最終更新:

21
Comment

【4700227】この偏差値をどうみたら…

投稿者: 日々勉強のハハ   (ID:K7auWkNFj9Q) 投稿日時:2017年 09月 12日 14:43

小3女子です。
学校の勉強のみで、最近になって中学受験について検討をはじめ、2月からの入塾を検討しています。
6月四谷大塚で全国統一テストで58、8月に早稲アカのサマーチャレンジテストで43の偏差値をつけました。
四谷では真ん中クラスから、早稲アカでは最下位クラスからスタートしてくださいと言われました。
娘は競争とかライバルにまったく興味がなく、お友達が100点を取ったりすると、自分が50点でも先生にわたしのお友達すごいでしょ!と報告するような子です。
本人は早稲アカの活気ある雰囲気が気に入ったようですが、最下位スタートで周りも頑張る中で娘があがれるような気がせず二の足を踏んでいます。
検討し始めたばかりで、この偏差値をどう捉えたらいいかわかりません。
最下位スタートすることについては気にせずはじめていいものでしょうか。もしくはそれなりの評価でスタートするほうがいいのでしょうか。
偏差値をどう活かしたらいいのか…ご経験などある方、アドバイスいただけますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4702392】 投稿者: 去年の我が家  (ID:q.zpk9hjups) 投稿日時:2017年 09月 14日 09:42

    ちょうど一年前、我が家の娘も3年生で、7月に全統、9月に体験を兼ねてWアカのサマーチャレンジを受けました。
    結果は、全統偏差値50、サマーチャレンジにいたっては、偏差値34で後ろに20人くらいしかいませんでした。
    親としては「いい経験したね」で終わらせるつもりでしたが、本人は、Wアカのベテラン先生の楽しい授業にすっかり魅了されてしまい、どうしても通塾したい!と譲らず、その熱意に負け、入塾しました。

    そして、一年後。娘は、一番上のクラスで、神童レベルのお子さん達に必死にくらいついています(余裕はまったくありませんが・・・)
    娘にはWアカの授業が合っていたから、とは思いますが、スタートポジションが娘より断然上のお嬢さんは、今の偏差値をまったく気にすることはないと思います。(うらやましいくらい)

    ただ、お友達に恵まれて、みんなでワイワイ遊ぶのが大好きな娘ですが、クラスアップするたびに、宿題がよりボリューミーになり、他の習い事もあることから、最近は、ちょくちょくお友達の誘いを断らなくてはならない日が増えてきました。
    自分でやりたいと望んだことのなので、表立って文句を言うことはありませんが、自分だけ遊びに参加できない日などは、少し寂しそうな様子も見て取れて、こちらが切なくなる時もあります。

    文章を拝見して、やさしくてとてもお友達を大切にしていると見受けられるお嬢さんなので、余計なお世話ながら、付け加えさせていただきました。

  2. 【4702700】 投稿者: 麦わら  (ID:7ZI66a3iGzM) 投稿日時:2017年 09月 14日 15:54

    前に投稿しました麦わらです。
    本当に参考になるレスがたくさん付いて良かったですね。スレ主様が初めての中学受験にあたり真剣に悩んでらっしゃるからですよ、きっと。

    塾ってそれぞれ大まかなカラーはあると思います。
    でも実際に通うことになった校舎とか担当になった先生とかで随分と雰囲気や何といいますか…面倒見みたいなものも変わるんですよね。正直、塾や先生に関しては運みたいなものもある気がします。

    そうした中で、経験された皆様みんな自助努力も交えながら置かれた状況にあわせて手探りで一歩一歩前に進んでいったっていうのが本当のところなんじゃないでしょうか。

    通塾してしばらくして目標や希望する学校が具体的に見つかり始めてくると、今は可愛らしいお嬢様にも強い意志が芽生えてくるかもしれません。いえ、それが無いとどの大手塾に行っても厳しいのだと思います。

    長い受験生活になると思いますが、しっかりとお嬢様をサポートして頑張ってくださいね。

  3. 【4702813】 投稿者: 経験者  (ID:g41n4akRREU) 投稿日時:2017年 09月 14日 17:50

    うちは、サピです。最下位クラスで入塾しましたが、小4の今上位クラスをキープしていますよ。

    小3のお子さんの成績なんてあてになりませんよ。うちの小4だって今から
    の勉強次第では最下位にも最上位にもなり得ると思っています。

    受験は長丁場です。その間ずっと腐らずに努力してきた子が最後勝ちますよ。
    親の姿勢も大切です。
    だからまだ家庭で中学受験対策向けの勉強をしてこなかったお子さんが
    最下位クラスであっても、今後の努力次第でいくらでも伸びますよ。今は
    小さいころから将来の中学受験を見据えて、ご家庭で熱心に小さいころから
    いろいろな事をやってきたお子さんが優位なのでしょう。一部のそうした家庭
    のお子さんは現時点でとても優秀でかないませんが、すべての子がそうでもない。まだ3年あるんです。

    お子さんの特性や家庭でよりフォローできる塾を選んで入塾されることを
    おすすめします。

  4. 【4702999】 投稿者: 日々勉強のハハ  (ID:OIIIw4x0FkE) 投稿日時:2017年 09月 14日 21:07

    去年の我が家さん

    ご経験をお話しくださり、ありがとうございます。お嬢さん頑張ってらっしゃるんですね!楽しんで行ってらっしゃる様子がわかっていい塾を見つけたんだなーと感じます。
    わたじ今の時点での成績に惑わされることなく、これからの娘が勉強していくために、環境、性格に合ったところという基準で、もう一度1つずつ考えていこうと思います。

  5. 【4703004】 投稿者: 日々勉強のハハ  (ID:OIIIw4x0FkE) 投稿日時:2017年 09月 14日 21:12

    麦わらさん

    前回に続き暖かいお言葉かけていただいてありがとうございます。
    入る時にいい先生だ〜と思っても、別の教室に移られたり、娘とは意外と合わなかったり、やってみないとわからないし、運も大きいですよね。本当に初めてのことで手探りですが、親だからこその直感というか、そういうのも大事にして、これから娘とともに頑張って行きます。
    またぜひご相談にのってください。

  6. 【4703010】 投稿者: 日々勉強のハハ  (ID:OIIIw4x0FkE) 投稿日時:2017年 09月 14日 21:16

    経験者様

    お子様頑張ってらっしゃるんですね!
    ここから親がどうサポートできるかによっても、こどもが変わっていくきっかけにもなるんですね。
    わたしが焦らず腐ることなく、1つずつ階段を登らせて行きたいと思います。
    今の成績ではなく、娘に合う塾や方法を見つけたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す