最終更新:

209
Comment

【4682146】今後の中学受験の動向と賢明な選択

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 08月 25日 20:29

二俣川氏よ同好の士が現れ嬉しいではないか。原典をもとに議論できるなんて素晴らしい。是非どこかに「レーニンを語る」というスレッドでも立ち上げとことんやってほしい。

先日受験塾講師と語る機会があった。彼が言うにはもう公立復活の勢いは止まらないとのことだ。特に都立中高一貫はどんどん伸びるだろうと言っていた。さらには小池知事はオリンピックを控え教育まで手がまわらない。

進学重点校廃止などもしないだろうとのこと。また彼が言うにはT議員事件はボディーブローのように効いてくるだろうとのこと。ああいうOGが出たことはもっと学校が深刻に受け止めるべきだとの意見だった。共学校や公立一貫に鞍替えする生徒が来年から増えるという。

このへんバラード氏やその他の受験事情に詳しい人の意見を伺いたい。特に新大学入試が中学受験に与える影響はどうだろうか? 推薦やAOを増やすのは国立大学としても既定方針らしい。東大入試はそんなに変わらなくとも底流として中高一貫私立の優位性は落ちてくるだろう。

そうなると、やはりこれからの時代は伝統公立高校だ。中学で部活をやりながらちょっと勉強する。大学入試目指して勉強するのは優秀者なら高校入学後で十分間に合う。小学校から英語や数学の先取りをやっても中学受験者のような切羽詰まったことはない。楽しみながらやっていける。その上で重点校に入れれば学歴は十分付けられる。

重点校から200人(日比谷60、西40、国立30、戸山20、青山10など)一貫から100人(小石川20、武蔵15、両国10、大泉8など)超えてくれば流れは完全に公立に向かうだろう。それが小学生を過酷な受験勉強から開放し自分自身を知る子供経験を充実させることになる。

逞しい男子を作る。小学生時代を後悔しないやりきった子供を作る。日本は彼らが立て直してくれるだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 27

  1. 【4682159】 投稿者: 日比谷の話は  (ID:eRiW6lFTtG.) 投稿日時:2017年 08月 25日 20:46

    高校受験板でやれ。 
    中学受験板から出ていけと皆思っている。

  2. 【4682163】 投稿者: 闇駒  (ID:9kA72WVb6Es) 投稿日時:2017年 08月 25日 20:52

    あいかわらず変わり映えせず中受関係ない下らないスレ建てごくろうさまです。辟易してます。
    東大は都立のためにあるのでないよ。狭いね。

  3. 【4682172】 投稿者: 不毛  (ID:CgVV2p.nbjU) 投稿日時:2017年 08月 25日 21:07

    >高校受験板でやれ。 
    >中学受験板から出ていけと皆思っている。

    動機さんは、小学生以下のお子さんを持つ層を、高校受験や都立中高一貫校に誘導したいのだから、中受版で書かなきゃ意味がないのでしょう。
    動機さんのスレで動機さんと戦ってる人達は、毎度、ほとんどが中学受勲終了組でしょ?お子さんが私立中高一貫校在学中か既卒。やり直せないのだから、自分の選択を肯定し、相手を批判するしかない。 不毛です。

    そういう不毛な議論ではなくて、ニュートラルな人の意見を聞きたいなあ。

  4. 【4682178】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:TEWDY4/ZPUg) 投稿日時:2017年 08月 25日 21:16

    しゃっくりの間隔が短くなっていますね。
    大丈夫かな?
    さて、素朴な疑問として提示した「東大医学部を罵倒しておきながら都立『復活』の指標を学校ごとの東大入学者ランキングにとるというのは自分の中では矛盾しないのか?」「鉄緑会のような授業料の安い塾をドーピングだ何だとののしっておきながら、自分は私大並みの学費だった駿台に通わせてもらいしかもそれを肯定的に語るというのは、二重基準ということにはならないのか?」という2点についてまだご回答をいただいておりませんが?
    動機以前に「最小限の誠実さ」を表面だけでも保っておかないと、直接論理の不在があらわになってしまいますよ。
    まっすぐにこたえたら、見直してくれる人はいるんじゃないかな?
    「オトコ」とやらはそういうときに逃げないものじゃないんですか?

  5. 【4682184】 投稿者: バラード  (ID:kbDLemOibKU) 投稿日時:2017年 08月 25日 21:22

    何かスレは、どうしても公立vs私立にしたいようですが。
    一貫の学校か、3-3と分かれるか、なおかつ6-3-3の見直しもありますので。
    どうやら動機様は、ようやく中学受験でも「公立」一貫校はお認めのようで。

    スレのように、どちらかというと公立か私立か、私立はNGという人もいる。
    逆に絶対私立の一貫校という人もいる。
    公立私立(国立も)関係なく、一貫だから中学受験の人もいる。
    まだまだ一番多いのは、高校受験。
    これも早慶見れば人気で定員も多いことからして、公立派も私立派(マーチも人気)もいる。

    それぞれの利点があり、子供によってご家庭によって、向き不向きがあり、トレンドがどうのではなく、選択肢が多く、レベルに合わせてまずまず揃っているのが首都圏の現状。
    そんな中で私は(我が家では)この経路を選びたい、、、これに対していいの悪いのは余計なお世話で、共学か別学かも含め自分の家の中で言ったり行動すればいいのでは、、、。

    と思います。

    東大行きたい人も同じこと。どの経路からでも進める可能性があるのはいいことで、中学までバッとしなくても、高校でめざめて、将来こんな研究したいと思うような人が、高校受験で難関目指しても、とてもよいこと。
    早慶行きたいので、中受でダメでも高校から受験しようも出来るし。

  6. 【4682199】 投稿者: やれやれ  (ID:pL0MxiE8Suk) 投稿日時:2017年 08月 25日 21:34

    また都立礼賛のスレだ。
    夢よもう一度か。

  7. 【4682200】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:TEWDY4/ZPUg) 投稿日時:2017年 08月 25日 21:36

    私自身は当時の日本育英会の「特別予約奨学生」だったので、浪人という選択はありませんでした。
    現役で進学しないと取り消しになるシステムでしたので。
    1950年代から60年代前半の都立高校の東大進学者数は全部足すとかなりのものでしたが、実は現役進学率は高くありませんでした。
    そのあたりが現代の灘や桜蔭などとは顕著に異なります。
    当時、別に日比谷出身でなくても「近い場所」にいればそのあたりの事情は熟知しているはずですが、意図的に無視しているのか、実際はそもそもよく知らないのかどちらなのですか?

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 27

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す