最終更新:

258
Comment

【4882730】最難関、難関、上位、中堅の境目は?

投稿者: きっころ   (ID:UpeMGPXpDz2) 投稿日時:2018年 02月 13日 16:27

最難関校とか難関校とか言いますが、これは偏差値で言うと境界線はどのくらいだと思われますか?


娘は洗足を目指していますが、日能研だと上位校という感覚です。
でも同じ偏差値(日能研の場合は洗足の方が上)のフェリスは難関校と呼ばれます。
桜蔭と女子学院は最難関のイメージがありますが、双葉(変換がうまくいかずすみません)は最がつくイメージはなく、難関かなと思います。
そうなると、偏差値67以上が最難関?

男子の場合は、開成は文句なしに最難関と言えますが、次の麻布との差が大きく(日能研だと開成が72で麻布が68)、イメージ的には麻布は最難関と思わないです。

偏差値いくつ以上というよりは、上位何校というかんじでしょうか?
みなさんはどういう定義でこの使い分けをしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 33

  1. 【5148394】 投稿者: 分かりやすい  (ID:enG4yIN4r0k) 投稿日時:2018年 10月 14日 11:53

    見てみました。

    https://www.zkai.co.jp/sp/el/jukentaisyoukou.html

    ハイレベルとスタンダードに分かれてますね。

    ハイレベル校まとめて難関てことでいいんじゃないですか。

  2. 【5148425】 投稿者: 細かく言えば  (ID:zvrARgkxsbM) 投稿日時:2018年 10月 14日 12:22

    ハイレベルに青山と巣鴨が入ってる点
    スタンダードに筑附と早稲田高等学院が入ってる点
    だけ気になりますが、それ以外はだいたい妥当かと思います。

  3. 【5148514】 投稿者: そうですね。  (ID:enG4yIN4r0k) 投稿日時:2018年 10月 14日 13:48

    あとは、ハイレベルの桐朋やスタンダードの浅野とかも少し気にはなるのだけど、受験オタク向けの細かい偏差値情報としてでなく、世間一般から学校評価としては、こんなものだろうと思います。

  4. 【5148595】 投稿者: Z会  (ID:N/xUm3wOdcA) 投稿日時:2018年 10月 14日 15:24

    Z会はこのテキストで対応できる学校。
    という括りだと思うの。
    偏差値よりも入試問題のレベルなのかも。

  5. 【5150796】 投稿者: 平凡  (ID:ef.OTJMPEFk) 投稿日時:2018年 10月 16日 16:37

    洗足なんか難関でもなんでもない

  6. 【5150807】 投稿者: ?  (ID:Z.UB6Emg7Aw) 投稿日時:2018年 10月 16日 16:46

    だから、Z会の区分けでは洗足はちゃんとスタンダードコースになってるよ。

  7. 【5151230】 投稿者: 違和感  (ID:BrQ0G4..Kog) 投稿日時:2018年 10月 16日 22:54

    ハイレベルに桐朋、巣鴨、青山が入ってて
    お茶、筑附がスタンダード??

    何を基準にしてるのかよく分からない。

  8. 【5151275】 投稿者: テキスト  (ID:uES2kSXfzec) 投稿日時:2018年 10月 16日 23:21

    テキストの難易度

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す