最終更新:

31
Comment

【4680874】うちの子間に合いますか?

投稿者: 間に合うか心配まま   (ID:asDJMWcZXEk) 投稿日時:2017年 08月 24日 11:33

私の小6の娘は、6年生の夏休み前に地元の荒れた中学校に行きたくないのと、行きたい志望校が、見つかったということで、中学受験を、塾に行って頑張っていますが、正直、母としては、間に合うか心配です。皆さんアドバイスお願いします。
娘は、学校の成績は、中の上ぐらいで、志望校は中堅校です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4681047】 投稿者: アバウトにはアバウトで  (ID:4agWQqb9G42) 投稿日時:2017年 08月 24日 15:19

    地頭が上位4分の1レベルの可能性がありそうなので、
    中堅校をいくつか受ければ、
    少なくとも、どこか一つに合格できる可能性はあると見た。

  2. 【4681051】 投稿者: ああ。  (ID:qpbYuI1WCPA) 投稿日時:2017年 08月 24日 15:24

    そんなアバウトw。
    なんの参考にもならないよ〜
    公立小の成績なんて参考にならないよ〜
    地頭見るなら模試の偏差値じゃないと。

  3. 【4681059】 投稿者: 遅い  (ID:46VjP9rn0To) 投稿日時:2017年 08月 24日 15:39

    この時期に模試を受けたことがないというのが普通あり得ない。地元公立中が荒れている可能性があることぐらいもっと早く考えませんか。うちも最初は受験考えてなかったけど、やはり勉強はさせておこうと思いましたよ。

  4. 【4681094】 投稿者: どこの話?  (ID:hyPIPq8ng32) 投稿日時:2017年 08月 24日 16:24

    関東の話?関西の話?その他地方の話?
    学校の成績が参考になる地域ってあるのかな?

  5. 【4681097】 投稿者: たまにいます  (ID:t2V7Rt4M2Og) 投稿日時:2017年 08月 24日 16:27

    我が子の塾にたまにいらっしゃるそうですよ。
    ものすご~く出来た子で男子御三家という例もありますが、
    なかなか無いですよね。
    スレヌシさんは中堅校でいいと思ってらっしゃるのですから、
    高望みしなければ何とかなるかも。
    我が子の塾ではしゃかりきになって間に合わせているそうです。

    容赦なくハッパをかけてくれるような塾ですか?
    ただ何んとな~くみたいな塾なら怖いですね。

  6. 【4681104】 投稿者: 甘い紅茶  (ID:Z3bn2RQWlQw) 投稿日時:2017年 08月 24日 16:36

    中学受験に対して考えが甘いと思う。

    私立中学を受験する家庭は、小4か早くて小3から通塾しています。遅くとも小5には塾で、小学校の内容以上の難しい勉強を積み重ねており、小6の夏は総復習。
    同学年の受験生は、基礎の積み上げを経験し、秋からは演習問題と志望中学の過去問を解く。仕上げの時期に入ります。

    最近、中学受験を決めたそうですが、決めた動機は甘い印象で、疑問が多々あります。

    ⚫︎地域と志望中学が記されていない。地元が荒れているから、なんとなく私立受験??
    ⚫︎多分、模試は受けたこと無いですよね。どこの塾に通い、どの模試を受けていて、偏差値はこれくらいの記載が無い。
    ⚫︎小学校で中の上の成績。ただ、中学受験する子供は、小学校の成績は良くて当たり前。もちろん、ちょっと体調悪くとも欠席はしないし。
    ⚫︎中堅とは、どの模試の評価での中堅?模試により違います。

    塾に通い始めたなら、塾の先生たちにアドバイスを頂くのが先決です。ここで質問しても貴方からの情報が少なすぎてアドバイスしようないです。

    結局はお子様の学力次第だと思います。

    スレさん的には『今からでも大丈夫だよー、合格できるよ!』なレスが欲しかったんですよね…。そうしたら安心出来ますよね。

    ただ、中学受験は貴方が想像するほどに甘くはないです。

  7. 【4681128】 投稿者: 結局  (ID:aJ5mASPG7f.) 投稿日時:2017年 08月 24日 16:59

    結局お子さんが受験したいというならするしかないんじゃないの。止められないと思うし。

  8. 【4681234】 投稿者: あおいとり  (ID:1bvk8znMwe6) 投稿日時:2017年 08月 24日 19:44

     中学受験もピンキリではありますが、現時点(6年生夏)での「学校の成績が」中の上という位置から、「中学受験でいう」中堅校を目指すのは、かなり厳しい道のりになるものと思っておいて下さい。
    (私自身も、学校ではほぼお山の大将という状況で6年生の頭から参戦しましたが、どうしても算数の準備が間に合わなくて、中堅校相当の位置に入るのがやっとでした。週1回のテストだけ通ってあとは自習という塾で、家庭教師などの個別指導は利用していません)
     ただ、地元公立以外ならこの際どこでもいい(例えば日能研あたりの模試での偏差値帯が40を切ってもいい)というのであれば、首都圏なら併願のしかたなどで滑り込めるところもあると思います。
     現状ではこの辺りの偏差値帯の学校に収まる可能性が高いという前提で、それでもなお行って快適に過ごせそうかどうか、という方向性で、説明会や学校行事の見学に足を運び、在校生や卒業生の様子を吟味して併願校を設定するのが妥当かなと思われます。

     そんな中でも、偏差値的に最大限高いところを目指したいというのであれば…
     おそらくクラス指導の塾だけだとこの段階ではもうひたすら問題演習という態勢なので、わからないところを丁寧に…というわけにはいかないと思われます。
     1年以下の準備期間の場合、かなりお高くなりますが、家庭教師の利用というのが時間の使い方としてはいちばん合理的ということになりそうです。(お子さん自身の体力や自律度にもよりますが、塾と併用なら週2回、家庭教師のみなら週3-4回が目安)
     ただ、もうあまり時間を無駄にはできないので、合わない場合の交代がスムーズにできるように、いきなり個人でさがすよりも紹介業者を通した方が無難かと思います。
     その際先生の人選の要望としては、こんな感じで出してみてはどうでしょうか。
    ・中学受験経験者であり、出身中高は偏差値帯としては日能研or四谷で55~60程度(サピックスで50~55)が一応の目安でしょうか。本命の学校出身の指導者がいればなおベター。
     (トップクラス中高の出身の指導者ではかえってオーバースペックで、お子さんにとっては「やらせ過ぎ」になるリスクが高いです。)
    ・着手時点で偏差値帯40前後だった生徒の指導経験が2人以上かつ通算で2年以上ある

     で、ここまで万全を期しても、お子さんの現状でこの時期からのスタートでは満足のいく結果になる保証はないということは一応覚悟しておいて下さい。 ただ、少子化の昨今、多少のことなら妥協できるのであれば、首都圏に関してはどこなりと行けるところはあると思うので、いろいろ頑張って調べて下さい。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す