最終更新:

204
Comment

【4660290】中学受験などしなくても立派な大人になれる

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 08月 03日 06:02

夏期講習真っ盛りで長時間の塾通いが続いていると思います。

他スレで息子とバトルを繰り返す母親が投稿しています。こういうのを読むと中学受験の弊害がよくわかります。向いていない子にやらせるのは拷問、虐待のようなものでしょう。

受験算数できなくても大丈夫。親子して悩み苦しむ必要はありません。あと数年すれば誰でもできるようになることを頭の成熟していない子供にをやらせています。早熟でない子は伝統公立高校に入っておけば十分東大でも医学部でも入れる時代になってきました。

高校受験で十分間に合います。夏休みにやるべきことは他に沢山あります。キャンプ、山登り。祖父母に会いにいく。うんと読書してもいいし海やプールで泳ぐのもいい。この時期の体験が一生を決める感動をもたらすかもしれません。

中学受験? 失敗したっていいんですよ。これで人生が決まるわけではありません。開成東大出ても社会に出てからうまくいかない人もいます。偏差値至上主義でやってきても成功するとは限りません。

そんなにお子さんを追い詰めないでください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 26

  1. 【4661249】 投稿者: 匿名  (ID:TTiFtKszIWw) 投稿日時:2017年 08月 04日 06:49

    子供が公立中に行きたがらないんです。今の公立小で嫌気がさしたから。
    そういう子もいます。都内のS川区。かなりの数です。

  2. 【4661250】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:USAQr32G8rQ) 投稿日時:2017年 08月 04日 06:51

    >>子供時代にしておくべきことをしないと大人になって後悔します。「俺の青春を返せ」と叫んだ受験秀才がどれほどいたことか。

    そうなんですか?
    私自身も含めて相当数の受験秀才を知っていますが、そんな叫びはただの一度も聞いたことがありません。
    安いドラマでは時々ありますが。

    >>成長段階に応じてやるべきことを済ませておかないと幼稚なまま大人になります。

    この点は完全に同意します。
    成長段階において適切な知的刺激を受け入れて自分のものにしていくという経験を十分にしておかないと、狭量で自分よりも能力の高い人の存在を認められず、妄想から前途ある青少年の選択にねちねちと絡む大人になってしまうということでしょう?
    ご自身が証明していらっしゃいますので、この点はよいことをお書きになっていますね。71点くらいはあげられるかな。

  3. 【4661251】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 08月 04日 06:51

    >人事さんより伝統公立出で小学生時代に受験算数などまるでできなかった私のほうが今は幸せのようですね。

    学歴コンプレックス丸出しで毎度同じスレ立てしている動機さんが幸せなんですか?まあ、ご本人が幸せと仰るならそれでいいですが、周りからどう見られるかという認識はあまりお持ちでないような。

    ちなみに、鬼の首でも取ったように倫理的な話を指摘されていますが、倫理と学歴は関係ないです。脳筋のスポーツ選手や、学歴のない芸能人もたくさん不倫しているでしょう。
    ただ、東大出て(世間的に)良い職につくと、ちょっとしたことでも動機さんのような学歴コンプレックスに粘着され、叩かれる、ということは大事な教訓だと思います。

    まあ、私の場合は、運動神経と容姿という持って生まれたものに恵まれなかったので、中学受験しようと高校受験しようと幼稚舎から慶應行こうと、あまり幸せな人生にはならなかったのかもしれませんね。結局、人生の幸せは容姿で8割以上決まるように思います。

  4. 【4661256】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU) 投稿日時:2017年 08月 04日 07:03

    >>「こんな事を言ったら人はどう思うだろうか?」と客観的に自分を見る姿勢が欠けている。その原因は子供時代からずっと自己中心に育ったからでしょう。

    お気の毒です。
    お母様があきらめるのが早すぎたのかもしれませんね。
    自分の能力の不十分さを認識できるような環境が意味を持つということがよくわかります。


    >>成績がいいと親も教師も大甘になって「人として何が大事か」ということを教えない。挙句に動機氏のような「立派でない大人」ができる。

    よくわかるなあ。
    自分を「成績がいい」と甘やかすことが不可能な環境があります。
    それは「トップレベルの進学校」なんですよ。
    どの公立中に行っても抜群の秀才でいられるはずの子「だけ」が集まっているところで「1番」はひとりだけです。
    それ以外は全員「自分は1番ではない」ということを繰り返し思い知らされることになります。
    半径数mから「できない子」を拾い集めて「自分はできる」という根拠のない全能感を持つことを称揚されていた方もいたようですが、とんでもないですね。

  5. 【4661260】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU) 投稿日時:2017年 08月 04日 07:11

    >>T議員を見て立派な大人と思いますか? その友人はいかが?

    谷亮子さんはもう国会議員じゃないですよ。
    情報遅いんじゃないですか?
    友達でもないので「立派」かどうかは論評できませんが、抜群の力量を持った世界チャンピオンだった期間が長いので、その全能感には一定の根拠があると思います。
    しかしながら「行政」や「立法」に関与するならその面についてしっかりとした知識を身につけるべきという、あたりまえのことは痛感させられました。

  6. 【4661261】 投稿者: 温室育ち  (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 08月 04日 07:12

    >>成績がいいと親も教師も大甘になって「人として何が大事か」ということを教えない。

    大昔の公立はそうだったのかな?田舎だと、今でもあるかも。
    都会の学校では、成績がいいと教師や同級生にいじめられますよ。教師が甘いのは「スポーツができる、リーダーシップのある子」です。
    結局、人生、運動能力と容姿の方が学校の成績よりずっと大事。
    ちなみに、私は一応難関と呼ばれる進学校の中でも成績トップクラスでしたけど、チヤホヤされたことなんてありません。運動できない、見た目悪い、コンプレックスバリバリでした。

  7. 【4661268】 投稿者: それはどうかな  (ID:Q4jXeeaEYK.) 投稿日時:2017年 08月 04日 07:26

    地元公立が荒れていて、いじめなどが心配だから、中学受験させる場合もありますね。
    結局、中学受験が悪いのではなく、親が子供に良かれと思って中学受験を勧め、子供も納得して自らの希望でするなら、良いのでは?

    そうではなく、親が自分の見栄のためや、偏った学歴至上主義など自分の価値観を押し付けて、受験の向かない子供に無理にさせると、弊害は起こるでしょう。

    私は、半年子供を受験塾に行かせてみましたが、本人はやる気なく、受験に向かない子供だとわかったから、中学受験は諦め、受験塾も辞めました。自分自身が中学受験していたから、判断できたのかもしれません。

  8. 【4661274】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:xZWY0ZJUfqQ) 投稿日時:2017年 08月 04日 07:39

    >人事さんより伝統公立出で小学生時代に受験算数などまるでできなかった私のほうが今は幸せのようですね。
    >彼らに欠けているものは自分が人からどう見られるかという一種のコミュニケーション能力です。

    毎日早朝にコンプレックス丸出しで中学受験に対する誹謗中傷の書き込みを続けていると、他人から自分がどう見られるか?幸せだと書き込んで信じてもらえるか?という事を判断するコミュニケーション能力に欠けているようですね。動機は。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す