マルチリンガルを目指せる女子校
併願校&結果を明かすスレ
来年受験の方に向けて、併願校とその合否結果を明かしませんか?
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例1)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 栄東東大○
1月校② 渋幕○
2月1日 開成×
2月2日 聖光○
2月3日 筑駒◎
(例2)
持ち偏差値 サピ70
1月校① 明の星○
1月校② 渋幕○
2月1日 桜蔭×
2月2日 豊島岡◎
少し前の投稿ではこう書かれています↓
【7167798】 投稿者: 厳 (ID:e/.76i7y9/s) 投稿日時:2023年 04月 03日 14:51
1月20日 市川×
1月22日 渋幕○
2月 1日 広小×
2月 1日P 広小×
2月 2日 安田先◎
2月 2日P 広小×
2月1日 渋渋〇はこれだとありえないですね。
ちなみに安田先は安田学園先進特待で、受かっても全員が特待ではなく、上位者のみ特待なので、この方が特待かどうかはわかりかねます。
まあ釣りですが・・・両国が領国になっちゃってるしね・・・
S62 合判MIN54,MAX68
JGオープン2回とも80%
豊島岡オープン40%
1月 開智先端○(特待は✖️)
渋幕✖️
2月 JG✖️
開智日本橋DLC特待○
豊島岡○
第一志望はJGか豊島岡か最後まで決めかねていましたので、SAPIXから豊島岡対策としてSS桜蔭を勧められましたが、本人がJGに決めました。
持ち偏差値と本番とでは随分違った結果になりましたが、本人も親も概ね満足しています。