最終更新:

103
Comment

【4865052】合格した中学校は、(平均)偏差値通りですか?!高望み受験の落とし穴 〜今後の受験生のために〜

投稿者: 偏差値はやっぱり正しい?   (ID:i9SnBsF5lGo) 投稿日時:2018年 02月 04日 12:24

2月1日に本命校と、適正校を受験して、どちらも手応えがあったのにもかかわらず、×となり、
失意のどん底に陥りました。。

2日は、チャレンジ校と、かなり偏差値を落とした滑り止め校の出願をしておりましたが、当然この状況で、チャレンジしている場合ではなくなり、滑り止め校を受験させました。

2日間で、4校受けて、心身ともに疲れ果て、何か話すと涙が出てしまっていたような状況だったので、
受験前は、このレベルの学校は受かって当たり前、、と思っていたのですが、『合格』の文字を目にした時には、大泣きして喜びました。
娘も、「別に嬉しくない」なんて強気の発言とは裏腹に、人が変わったように明るくなり、ホッとしている様子でした。

そのおかげで、3日の本命の2回目、勢いをつけて望めたし、4日の受験校も、強気の選択して、今受けています。

そして、エデュの中で『連続落ち』の投稿を目にすると、人ごとではなく、心を痛めます。。

私も、最初のころは、2、3個行きたい学校受けさせて、ダメなら公立でいいやと思っておりました。
しかし、本気で勉強すればするほど、どこかに受からせてやらないと、という気に変わってきました。
だって、落ち続けたときの、失望感は、半端ないです…もの
だんだん受験どころでなくなります。。。

そして、大人びたとは言ってもまだまだ小学生、、
大人の意見に左右されやすいですよね。
「こんな偏差値の学校は、、」なんてバカにしたら、子どもは絶対行きたくなくなるし、
「この学校こんないいところがあるね、」なんて言ったら同じ学校でも、きっと目を輝かせます。

早めに、確実に合格することのできるその子に合った魅力的な学校を見つけて、2日までに合格させることをお勧めします。
ましてや、落ち続けてからあわてて、偏差値の低い受けられるところを探したところで、モチベーションが上がるわけがない、、と、思います。

そこで、来年の受験生の保護者のために、、
学校選びは、慎重に、、
高望みばかりしているお子様多いと思いますが、偏差値の低い学校にもいい学校たくさんあります。早めに、お子様の適正を見極めて、確実な学校を見つけてあげてください。

そして、塾のテストの(平均)偏差値は嘘をつきません。
たった1回偏差値60を取ってきたからといって、偏差値60の学校は受かりません!よね??

まぐれ当たりを期待される方もいらっしゃると思いますが、それは、宝クジで当たるような確率だと思います。

と、私が娘の受験を終えた率直な感想です(まだ、いくつか発表を残しておりますが、、)あくまで、サンプルの少ない私の一個人の意見なので
皆様の率直な意見をお聞きしたいです…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【4871054】 投稿者: RIKO  (ID:yeJlFpINb8c) 投稿日時:2018年 02月 07日 14:05

    スレ主様、合格おめでとうございます!
    親子でお疲れかと思います。インフルエンザもまだ蔓延していますしお体にお気をつけて…



    さて、我が家の話ですが、数年前の上の子の受験時は「偏差値より相性」を言い訳に強気の受験、結果2月1日から6日まで受け続け、第四志望(偏差値適正校)に合格をいただきました。
    その時は上の子のためにこれ以上はないと考えぬいたつもりでした。でも、下の子の受験を終えた今、受験校のラインナップを変えて精神的に負担の少ない受験もできただろうにと思います。


    下の子は、本人の希望が最優先でしたが偏差値も意識した上で過去問対策をしました。
    9月から12月のY偏差値の平均が64(66〜62で推移)で、80%偏差値が
    一日目 持ち偏差値マイナス10以上
    二日目 チャレンジ校
    三日目 偏差値適正校
    四日目 チャレンジ校(二日目より偏差値マイナス1)
    を受験した結果、二日目以外の合格をいただきました。

    もちろん過去問の相性もあるとは思いますが、偏差値を軽んじてはいけないというのが二人の受験を終えての印象です。
    そして一日目の学校も、偏差値だけ見たら当然合格だろうと思っていてもやはり結果を見るまではとても怖かったし、本人も試験中の手汗が「ハンパなかった」と言っておりました。

    来年度受験されるご両親様には志望校や併願校、受ける順番など、ぜひ冷静な判断をされて幸せな受験になりますよう、心から祈っています。

  2. 【4871756】 投稿者: 不思議  (ID:4FFcEfbiaOo) 投稿日時:2018年 02月 07日 20:19

    他の愚痴スレで、5校も6校も受験して全滅したとありましたが、なぜそんな事になるのか不思議。
    模試で良かった偏差値を基準に志望校合格を決めているのか、親の希望の押し付けなのか。
    滑り止め校が実はチャレンジだったのか。
    子供がかわいそうですね。
    きっと親の希望に添えない事は本人も分かっていたはず、でも親が大丈夫と言うから受験。
    それでも親は愚痴スレで子供を褒めたいとか今後の糧になるとか言ってる。
    虐待だね

  3. 【4872008】 投稿者: 偏差値はやっぱり正しい?  (ID:uBHvEj6fuAE) 投稿日時:2018年 02月 07日 22:19

    スレ主です。

    みなさん、温かいお言葉ありがとうございます。
    そして、貴重な経験談書き込みありがとうございます!
    ここに書き込んでくださる方々の質の高さに感激しております。しっかりした考えをお持ちの方が多い。

    きっと、来年以降の受験生に役立つと思います!

