最終更新:

893
Comment

【4881957】公立で大丈夫な理由

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:cGJ8QNKLKcA) 投稿日時:2018年 02月 13日 08:11

中学受験お疲れ様でした。しばらくゆっくりしてください。公立中学に不安を覚える親御さんがいらっしゃるようなので「全然問題ない」ことをお伝えしようと思います。

まず中学数学は受験算数のように難しくありません。おそらく算数で点が取れずに合格点に達しなかったお子さんが多数でしょうがあれは早熟な子がやるべきもので普通の発達段階の子供には難しすぎます。

公立中学で文科省教科書を渡されればその平易さにびっくりします。当然ですよね。標準的な発達段階の子供に分るように作られているのですから。塾で頭を悩ました受験算数から見れば信じられない簡単さです。どうしてあんな難しいことを親子でやらされたのかと実感します。

中学数学はちょっとやればすぐに出来る。先生もゆっくり教えてくれる。クラスで楽々上位で気分よく勉強できる。こうなれば好循環と成り数学は得意科目になります。そうなれば不思議と他の教科も伸びます。気がつけば地域トップ校合格も目の前でしょう。

一点突破、全面展開です。数学の目が開くので高校受験はどこでもOKになります。都立重点校も良し附属も良しで明るい未来が開けます。日比谷の校長が去年本を出しました。検索して読んでみてください。中高一貫私立に負けない授業やっているようです。 

お子さんが大学受験の6年後にはさらに都立復活が進んでいるかも知れません。公立中学に進んでも全く心配ありません。数学さえよく分かるようにしておけば高校受験は盤石ですよ。そしてそれは順を踏んでいけば誰にも分るものです。これが公立に進んでも全く心配ない大きな理由です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 112

  1. 【4894594】 投稿者: 層分け  (ID:bXlGWQuXPt.) 投稿日時:2018年 02月 20日 15:47

    異なる層の方々は価値観が異なり結論は出ないでしょう。面白いからどんどんどうぞ。
    1) 富裕層:
    開業医など。小学校から私立。医学部が目標。私立医学部も範疇。親は大学名には興味無し。暁星、白百合など。このスレには興味無し
    2) 都内、名門私立中学出身、難関大学層:
    "中学" から自分と同じレベルの私立中学に行かせようと教育熱心。時々このスレに登場
    3) 地方公立出身、中堅大学層:
    東京の受験事情を知り、子供は私立中学に入れることで自分よりいい大学へ入ることを期待。このスレの常連。
    4) 公立高校、難関大学出身:
    公立中学、公立高校が一番。私立校をバカにしている。このスレの常連

  2. 【4894630】 投稿者: 自業自得  (ID:slaq0nJ2Y06) 投稿日時:2018年 02月 20日 16:26

    「層分け」さんの分析はなかなか面白い。
    公立を盛んに叩くのは3)の層ですよね。
    親の学歴で言うと4)の層より下というのが興味深い。
    公立出身の難関大卒で子供は私立、という人も多いけど、そういう人は自分への自信から公立も認めているから、公立叩きはしないんじゃないでしょうか。

  3. 【4894684】 投稿者: つけ麺  (ID:8KBywtMt/N.) 投稿日時:2018年 02月 20日 17:11

    ちなみに、地方の公立女子高出身、自称難関大卒っていうこのスレの一番の常連がいるけど、しょっちゅう私立を叩いてるよ。
    層分けさんの分類によると、3に該当するね。

  4. 【4894698】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:8945YTLjd0Q) 投稿日時:2018年 02月 20日 17:19

    >勉強は宿題しかしません
    運動神経も絵心もありません
    ゲームとユーチューブにしか関心がありません

    今はそうであっても長ずるに及んで何か好きなことや興味あることが見つかるかも知れませんね。松蔭は塾生それぞれの良いところを褒めて励ましています。能力がいつ開くかは本当に個人差があって12才ぐらいでは分りません。

    先日丹波哲郎のドキュメントをやっていました。

    祖父も父も東大で兄二人も当然のように東大医学部。自分だけは落ちこぼれで私大に入ったそうです。父親は厳格で息子に会うときにも謁見の時間と言ったそうです。そんなとき母親だけがいつも寄り添ってくれたとのこと。

    お子さんの将来などまだまだ分りませんよ。ゲームクリエイターやIT関連何か始めるかも知れません。  母親とは常に我が子を信じて応援してくれる有り難い存在です。

  5. 【4894786】 投稿者: 公立信者ではないが  (ID:BpvBJgx4EEs) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:16

    4)です。子供達も結果的に私立には行かなかった。

    前にも書いたけれど中堅私立ダメな学力なら
    公立+塾で高校受験するのがあっている。

    内申が悪くて高校受験がダメなら単に実力不足。
    大学入試も推薦が多い。内申点を揃える能力は大事。

  6. 【4894791】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:8945YTLjd0Q) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:20

    今ウイキ見たら丹波哲郎の父親は日本画家とありました。もう一度調べてみます。

  7. 【4894817】 投稿者: 公立中高一貫校のイメージ  (ID:38xfM7heXzk) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:36

    >面白いからどんどんどうぞ。
    層分けさんに加筆。
    1) 富裕層を開業医→代々の資産家や病院経営、とした方が実情に合うと思います。
    そして新たに、高学歴層:キャリア、クリニック経営、大学関係、研究者、大企業幹部候補社員(東京一工)などを加えるといいよ。高偏差値国立・私立・地方トップ公立から東京一工国医慈医+慶応を目指す層で親の収入と子どもの出来次第では底辺私医も。でも慶医は受ける(笑)。子どもが中受する時に灘中の算数や中算に対して子ども以上に熱くなる人が多い。

  8. 【4894833】 投稿者: 自業自得  (ID:slaq0nJ2Y06) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:48

    私も4)です。子供も結果的に私立には行かなかった。

    子供は第一志望合格でしたが、持ち偏差値よりずっと下の私立に行くくらいなら、公立の方がいいと思います。

    大学の同級生はお子さんが私立だったり公立中だったりいろいろですが、公立の場合、高校は公立トップ校のケースが多いですね。公立で後悔したという話は聞きません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す