最終更新:

10
Comment

【4746544】近くの教室か、学区外の教室か

投稿者: 悩める母   (ID:Su6NRFspxAA) 投稿日時:2017年 10月 21日 18:47

来年2月から入塾予定の小3男子の母です。
塾は日能研と決めているのですが、
隣駅の学区内にある教室か、2駅先の学区外の教室に
通うか迷っています。
近いに越したことはないのですが、
同じ小学校のお友達がたくさん通う近くの教室ですと、
塾での成績がつまびらかになり、
塾での関係性が学校生活にも持ち込まれそうで
不安なのです。
また、母同士の噂(志望校など)の種になりはしないかと
いうのも気になります。
平穏に受験勉強に集中するには学区外の教室が
良いのですが、
ただ、1番近い教室は比較的規模が大きく、
実績も良さそうです。
評判を聞きつけてわざわざ遠くから通わせるご家庭もあるようです。
2駅先の教室は小規模校で実績もやや劣ります。
でも小規模ゆえに教師との距離が近いのでは
という期待もあります。
ちなみに5駅先には基幹校があります。
そこはクラスの規模も実績も群を抜いているようです。
一体どこに主眼を置いて教室選びをしたら良いのでしょうか?
みなさんの体験談をお聞かせ頂けたらと思います。
ちなみに息子の性格は環境に流されやすく、
成績は前回の全国テストでは平均値でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4756911】 投稿者: 男の子は気にしない  (ID:5fE5MxsStl6) 投稿日時:2017年 10月 31日 12:57

    友達と一緒がいい!と思う男の子もいると思いますが、だいたいの男の子は周りを気にしません。親もさっぱりされてる方が多いで気にしなくて良いのでは?
    もちろん噂好きの方もいるかもしれないのでなんとも言えないですが…。
    大手は大抵、大規模校の方が優秀な先生がいらっしゃるので大規模校の方が良いと思いますよ。うちは近くに大規模校がないので仕方なく小規模校なので近いのは羨ましいです。あ、日能研ではないですけど…。
    教え方で理解度ってすごく違いますから先生の質は大事です。
    合わないなら途中で校舎を移動されても良いと思いますし。

  2. 【4784876】 投稿者: 気になるのは親だけ  (ID:Kn2K2WnypGg) 投稿日時:2017年 11月 24日 11:47

    子供同士はさほど気にしませんよ。
    気になるのは、親だけです。
    親が子供に「〇〇君は同じクラス?」など聞きますよね(私も聞いてます)

    娘は地下鉄で2駅先の塾に通っていますが、やはり交通費と言うのが馬鹿になりません。6年生になるとお弁当ですが、仕事から帰宅して作って塾に届けて…を考えると、交通費がさらに倍増だなっと思っています。
    でも、それをわかった上で2駅先の塾を選びました。
    交通費ってホント、バカにならないですよ。

  3. 【5473877】 投稿者: 割切り  (ID:.GaHW5UBkvw) 投稿日時:2019年 06月 15日 19:48

    それでも近くで割り切った方が良いと思います。
    時間の捻出は大事。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す