最終更新:

22
Comment

【4738725】やはり【近いが一番】?

投稿者: 郊外   (ID:vV1jdYe6bTg) 投稿日時:2017年 10月 15日 10:01

夫に志望校について相談しても、
「偏差値?プラスマイナス5なら誤差範囲。」
「校風?そんなの学年によっても違う」

じゃあ、何で選ぶ?ときいても
「一番大事なのは、近さ」
とのこと。

やはり、近さが一番大事ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4741655】 投稿者: 港区  (ID:G8apxUtG0JM) 投稿日時:2017年 10月 17日 13:45

    そー言えば、知り合いで私立に行った子が
    朝は7時に家を出ている言っていました。
    理由は学校が遠いから。
    制服姿はほとんど見たことないし、たまたま朝が早かった時に見ましたが…どこの?と思い聞いてみると、渋幕でした。
    当時はまだ、渋渋がなかった頃です。(渋女)

    共学に行きたくて、渋幕を選んだと言っていましたが、偏差値はまあいまと変わらないものの。渋幕まで周りでは都内から行く人はいなかったので周りも制服を見てどこの学校に行っているのか不思議でした。

    女子なら近い方がいいかなと思います。同じレベルなら青山とか(うちからはかなり近いかな〜と思いましたが。カラーが違いますね。)

    慶応中等部とか。高校が女子高になるから枠から外れちゃうのかな。

    周りでもそこまで遠く通っている子達はいなかったので。

    大学付属になると2時間くらいかけてくる子もいますよね。

    あとは本人次第かなと感じています。

    うちは逆にアクセスが良すぎてどこがいいのか迷ってしまいました。

    ご近所の公立中の制服が可愛くて、そちらに進学した子もいるほどです。

    ローファーを履いて。普通に私立に見えました。

  2. 【4742491】 投稿者: ↑  (ID:JF8T96EvSIE) 投稿日時:2017年 10月 18日 08:38

    港区在住だったら、近所で学校はよりどりみどりですね~
    大昔の中受って、そういう家庭がほとんどだったんでしょうね。

  3. 【4742797】 投稿者: 転居  (ID:7BAyI7r/ST.) 投稿日時:2017年 10月 18日 12:33

    第一志望の学校に合格し、転居すれば良い。

    簡単!

    志望校に合格する方がはるかに難しいのだから、子供の努力を讃えるべきです。

  4. 【4742830】 投稿者: というか  (ID:XQke2MBxyMU) 投稿日時:2017年 10月 18日 12:54

    スレの趣旨まったく意味不明だしねえ
    距離だけが学校の評価基準である人ならば間違いなく「距離が一番」だけれど、直近の公立行くわけだが、そもそもここには関係ないし。
    スレ主の夫だって、実際には距離が一番という価値観であるわけでもない。偏差値の閾値を超えてしまえば距離絶対ではないのだから。

    結局のところそれぞれの家庭ごとに、距離についての許容範囲があるというのがおそらく真実に近いと思うが、それはもちろん家庭によって多種多様であるし、さらには路線毎の混雑度や痴漢発生頻度(!)、学校の開始時間、子供の気力体力などいろいろな要素でいくらでも変わりうる。

    そんななのに「距離が一番ですか?」なんて聞けば、すでに既出レスにあるような、ならば公立でしょ?という答えが出てくるのもある意味あたりまえ。

  5. 【4743751】 投稿者: 近くても遠い  (ID:Y6Ryngmwvz2) 投稿日時:2017年 10月 19日 10:33

    徒歩で、筑駒も東大も通えるのにサ。
    わざわざ電車乗って、どこ行くんだろうね〜涙
    近くが1番だって!?

  6. 【4743798】 投稿者: 難しい  (ID:ejPtBUfivlc) 投稿日時:2017年 10月 19日 11:29

    うちは、すぐ近くの私立で偏差値55のところもいいよね、と夫婦で話してはいますが、子どもは約一時間かかる偏差値65の私立のほうに行きたいと言います。

    校風が全然違いまして、後者が生徒の雰囲気がかなり良かったみたいです。

    親からすると入るのは10も開きが有りますが、大学はそんなに大差が無いのでまあいいんじゃないかな?とは思っていました。
    55の方は高校からのカリキュラムがしっかりしてるみたいですね。

    どちらにしても合格しないと行けませんからね、縁があるところに行くんですよね。

    通うのは子どもなんで、親が言ったからここにしたのにとか、アドバイスも本当に正しいかも分からないから子どもに決めさせます。
    自分で決めたなら納得して通うと思います。
    行かされたよりも、自分で行ったという自覚が大きいかな?

  7. 【4743854】 投稿者: ↑  (ID:JF8T96EvSIE) 投稿日時:2017年 10月 19日 12:30

    >うちは、すぐ近くの私立で偏差値55のところもいいよね、と夫婦で話してはいますが、子どもは約一時間かかる偏差値65の私立のほうに行きたいと言います。

    良い組合せでは?
    第一志望が65の方で、残念だったら近くの55の方に行けばいいので。
    逆の位置関係だと、通うのがツライと思うかもしれません(落ちた学校の前を毎日通ることになるかもしれませんし)。

    入口偏差値が10も上の学校なのに、大学はそんなに大差が無いというのはビミョーですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す