- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 来年に向けて (ID:/nLDzEPetDI) 投稿日時:2018年 02月 09日 09:15
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
現在のページ: 254 / 261
-
【6069363】 投稿者: 苦労しない (ID:7RZQ4PahGso) 投稿日時:2020年 10月 28日 13:49
> そして3日は開成〇なら筑駒、
> ×なら早稲田or海城が王道?かと。
ツッコミどころ。。。 -
【6069382】 投稿者: じゃあ (ID:RBmt.SoTWwk) 投稿日時:2020年 10月 28日 14:12
どこ受けるの?
-
【6069383】 投稿者: 力試し (ID:CbKsh7I0VsU) 投稿日時:2020年 10月 28日 14:12
ツッコミどころwww
2日に駒東か海城、早稲田が思い切って出てきてくれると非常に戦いやすいですが、プライドにかけて出てきてはくれないんでしょうねぇ。 -
【6069414】 投稿者: ボーダーでした (ID:5IUlZ6a7g86) 投稿日時:2020年 10月 28日 14:45
開成の発表は確か2/3だから合否不明でツッコマか早稲田海城かを選択しなければならないと思いますよ。手応えで選ぶことになりますね。
ただ当然手応えだけだとハズることもあります。数年前、うちの子は開成の手応えバッチリ、と言ってましたが落ちました。幸い、最初からツクコマなんて選択肢になかったので何とか第二希望の2/3の学校に行けました。第二希望の学校の手応えは自信ないと言ってましたが。 -
-
【6069422】 投稿者: 2日の悩み(東京男児) (ID:IUAibsoHcas) 投稿日時:2020年 10月 28日 14:54
皆様、反応を頂き嬉しく思います。私の説明不足がありすみません。
開成の発表は3日なので、開成の合否を見てから3日の筑駒を受けるかどうかを判断することができないのです。
それだけに、2日に納得できる学校があると非常に戦いやすくなります(力試し様の表現をおかりします)。
私も。まさに力試し様と同じように、駒東、海城、早稲田のいずれかが2日に進出してくれれば、といつも思ってました。
でも、おそらく、この3校は2日は進出されないと思います。どれも、筑駒や開成にもない良さもお持ちの学校です。だからこそ、受験生としてはなおさら2日に進出して欲しいのですが。 -
【6069625】 投稿者: まあ (ID:0TkpiRNr39I) 投稿日時:2020年 10月 28日 18:20
ないですよねぇ。
辞退されることが前提の日程になってしまいますからね。
栄光聖光は立地柄、第一志望も多いため成り立っているものと思います。 -
【6069630】 投稿者: うーん (ID:yDP7UCc4RSc) 投稿日時:2020年 10月 28日 18:28
なんで渋渋は思い切れないの?
いい学校だと思うけどなあ。2日に駒東、海城、早稲田が移っても渋渋でしょう。
学校生活は充実してそうだし、再来年くらいからまた一段進学実績も上がりそうだし。 -
【6069673】 投稿者: そう? (ID:bsx2TQ/6tKk) 投稿日時:2020年 10月 28日 19:29
ということは、
渋渋>>早稲田、駒東、海城 だと?
う~ん。
現在のページ: 254 / 261
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 二月の勝者-絶対合格の... 2021/01/25 16:01 ヤングスピリッツで連載中の二月の勝者-絶対合格の教室-では...
- 何がいけなかったの? 2021/01/25 16:00 私の発言の何がいけなかったのでしょう? 今回受験なさっ...
- 受験で眼を悪くして、... 2021/01/25 15:51 日夜一心不乱の勉強の甲斐あって、難関といわれる女子中学に...
- 都立高入試にスピーキ... 2021/01/25 15:50 東京都教育委員会は現在の小学6年が受験する2022年度入学の都...
- zoom授業の生活 2021/01/25 15:48 緊急事態宣言中は自宅で全授業がzoom授業です。 見ていると...