最終更新:

236
Comment

【4867139】中学受験って残酷ですね

投稿者: 地方母   (ID:On6Z1CRFC3g) 投稿日時:2018年 02月 05日 14:04

連続落ちのスレを読むと心が痛みます。3年間親子で一生懸命やってきて思うような結果で出ないと・・・・・・これほどまでになるとは。慰めようもないけれど精神的に幼かったお子さんは成長に従い変わります。

早熟で利発で理解が早くてぬきんでている子供でも当日の体調不良や難問にひっかっかって焦ってしまうこともあるのでしょう。最初の受験で動揺すると後に尾を引いて立ち直れないままということもあるでしょう。何しろまだまだ子供なんですから。

合格確率が高かったお子さんが第四志望になるなど受験前は予想も出来なかった事だと思います。中学受験って思いの外過酷なんだとよく分かりました。一度やり出したら止められないと聞いていましたが・・・・・あまりに悲惨。

幼い子に中学受験させる意味って何でしょうね。本命落ちたらきっぱりと公立中進学とならないのはどうしてなんでしょうか? 東京の受験事情はよく知りませんが公立中高への信頼が地方ほどないんでしょうね。おそらくは・・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 30

  1. 【4867959】 投稿者: すいません  (ID:yMieZIwPYFo) 投稿日時:2018年 02月 05日 22:42

    塾代だけで意地だったかも?
    所詮サラリーマンなんて限度あるもの。
    四年からの通塾で嫁に聞いたら、よう分からんけど3〜400かかったのでは?と
    決して子供に無理やりどこの学校受けろなんて言ってません。
    皆様の大好きな持ち偏差値、ボリュームゾーン、判定届いておりませんでしたが、関西女子最難関合格させていただき、通学しております。
    面白いものですよね、金があるからとりあえず最難関受かってくれと思っても子供が頑張ってくれない家庭があるかと思えば、我が家みたいな子供が頑張ってくれてるのに、余裕がない家庭とか。
    そういう色んな家庭の集まる学校で揉まれるのもよろしかと…

    まとまりなくてすいません

  2. 【4867992】 投稿者: 難しい  (ID:VS5PMzUya7U) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:02

    塾の合否判定は自身の立ち位置の目安にはなるが本番の試験では滑り止めの保険として受験する人、熱望組、チャレンジ組などジャンルが別れる。学校によって、また受験日によってその人数構成が変わる。子供の適正な実力を判断するのは難しい。親は真の実力プラスアルファを子供の適正な偏差値と勘違いする方が多い。背伸び受験が悪いとは思わないがせめて前の方がレスしたとおり幅広く受験することが求められる。だけど何年も前から受験準備している親は良い結果を期待してしまう。もうあとには引き返せない。うまくいく人がいるから残念の人が出てくる。点数が取れた人から順にとっていくから仕方がない。学力重視なのでわかりやすい。わかってはいるが難しい

  3. 【4868045】 投稿者: 難しい  (ID:VS5PMzUya7U) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:26

    6年生になったとき塾の先生から保護者説明会があり、中学受験はざっくり、受験者3分の1が第一志望校かチャレンジ校合格者、3分の1が持ち偏差値適正校合格者、そして残り3分の1は志望していた学校ではない学校しか合格できなかった生徒と全敗の生徒。これが現実。全敗の生徒はたいてい塾の先生のアドバイスを聞き入れない親に多い。何年も受験に携わっているからこそのアドバイスを聞いて欲しい。そうすれば全敗はさせない。上手くいかなかったらすぐ塾にきて相談して。短期決戦ではなにをするにもスピードと判断が勝敗を左右する。と言っていたのを思い出しました。

  4. 【4868062】 投稿者: ちゃんと  (ID:Z3Pcm/voKqs) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:37

    マネジメントすれば、全敗はありえない。
    運なんて言っているようだから、全敗する。

  5. 【4868091】 投稿者: 運も実力のうち  (ID:38xfM7heXzk) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:57

    ボーダー付近はお団子というパターンは多いと思うので受験の運って、ありますよね。
    中学受験は予選のようなもので、たとえ最難関合格でポールポジションを取ったとしてもその後どうなるかはその子次第と思いますよ。
    個人的には偏差値よりも勉強の足を引っ張られない環境の方が重要と思います。

  6. 【4868093】 投稿者: うーん  (ID:4WTQYLMmXrU) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:58

    ごもっとも。
    そりゃ45の私立でも良いところはあると思うなら入学するし、だったら公立で良いと思う家庭もありますね。
    全落ちとは言わないね、でも気持ちは全落ち。

    直前までほぼ合格間違いなしと言われていて落ちた人いるけど、運が悪かったと考えないとやっていかれないよ。

  7. 【4868095】 投稿者: 難しい  (ID:VS5PMzUya7U) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:58

    塾の先生曰く、学歴の高い親にお子さんに適した学校を受験するようアドバイスしても、こんな偏差値の学校にはいかせられない。それなら公立で頑張ってリベンジさせる。と言う親が最近多い。だが高校で有名私立受験は狭き門。公立であれば学力に加え内申、面接のポイントが重要になり内申点でほぼ受験校が絞られる。 中学受験は残酷の場合もあるがチャンスが複数回あり学力勝負でわかりやすい。と

  8. 【4868109】 投稿者: 斜め上から  (ID:wRKFImfp8Ow) 投稿日時:2018年 02月 06日 00:12

    >だが高校で有名私立受験は狭き門。公立であれば学力に加え内申、面接のポイントが重要になり内申点でほぼ受験校が絞られる。 中学受験は残酷の場合もあるがチャンスが複数回あり学力勝負でわかりやすい。と


    一般的にはそうかもしれないが、
    地頭がまずまずよく、スイッチが入るのが遅かったタイプなら、
    ここで妥協しなくてもいいと思う。
    塾は「あの塾行って全滅だった」と吹聴されるのが怖いという側面もある

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す