- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
SKIPリンク
現在のページ: 177 / 474
-
【5621609】 投稿者: 街並み (ID:XIhJkf.ypL2) 投稿日時:2019年 10月 30日 14:51
大使館が居並ぶ街並みがいい。
ドブ川とは格差がありすぎる。
地方の人は知らないんだろうが、東京といっても麻布、武蔵とどっかとじゃ格が違うよ。 -
【5621623】 投稿者: 確かに (ID:nbGTS3dS42s) 投稿日時:2019年 10月 30日 15:04
千葉埼玉には開成や桜蔭がよく似合う。
あと巣鴨や豊島も。
間違っても麻布や雙葉の雰囲気には合わないし、無理に入ろうものなら浮いてしまうよね。 -
【5621637】 投稿者: hana (ID:Mx3GTnIpkTo) 投稿日時:2019年 10月 30日 15:16
そういう鼻につくこと書いてほとんどの方が迷惑に思うわよ。
一部の方は誤解するし。 -
【5621679】 投稿者: 千葉県民 (ID:2wGwG4NVGgI) 投稿日時:2019年 10月 30日 16:02
確かに麻布は通いにくいから、千葉なら開成にしたほうが楽なんですよね。
女子なら桜蔭でなくても渋幕があるのでいいですが。 -
-
【5621690】 投稿者: 実際は (ID:4WqKKwJ5yLo) 投稿日時:2019年 10月 30日 16:15
開成と麻布、桜蔭と雙葉は、受験者の層が違うから、住んでいる場所の問題では無い。一般的には比較対象にならない。
また、麻布も雙葉も多くは普通のサラリーマン世帯、場所が良くても、中身には何の特別感も無い。 -
【5621693】 投稿者: ああ (ID:9DmVpnvTK5.) 投稿日時:2019年 10月 30日 16:19
自転車通学で通う公立高校を選ぶようなことを言うんですね…
-
【5621716】 投稿者: 偏差値通り (ID:VdUA2uhp23.) 投稿日時:2019年 10月 30日 16:35
>開成と麻布、桜蔭と雙葉は、受験者の層が違うから、住んでいる場所の問題では無い。
この結論の根拠は?
偏差値は、ウソつかない。優秀な子は、麻布より開成、双葉より桜蔭を選ぶ。
偏差値は、一種の人気投票であり、生徒優秀の印である。 -
【5621733】 投稿者: 結論 (ID:eI.Q3TvxXss) 投稿日時:2019年 10月 30日 16:50
これがかなり参考になりますね。
冒険なら麻布、安全作なら開成。
------------------------------------------------------
元塾講師(ID:2Qu6CAloRNq)
麻布と開成の選択は単純ではありません。
現実問題として生徒を麻布に合格させるのは、開成に合格させるよりも難しいのが実情です。
理由は色々ありますが、一番大きな理由は入試問題にあります。
麻布の入試問題は論述式で難易度が非常に高いものです。
ですから論述式ではない一般模試から算定される偏差値はまったく意味をなしません。
要するに麻布に偏差値は通用しないということです。
一方で、開成の入試問題は比較的易しく、暗記で対応できる問題がほとんどです。
ですから、開成の場合は早い段階から地道に努力すれば合格への道は開けます。
ところが麻布はそうはいきません。
発想力やひらめき、論理的思考力が必要で単に努力だけではなかなか対応が取れるものではありません。
また麻布受験には精神年齢が少し進んだ生徒の方がより有利だと思います。
大人びた文章力や大人をあっと言わせるような発想が出来る生徒は麻布向きです。
何れにせよ、塾としては番狂わせが多く冒険的な要素がある麻布よりも、番狂わせが少なくより確実性が高い開成を勧める傾向があります。
また、千葉県や埼玉県では地理的に麻布志望者が少ないのであまりお気づきにならないかと思いますが、東京や神奈川では未だに麻布の方が開成よりも学校としての評価が高いです。
特に昔から東京や神奈川にすんでいらっしゃる方はこの傾向がより強いです。
SKIPリンク
現在のページ: 177 / 474
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 茨城キリストの面接に... 2023/12/07 16:39
- 受かるでしょうか? 2023/12/07 15:32
- 多子世帯の大学授業料 ... 2023/12/07 09:12
- 多子世帯の大学授業料... 2023/12/07 09:06
- 城北か芝か 2023/12/07 08:43
- 2024 大安寺、広福受験... 2023/12/06 12:57
- 東京都、所得制限無し... 2023/12/05 10:01
- どうしても偏差値が上... 2023/12/05 00:11
- 校則でダウンコートが... 2023/12/04 16:27
- 佐久長聖中学出願開始時刻 2023/12/04 00:16
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 東京都、所得制限無し... 2023/12/07 19:25 一貫校や私立熱がさらに高まりそう。 https://news.yahoo....
- 多子世帯の大学授業料... 2023/12/07 19:24 ヤフーニュースより 異次元の少子化対策」をめぐり、政府...
- 関西最難関中学のスレ 2023/12/07 19:22 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 「いじめはありますか... 2023/12/07 19:14 どうかと思う。いじめなんてどこにでもある。社会に出てもだ...
- 中高一貫校は大学受験... 2023/12/07 19:05 中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して...