最終更新:

21
Comment

【4700227】この偏差値をどうみたら…

投稿者: 日々勉強のハハ   (ID:K7auWkNFj9Q) 投稿日時:2017年 09月 12日 14:43

小3女子です。
学校の勉強のみで、最近になって中学受験について検討をはじめ、2月からの入塾を検討しています。
6月四谷大塚で全国統一テストで58、8月に早稲アカのサマーチャレンジテストで43の偏差値をつけました。
四谷では真ん中クラスから、早稲アカでは最下位クラスからスタートしてくださいと言われました。
娘は競争とかライバルにまったく興味がなく、お友達が100点を取ったりすると、自分が50点でも先生にわたしのお友達すごいでしょ!と報告するような子です。
本人は早稲アカの活気ある雰囲気が気に入ったようですが、最下位スタートで周りも頑張る中で娘があがれるような気がせず二の足を踏んでいます。
検討し始めたばかりで、この偏差値をどう捉えたらいいかわかりません。
最下位スタートすることについては気にせずはじめていいものでしょうか。もしくはそれなりの評価でスタートするほうがいいのでしょうか。
偏差値をどう活かしたらいいのか…ご経験などある方、アドバイスいただけますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4700524】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2017年 09月 12日 19:09

    日々勉強のハハ 様

    どうしても、中学受験に偏差値はつきもの、、、、。
    気にするなと言っても無理かもしれませんが、気にかける時期は5年生の後半以降でよろしいかと思います。

    ようはテストの結果、どのような答案書いているかが今は手がかり。
    どこはわかっている(こっちは大事なことです)。
    どこは出来てない(習ってないから仕方ないとか)。

    えらい塾の先生が「偏差値は見ずに答案見よ」けだし名言ですね。

  2. 【4700529】 投稿者: 日々勉強のハハ  (ID:GRo03u0oqTo) 投稿日時:2017年 09月 12日 19:15

    早稲アカは さん

    うちも大好きです。
    試験の時にハチマキもらえなかったとがっかりして帰ってきました。独特ですね。
    全統一を早稲アカで受けたりして、もう少し見極めたいと思います。
    偏差値のこともアドバイスありがとうございます!

  3. 【4700536】 投稿者: 日々勉強のハハ  (ID:GRo03u0oqTo) 投稿日時:2017年 09月 12日 19:18

    バラードさん

    どこがあってるか!偏差値は見ずに答案を見よ!
    胸に刺さりました。
    早稲アカでも、どこがあってるかが大事ですと言われました。
    その見方も塾の面談などで相談できそうですね!何を手がかりにすればいいか悩んでました。ちょっと見方を変えてみます!

  4. 【4700771】 投稿者: 3年と4年  (ID:Xo2ygXxctgw) 投稿日時:2017年 09月 12日 22:41

    どこの塾でも3年は本格的な受験勉強に入っていませんので(関西のぞく)、3年の偏差値はテストに慣れてるかどうか位の話で全く関係ありません。でも、バラードさんの言う5年からは昔の話であって、今は4年から飛ばしますので、4年の偏差値はかなりその後に影響します。
    うちはSでしたが、二人とも3年の偏差値は40台。でも、4年夏には60超え、その後は殆ど変わりませんでした。

  5. 【4700796】 投稿者: 日々勉強のハハ  (ID:bS5lP97eZXI) 投稿日時:2017年 09月 12日 22:59

    3年と4年さん

    現時点での偏差値は関係ない!そのお言葉に安心して娘が通いたいと思う塾を勧めてあげられそうです。
    入塾してからどう勉強していくか、そこで大きく差が出るんですね。
    アドバイスありがとうございます。

  6. 【4701370】 投稿者: この偏差値はこう見たら...  (ID:wa3GY4z/cxU) 投稿日時:2017年 09月 13日 12:03

    >この偏差値をどう捉えたらいいかわかりません。

    (世間にはこんなことを考える人もいるんだ、という程度にお読みくださいね。)

    四谷の統一小学生テストでの偏差値58(上から20%水準)を考えてみます。

    受験者は、全国の小学3年生(108万人)の2~3%ほどでしょうか。

    おそらく、受験者の大半は、大学進学を念頭に置いた、比較的教育に関心のある家庭の子なので、
    学力レベルも、小学校で平均よりは上なのではないか、
    と想像します。

    そこで、スレ主さんのお子さんは、学習面での資質(地頭)が、
    全国の小学3年生全体の中であれば、上から10%水準、
    と考えて、話を進めてみます。

    ここで一気に大学受験まで話を飛ばしますと、
    全国の高校3年生の中で、上から10%水準の地頭の持ち主が、
    人並み程度の受験勉強をした場合は、マーチレベルの合格が、
    人並み以上の受験勉強をした場合は、早慶以上の合格が期待できると考えられます。

    このような高3生像とスレ主さんのお子さんを重ね合わせて、
    中学受験まで話を戻しますと、
    学力上位層が早慶以上、中堅層がマーチに進学、
    という中高一貫校に、人並み程度の受験勉強を経て、順当に合格するイメージが浮かんできます。

    もちろん、これからの努力次第で、学力は大きく変わるでしょうから、
    あくまでも、通塾以前の現時点で、
      この偏差値をどう捉えたらいいか、
    という話です。


    あと、サマーチャレンジテストの方は、私はよく知らないのですが、
    麦わらさん の仰るように考えてよいのではないでしょうか。

  7. 【4701672】 投稿者: 日々勉強のハハ  (ID:CVMx/FutNl.) 投稿日時:2017年 09月 13日 17:01

    この偏差値はこう見たら...さん

    ちょっと目からウロコのアドバイスでした!
    自分の子がマーチ?!レベル?母親は女子高女子大のラクをしてきた人なので想像を超えてました。
    そっか、中学受験を考えて、四谷で平均的な点数であっても、俯瞰してみると我が子は頑張ってる!と親が思ってあげられるなんて、思いもしませんでした。どこからのスタートでもきちんとそれをこなしていくこと。物事の一端で惑わされてるのはわたしですね…
    もっといろいろ伺いたいです。
    ありがとうございます。

  8. 【4702083】 投稿者: どうせなら、、、  (ID:rmuDLsDvfP2) 投稿日時:2017年 09月 13日 23:25

    11月の全国小学生統一テストまでに、四谷系の問題集をやるなどして、成績アップを目指し、1つでも上のクラスで入塾された方がいいかと思います。
    早稲アカで受験すれば、成績に応じてクラスも考慮されます。

    早稲アカの3年生は4年生の先取り要素が強く、扱う問題もクラスごとに違います。

    が、組分けテストは同じ土俵です。

    3年生ですし、これからのことは分かりませんが、男子ほどの爆発力は女子にはないので、いまのうちからコツコツ始めた方がいいかと思います。

    あと、サマーチャレンジはどうしても塾生や夏期講習を受けた方が得にはなります。
    ですが、そんなの関係なく、好成績で入られる方もいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す