや  (ID:9tdPlMFcQhU) 投稿日時:2017年 08月 04日 03:41

    住んでる場所とお子さんの性別によると思いますが、神奈川の女子なら私立中学一択ですよ。公立中に進んだら様々なリスクがあります。

    地方在住で男子なら中学受験はしなくても良いとは思いますけど。

  6. 【4661233】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 08月 04日 05:55

    子供時代にしておくべきことをしないと大人になって後悔します。「俺の青春を返せ」と叫んだ受験秀才がどれほどいたことか。成長段階に応じてやるべきことを済ませておかないと幼稚なまま大人になります。

    負荷をかけてやらせることと自らが興味を持ってやることとは全く違う。親の先回りで道を作ってやることが果たしてその子の為になるのか? 母親に受験勉強やらされて開成、東大出たものの実社会で通用しない大人になってはどうしようもない。

    T議員を見て立派な大人と思いますか? その友人はいかが? 婚外子4人の男性と結婚した女史はまともな常識があると思いますか? なるほど彼女らは受験勉強の勝者で有り続けたでしょう。だが、肝心なものを取りこぼしている。
    彼らに欠けているものは自分が人からどう見られるかという一種のコミュニケーション能力です。

    「こんな事を言ったら人はどう思うだろうか?」と客観的に自分を見る姿勢が欠けている。その原因は子供時代からずっと自己中心に育ったからでしょう。成績がいいと親も教師も大甘になって「人として何が大事か」ということを教えない。挙句にああいう「立派でない大人」ができる。

    中学受験の危険は子供をある価値観に染めて(偏差値至上主義、学歴主義)偏ったままの大人を作ることです。「勉強だけ出来ても仕方がない」ということを周りが教えない。人間関係の機微(繊細な心の動き、人には妬み嫉みという感情があること、相手の成功を素直に喜べない)を知ることが社会で生きていく上には重要だということに疎い。

    小学生時代に一生懸命時間も金もかけたのに大人になって成功しない子供を作っては全く意味がないではありませんか?  人事さんより伝統公立出で小学生時代に受験算数などまるでできなかった私のほうが今は幸せのようですね。

    どうしてでしょうか? 皆さんじっくり考えてみてください。

  7. 【4661241】 投稿者: それはどうかな  (ID:Q4jXeeaEYK.) 投稿日時:2017年 08月 04日 06:33

    引用文
    成績がいいと親も教師も大甘になって「人として何が大事か」ということを教えない。挙句にああいう「立派でない大人」ができる。

    中学受験の危険は子供をある価値観に染めて(偏差値至上主義、学歴主義)偏ったままの大人を作ることです。
    引用文おわり


    それは違うように思います。
    成績がよいと子供に甘くなることはなく、もっとできるだろうと、親は子供に過剰な期待をかけて無理させます。
    中学受験が子供をある価値観に染めるのではなく、ある価値観に染まった大人や親が、子供にその価値観を押し付けているのです。
    結果、可哀想なのは子供です、成績や世間的学歴の高さなどでしか親に評価されない場合は、ねじまがってしまうかも。

    確かに中学受験しなくても立派な大人になれます、極論、学歴関係なく、立派な大人になれますよ。何も、世間体のよい仕事をすることや、高学歴や、有名になることが、立派、というわけではありませんから。

    もし、最終学歴や仕事先が、有名大学や有名会社なら立派だというのなら、中学受験をさせる親と、たいして変わりません。五十歩百歩です。

  8. 【4661243】 投稿者: それはどうかな  (ID:Q4jXeeaEYK.) 投稿日時:2017年 08月 04日 06:40

    追記
    中学受験が向くお子さんも、いらっしゃいます。公立の学校では授業が退屈すぎるお子さんもいるのです。
    そういうお子さんが、自ら進んで中学受験する場合は、弊害はないのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す