  4. 【4872028】 投稿者: 同感です  (ID:wksj7fmyLdE) 投稿日時:2018年 02月 07日 22:28

    全落ちとか滑り止め一校しか、合格できないって
    なんか運良く受かれば、って親の見栄です
    親も大学受験や高校受験で経験してるはず
    ミラクルは少ないから話題になるのです
    うちは受験盛んな小学校で
    クラスでだれがどこに受かったとバレる環境ですが
    みなさん塾のクラスや志望校別のクラスで順当でした
    平均偏差値から併願校考え子どもを泣かせないよう冷静になり、親が戦略ミスしなければ
    子どもをひどく泣かせることにはならないと思います

  5. 【4872047】 投稿者: 短期決戦  (ID:HIb82SoPGVs) 投稿日時:2018年 02月 07日 22:35

    5年冬休みに大手塾へ。最初は全くついていけずN38。それがどういう数字なのかさえ分からずでした。

    すぐに6年授業が開始され、反復学習と下位クラスならではの小まめな宿題の指示に従い、真面目に取り組み伸びていきました。

    夏休み、必死で頑張りN51へ。志望校(N60)は遥か彼方でしたが、日特に参加してもよいと言われ末席で開始しました。

    最後クリスマスあたりの公開模試はN57。
    怒涛の冬休みを終え、ひたすら頑張りN60の志望校に届きました。最も伸びた時期は最後の最後で、もう模試もなく偏差値も分からず。

    N40からN60まで4校エントリーしました。
    遅くに入塾し、短期に偏差値推移する場合、どこに照準を置くか、迷います。

  6. 【4872408】 投稿者: 今になって思う  (ID:sf/MwE5gzks) 投稿日時:2018年 02月 08日 06:50

    通塾の偏差値表のみならず、他大手の偏差値も常に確認しておくと精神的に違うなと思いました。

    N同数値、Sではかなりの差などなど本当にマチマチで、これが本番での大きな誤差になっているのかもしれないと感じます。何事にも絶対は無いのは分かっていても、多くの「まさかの不合格」に繋がっているのではないかと。
    塾によっては安全圏であったり、一方ではボーダーと同じ位置付けであったりと、受験校決定時には必ず目を通しておかなければ危険極まりない。

    どちらの偏差値を信じるのか。
    何処の塾でも同じ様な位置付けになっている学校なら全く問題ないのですが、異なる場合は意外と大きな事だなと思いました。

    そして、蓄えたものを本番できっちり出すというシンプルな行為が実は一番難しいのだと親子共々教えられました。
    塾の先生からの「過去問解けても油断するな。家と会場は別モノだから」や、「解き直しでどんどん上がる仮偏差値で盛り上がるな。初見で出せたモノだけが実力だから」と諌めるお言葉が胸に響きます。

    本番に強いのか弱いのか。着地点はこれで全く変わってしまうので、持ち偏差値・80%判定・過去問はあくまでも判断材料であって保証ではないと改めて思い知らされた今冬です。

    最後に。メンタルトレーニングを積めるのであればやっておいた方がいい。スポーツや習い事から副産物的にではなく、可能であれば技術そのものを会得できるところがよろしいのかなと。なかなか効果が目に見えるものではないので、事業者自体の信頼性が大事になると思います。

    「知力 体力 精神力」と時の運か...

  7. 【4872415】 投稿者: 匿名  (ID:ZMx/H2ktuC2) 投稿日時:2018年 02月 08日 06:56

    息子の場合、Yの偏差値はまさに正直、順当な結果でした。
    堅実な適正校とチャレンジ校、まさかのときの保険校が必要だと思います。
    本当に上には上があることを実感しました。

    それと2/1のコンディションが良かったのですが、それを翌日以降も維持するのは難しいようでした。逆に尻上がりに調子が上がるお子さんもいるでしょう。

    冷静に判断できることと蓋を開けてみないとわからないこととがありますね。

  8. 【4872650】 投稿者: 順当な偏差値通り  (ID:Wca2iZe/iLg) 投稿日時:2018年 02月 08日 09:18

    偏差値通りじゃないと悲しすぎます。
    娘は振り幅サピックス偏差値64〜69、平均66です。
    この成績を取るために本当に努力してます。
    親に言われたからではなく、自分から勉強してます。
    全ては志望校合格の為。
    志望校偏差値62は超えてるので、なんとか合格させて頂きたいと心から思います。
    過去問を解く、メンタルも鍛える、出来る事は全てやるつもりです。
    今後一年頑張ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す