- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
SKIPリンク
現在のページ: 473 / 473
-
【7303534】 投稿者: ご参考までに (ID:V7GvJqBDqbE) 投稿日時:2023年 09月 17日 17:48
S50〜53位
数年前
2/1 慶應普通部 ×
2/2 青山学院 ⚪︎
2/3 慶應中等部 ×
兄は慶應志望でしたが、弟は早稲田志望
成績は弟の方が少し良かったのですが…。
2/1 早大学院 ×
2/2 攻玉社 ×
2/3 早稲田 ×
2/4 芝 ⚪︎
どちらも大学受験に切り替えました。 -
【7303830】 投稿者: 受験生ファイト (ID:K0r.pX7YvOo) 投稿日時:2023年 09月 18日 09:58
数年前
Y64平均
(算数理科得意、国語やや苦手)
地方校首都圏実施 ◯
市川 ✕
東邦 ◯
渋幕① ✕
海城① ◎
渋幕② ✕
海城② 受験せず
市川✕に焦りました。
第一志望残念でしたが、息子は男子校生活を
かなり楽しんでおります。 -
-
【7304033】 投稿者: Y最上位コース (ID:QAQdH/DNcHE) 投稿日時:2023年 09月 18日 16:42
Y70、2023
1月
栄東◯
市川◯
渋幕◎
秀英◯
2月
桜蔭×(補欠)
豊島岡◯
筑附◯
Yお茶の水の最上位コースで桜蔭と渋幕W合格取れるのはコースでも常に上位の数人。
中位くらいだとウチ含めどちらか一方が多かった。
大半は豊島岡を併願。桜蔭コースの大半は受かる。
渋幕、豊島岡、筑附は合格後まで迷って結局渋幕へ。 -
【7304036】 投稿者: 自己レス (ID:QAQdH/DNcHE) 投稿日時:2023年 09月 18日 16:48
秀英ではなく東邦でした。
千葉3連戦。 -
【7304565】 投稿者: S54 (ID:YP7RPQ9V2NE) 投稿日時:2023年 09月 19日 12:34
1日普通部 ◯
2日SFC一次 ×
3日中等部一次 ◯
全日程終了
結果的には慶應3校のみの受験でした。
4日と5日は明中と立教池袋の受験も最悪シナリオとして考えてましたが、普通部合格につき出願も回避できました。
1月は前受け無しで、照準を普通部に定めてひたすら対策を重ねたことが功を奏しました。
子供には明中と立教池袋の過去問を買ったことは内緒にし、慶應3校全滅なら高校受験としてました。 -
【7310793】 投稿者: マリ (ID:nzNEjWSbG4c) 投稿日時:2023年 09月 29日 17:39
>6年男子様
1/9 早稲田佐賀○
1/25 立教新座○
2/1 早大学院×
2/1 都市大1類→2類○
2/2 桐朋○
2/3 慶應中等部◎
早大学院は過去問と相性悪かったです。
年末ごろ、2/1の受験校についてずいぶん悩みました。
SKIPリンク
現在のページ: 473 / 473
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 英語受験でKAを選択さ... 2023/09/26 14:41
- 中村学園三陽中のバス... 2023/09/26 14:23
- これから実績が伸びる... 2023/09/25 21:07
- 模試の過去問5年分が夏... 2023/09/25 19:34
- kpopやhiphopのダンス部 2023/09/25 12:37
- 海外在住中の面接対策... 2023/09/25 11:12
- 五ツ木の偏差値 2023/09/25 07:41
- 中高一貫校で、高校か... 2023/09/24 21:17
- 乱立!青山学院系属横... 2023/09/24 19:23
- 英検5級、リーディン... 2023/09/24 12:26
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。