- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
現在のページ: 232 / 261
-
【5751086】 投稿者: 桜蔭辞退、市川 (ID:zKzo/Z0wYpQ) 投稿日時:2020年 02月 15日 05:01
桜蔭辞退、市川もいますよ。
そんなに的外れなツッコミがもう、、、?
桜蔭の定員が240からわざわざ235人に減らしました。
つまり?
とても?
下位は?
ということであり、断然桜蔭が合格しやすい、ということでは? -
【5751113】 投稿者: ?? (ID:SZLXWh9984g) 投稿日時:2020年 02月 15日 06:15
調査書は科目毎に点数化されているので、手心入れられない。手心なんか入れたら国立の筑駒は情報公開で大問題。ファクトに基づいて書き込みされた方が良いですよ。
-
【5754270】 投稿者: 中学受験終了 (ID:i8BzoevPd3s) 投稿日時:2020年 02月 17日 00:29
長男Y64 次男Y62
受験校も結果も全く同じ
1月栄東A ○
2月1日 海城 ◎
2月1日 午後 広尾学園×
2月2日 渋谷教育学園渋谷 ×
2月3日 海城 棄権
栄東は練習だけに実質、第一志望だけに受かって後は落ちたというところ。
海城の合格が最初にあったからよかったが、最後に海城だったら生きた心地しなかったと思う。渋々はともかく広尾に落ちたのは予想外。何が起こるか中学入試は本当にわかりません。しかし結果的には幸運だった。 -
【5760709】 投稿者: お疲れさまでした。 (ID:f8UWNWwk5TM) 投稿日時:2020年 02月 21日 12:31
サピ58
〇 栄東 東大スライド
〇 立教新座
◎ 麻布
〇 城北
〇 海城
出願のみ 芝 -
-
【5761108】 投稿者: 東風 (ID:KAvYeWFVkfI) 投稿日時:2020年 02月 21日 17:38
持ち偏差値Y68
1月校
栄東東大○
渋幕○
2/1 開成×
2/2 聖光学院◎
2/3 海城○ -
【5762376】 投稿者: 本人の希望第一 (ID:/9iVk8axl.o) 投稿日時:2020年 02月 22日 13:54
S61でした(頼りはほぼ算理と記述)。
1月校 市川 体調不良の疑い出て、大事とって受験見送る(試験地遠方)。
2月校 麻布〇 栄光◎ 逗子開成〇 逗子開成―(5日→三連敗なら受験)
母(妻)は大学受験回避を考えてもとはSFC希望、枠数減に腰引けて回避。今もやや未練。
私は通学100分超かかっても港区の学校に通わせたい願望、今もやや未練。
1日だけ〇=転居も考えるつもりだった。
1日2日×で逗開〇=通学至便(校風も好き)で十分満足。
部活で競技縄跳び?をしたいという本人の希望で2日校に。
祖父母4人(オール神奈川県民)ばかりは大喜び。 -
【5763570】 投稿者: よくあるけど (ID:5cPyt8jvxNk) 投稿日時:2020年 02月 23日 09:59
家族で志望校が一致しないことはままありますが、算理と記述が得意なら一番合う進学先を選ばれたのではないでしょうか。
栄光のダブルダッチ、何度か世界大会で優勝していますね。どんな分野であれ、進学校に通いながら本人の志向に合った世界レベルの競技大会を目指せる環境は誰にでも得られるものではありません。
同じく競技縄跳びをやりたくて栄光を熱望していたお子さん、ほぼ合格圏でしたが残念だったとお聞きしました。その子の分まで輝いてください。 -
【5763978】 投稿者: 感謝致します。 (ID:BpLadFwcxGg) 投稿日時:2020年 02月 23日 14:08
よくあるけど、さまへ。感謝致します。
3日夜に三連投でヘトヘトだった息子に「港区まで超遠いけどガンバって通ったらどうだ。今晩考えよう」と割と執拗に説得を試みたこと大後悔、猛反省中です。そのとき、学校選択ではニュートラルの立場だった妻まで自分に加勢させ・・・・。
息子が文化祭見学やテレビ神奈川の中高部活紹介番組で栄光の魅力に触れ、傾斜を強めてたこと露知らず。TVKの番組をビデオ録画までしてたとは。そういえば、な感じですが、ダブルダッチという言葉も息子の口から何度か耳にしておりました。(ダッジ?と思ってましたが)もちろんいい学校と重々知っていつつ、ただただひたすら親の欲目で1日校に色気・・・・。仰るとおりですね。しっかり謙虚に参ります。色々な物語重なる中で有難くもご縁戴けたのですから。(理数以外で学校の足引っ張りそうな予感大ですが)
現在のページ: 232 / 261
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 「下克上受験」の是非...2021/01/24 23:04
- 二月の勝者-絶対合格の...2021/01/24 20:28
- 来年の都立中は激戦になる2021/01/24 23:17
- 関西、併願校&結果を明...2021/01/24 18:33
- 落ちた組が気持ちを吐...2021/01/25 06:00
- 東大京大国公立大学医...2021/01/24 23:40
- 海城 世田谷 攻玉社 芝...2021/01/24 23:27
- なぜ偏差値が低迷して...2021/01/24 21:51
- スッキリ!!お受験企...2021/01/24 23:57
- 学歴は仕事の能力と比...2021/01/24 18:48
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 落ちた組が気持ちを吐... 2021/01/25 03:38 塾でも上位、先生方にもお墨付き、併願でも十分なレベルと言...
- 中堅校志望。いつから... 2021/01/25 03:34 春から4年生の娘がいます。 公立中学の学力が高く、内心...
- 何がいけなかったの? 2021/01/25 03:12 私の発言の何がいけなかったのでしょう? 今回受験なさっ...
- 【週刊誌ネタバレ】二... 2021/01/25 01:17 中学受験世代に話題の「二月の勝者」は、週刊ビッグコミック...
- 2020年 東大 難関10大... 2021/01/25 01:14 難関10大学の現役進学率が高い順でソート ...