最終更新:

209
Comment

【4682146】今後の中学受験の動向と賢明な選択

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:YyWL0G4gxNE) 投稿日時:2017年 08月 25日 20:29

二俣川氏よ同好の士が現れ嬉しいではないか。原典をもとに議論できるなんて素晴らしい。是非どこかに「レーニンを語る」というスレッドでも立ち上げとことんやってほしい。

先日受験塾講師と語る機会があった。彼が言うにはもう公立復活の勢いは止まらないとのことだ。特に都立中高一貫はどんどん伸びるだろうと言っていた。さらには小池知事はオリンピックを控え教育まで手がまわらない。

進学重点校廃止などもしないだろうとのこと。また彼が言うにはT議員事件はボディーブローのように効いてくるだろうとのこと。ああいうOGが出たことはもっと学校が深刻に受け止めるべきだとの意見だった。共学校や公立一貫に鞍替えする生徒が来年から増えるという。

このへんバラード氏やその他の受験事情に詳しい人の意見を伺いたい。特に新大学入試が中学受験に与える影響はどうだろうか? 推薦やAOを増やすのは国立大学としても既定方針らしい。東大入試はそんなに変わらなくとも底流として中高一貫私立の優位性は落ちてくるだろう。

そうなると、やはりこれからの時代は伝統公立高校だ。中学で部活をやりながらちょっと勉強する。大学入試目指して勉強するのは優秀者なら高校入学後で十分間に合う。小学校から英語や数学の先取りをやっても中学受験者のような切羽詰まったことはない。楽しみながらやっていける。その上で重点校に入れれば学歴は十分付けられる。

重点校から200人(日比谷60、西40、国立30、戸山20、青山10など)一貫から100人(小石川20、武蔵15、両国10、大泉8など)超えてくれば流れは完全に公立に向かうだろう。それが小学生を過酷な受験勉強から開放し自分自身を知る子供経験を充実させることになる。

逞しい男子を作る。小学生時代を後悔しないやりきった子供を作る。日本は彼らが立て直してくれるだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 27

  1. 【4682363】 投稿者: 黒駒  (ID:jDeRwrZilMI) 投稿日時:2017年 08月 26日 01:09

    金之助さんご無沙汰。

    自分の書き込みが消されるのは、中国共産党下の言論統制の疑似体験かな。
    アクキンは入国拒否?

    そういえば昔、滞在許可証を忘れてアメリカに入国拒否されたことがあった。
    貴重な体験だった。

  2. 【4682371】 投稿者: アクキンノスケ  (ID:7pEeFDSsQ02) 投稿日時:2017年 08月 26日 01:26

    黒駒さんお久しぶりです。
    ロングさんを最近あまりお見かけしませんね。寂しいな。
    私もエストニアのタリンからバスでラトビアに行く途中、「日本人はビザが要る」と国境のパスポート・チェックでタリンに追い返されたことがあります。
    (地球の歩き方にはビザ不要と書いてあったのに、、、)

    誰かが管理者通知しているのか?今でもアクキンによくなりますよ。
    HN変えたらなぜか投稿できるようになった。
    それもいつまで投稿できることか、やれやれ。

  3. 【4682377】 投稿者: 黒駒  (ID:2k3AcJk6Hr2) 投稿日時:2017年 08月 26日 01:39

    >私もエストニアのタリンからバスでラトビアに行く途中、「日本人はビザが要る」と国境のパスポート・チェックでタリンに追い返されたことがあります。

    入国拒否は切ないね。

    しかし、金之助さんはそんなに嫌われてもなさそうなのに、アクキンになるとは不思議だなあ。

  4. 【4682379】 投稿者: 黒駒君  (ID:YkaCpijX9G2) 投稿日時:2017年 08月 26日 01:42

    >>Eduには私のコアなファンがいるんだな。
    ストーカーされる女性を疑似体験できて、とても有意義(笑)。

    はぐらかすのに必死。そんなことしても、嘘は払拭出来ない。

  5. 【4682381】 投稿者: 黒駒  (ID:2k3AcJk6Hr2) 投稿日時:2017年 08月 26日 01:45

    そういえば、今学校比較版でロングさんと雑談中

  6. 【4682384】 投稿者: ロングライダー  (ID:kq9Splo0noM) 投稿日時:2017年 08月 26日 01:50

    「アクキンノスケ (ID:7pEeFDSsQ02)」さん、お久しぶり。
    ちょっと愛人と南の島に行ってました。(嘘)

    NTTのフレッツ光だとPC立ち上げるたびにIPアドレスが変わるから、アクキンは解消されるのかなあ。

  7. 【4682413】 投稿者: 現実  (ID:kWFOtbJk0po) 投稿日時:2017年 08月 26日 06:24

    あれ?スレ主さんは受験競走に否定的じゃなかったっけ?
    今や都立中高一貫だってその一翼を担っているよ。主張したいことがよく分からんな。

  8. 【4682431】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:9MPckjWA5Co) 投稿日時:2017年 08月 26日 07:32

    日比谷高校の東大合格者数の推移

    1950年  82人
    1951年  84人
    1952年  86人 「学区合同選抜」導入
    1953年  98人
    1954年 105人
    1955年 108人←「学区合同選抜」最初の卒業生
    1956年  99人
    1957年 107人
    1958年 126人
    1959年 169人
    1960年 141人
    1961年 171人
    1962年 186人
    1963年 168人
    1964年 192人
    1965年 181人
    1966年 128人
    1967年 134人 「学校群制度」導入
    1968年 131人
    1969年 大学紛争により入学試験中止
    1970年  99人 ←「学校群制度」最初の卒業生
    1971年  57人
    1972年  52人
    1973年  29人
    1974年  27人
    1975年  16人
    1976年  17人
    1977年  14人
    1978年  14人
    1979年  18人
    1980年   9人
    1081年   4人
    1982年   4人 「グループ合同選抜」導入
    1983年   5人
    1984年   6人
    1985年   6人 ←「グループ合同選抜」最初の卒業生
    1986年  10人
    1987年  10人
    1988年  11人
    1989年  10人
    1990年   8人
    1991年   7人
    1992年   8人
    1993年   1人
    1994年   7人 「単独選抜」導入
    1995年   4人
    1996年   3人
    1997年   6人←「単独選抜」最初の卒業生
    1998年   2人
    1999年   2人
    2000年   6人
    2001年   3人 「自校作」入試導入
    2002年   5人
    2003年   5人 学区制度撤廃
    2004年   3人←「自校作成問題」入試最初の卒業生
    2005年  14人
    2006年  12人←学区制度撤廃後最初の卒業生
    2007年  28人
    2008年  13人
    2009年  16人
    2010年  37人
    2011年  29人
    2012年  30人
    2013年  29人
    2014年  37人
    2015年  37人
    2016年  53人

    そして2017年は45人。 どなたか開成、桜蔭に同じような表を作って欲しい。
    都立は学校群で自滅した。ここまで回復したがまだ道半ば。築城3年落城1日。学校群などやらなければ東京も愛知並みの公立高校優位が続いただろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す