最終更新:

3
Comment

【4782678】都内公立中高一貫の試験対策

投稿者: おかね   (ID:yBWuERnW3Ag) 投稿日時:2017年 11月 22日 16:29

都内某私立中学校のホームページにて。
中学校入試の日程、試験科目などの記載に他で見られなかった内容が記載されていて、とても驚きました。
私立中学校にはまだ目新しい適性検査での入試があるそうで、学校側が「適性検査後に試験の正解答案を渡します。都立中高一貫の入試への参考にして下さい。都立三鷹等に模した検査内容で作成していますので、受験される方はぜひ」みたいなことをホームページに載せています。
何と思いやりがある学校なのでしょう。
普通はぜひわが学校へとアピールするはずなのに、都立中高一貫第一志望のみなさんに試験内容(正解例)を差し上げますとのことです。

でもふと考えたら、受験料が欲しいのかな?と勘ぐってしまいました。
でも最近はいろんな私立中学校が増えましたね。
これからは口頭試験だけになってきたりして。
そんなわけないか~。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4782899】 投稿者: 適性検査  (ID:qn08bOWkokE) 投稿日時:2017年 11月 22日 20:05

    そんな私学はもう爆発的に増えてますよ。
    一定レベルより下の学校では大流行りです。
    今は英語と適性検査での試験をアピールしてる学校だらけです。
    勘ぐるも何も受験料だけが目的です。
    ちょっと情報が古すぎですね。

  2. 【4782906】 投稿者: 鮟鱇  (ID:ETZ/Rd4F6.w) 投稿日時:2017年 11月 22日 20:11

    数年前からそういう私立中、増えてきてましたよ。2017年度入試では実に120校が適正試験型入試を導入したと、首都圏模試のサイトに書いてありました。

    塾漬けではない、キラリと光るものを持つ生徒を集めたい……というのは表向きの話で、実際はまず受験料めあて、そして願わくば公立中高一貫残念でこちらに進学してほしい、という思惑があるのは間違いないでしょう。

    だって導入している学校の大半 ( 全部とは言いません )偏差値も倍率も高くない学校ですから。

  3. 【4783746】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2017年 11月 23日 13:29

    公立一貫校の難易度も少し幅がありますが、まだまだ校数が少ないので私立に比べると一定の範囲におさまっていると思います。

    今までの幅広く奥深くいろんな知識を問う、という試験問題から教育改革の指針もあって、知識を使って考える、表現する、自分の意見を述べる人の意見も聞くなどの方向性に変革しつつあります。

    たぶんいち早く対応していったのが公立一貫の検査だと思います。
    作文や記述や面接、ディスカッションなど取り入れて自分を表現すること。
    これは、だんだんと私立受験にも、高校、大学受験にも入りつつあります。

    中学受験の場合は、公立一貫が出来て、あおりを受けて競合するところ、併願してもらって好きなほうとってもらうところ、併願だけどどちらかというと公立不合格なら来てくださいというところとあると思います。
    これもそれぞれの戦略です。

    それぞれの国公私立に受験者のニーズはあるということだと思います。
    しばらくすれば、小中(高)一貫も活性化してくるのではと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す