最終更新:

1137
Comment

【4886567】2019年中学受験 難化(上昇)、易化(下降)を予想する

投稿者: 予想屋   (ID:pqrb95cdUYU) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:48

2019年受験が本格的にスタートします。
2018年受験を終えて2019年難しくなる事が予想される学校、そして易しくなる学校を予想しようじゃないですか。理由を含めて教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 48 / 143

  1. 【4894493】 投稿者: ?  (ID:Ua13927KBzA) 投稿日時:2018年 02月 20日 14:30

    このスレで今さら聖心デンフタとか小受の宣伝してもしょうがないでしょ。
    付属の小学校があると、いろいろ面倒くさいから中学の人気も下がるという話ですよ。

  2. 【4894502】 投稿者: 本当に  (ID:FE6qLcdRrZ2) 投稿日時:2018年 02月 20日 14:33

    意味不明な事を書く人がいますよね。
    荒らしてる内に何のスレだったのか、 
    流れも何も判らなくなってしまうのではないかと思います。

  3. 【4894512】 投稿者: 下から  (ID:yBWuERnW3Ag) 投稿日時:2018年 02月 20日 14:41

    下からが頭も悪いのにえらそうにしてたり。
    だから中学校からの学校を選択する子が増えてる。

  4. 【4894549】 投稿者: アピール  (ID:Rn3U//vfFgA) 投稿日時:2018年 02月 20日 15:07

    アピール型の学校の一つに上の子が行っております。
    受験生向けの行事、広報のイベント、取材などが多くて最近は面倒くさがっています。
    土曜日、下手したら日曜日も駆り出され。
    行事が多くていいな、なんて言ってたのに、受験生集めるために使われてると文句たらたらです。

    受験生の時は学校の様子がよくわかり大変ありがたかったのに勝手なものですが、、
    非アピール型はよく分からない学校と思っていましたが、今になると子どもにはどちらが良かったのかと思います。

    でもアピールのおかげで学校のレベルはどんどん上がっていますし注目もされるので次々と新しい取り組みもあります。

  5. 【4894706】 投稿者: 昨年の国際フォーラム  (ID:SVCdqxe77po) 投稿日時:2018年 02月 20日 17:21

    アピール型で先生も営業マン的な中堅女子校
    キャッチセールス並みにビラ配り、ちょっとお話いいですかぁ?
    お母さんは共学?お嬢さんは女子校、迷うねえ。うちは云々。

    、、、、先生のお話面白いんだけど、入ったらうちの子、受験生対応とか
    うまく出来ないし、無理だと思いました。温度差かなあ。

    あと、受験特集の雑誌で異常に満足度の高い男子校。
    お買い得校ナンバー1とかの。エデュのバナーもあったけど
    ブース内に先生の鞄や上着を山積みに放り込んで営業に行っている感じ。
    こういう中堅の勢いのあるところは、過渡期は大変なんでしょうね。生徒も。
    手厚さを中堅に求めてしまうような幼い子は、そつなく立ち回れないのでアピール校のお手伝いは無理、、、。

  6. 【4894767】 投稿者: ぶひ  (ID:EJ3qKddPwGk) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:07

    早慶未満の付属に入れるなんぞ虐待レベル
    子供の可能性を信じられないのかね
    もちろん、付属でも実質進学校はよし
    僕はそう考えています。本音は

  7. 【4894804】 投稿者: ウフフ  (ID:ck7Xzhx5EmU) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:26

    そうやって、この数年間ずーっと唱えてますよね。でもお気の毒な事に、全く効果は出てないばかりか、遂にマーチ大人気。人生思い通りにいかないね!

  8. 【4894850】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:57

    大学名に対して、いろいろな考えや価値観があることはわかりますが、マーチは当たり前ですが、5校別々ですし、それぞれにカラーや伝統強みもある。

    学部にもよりますが、OBOGが各方面にたくさんいる。歴代総理も閣僚も政治家もいるし、テレビにもよく登場してます。
    新しい学問めざしていろいろな学部の立ち上げもしているところもあります。

    東大や早慶で、、などだけでなく、マーチとは別ですがたとえば理科大なら大手、一流企業のメーカーならほとんどの会社にOBOGがいます。
    女子なら、青学ならかなり昔からOGの活躍が各業界にもいますし、最近では立教出身者も増えています。

    あとは好みや志向の問題ですが、社会でいろんな人と付き合えば、必ずこのメジャーな5大学の出身者とは複数出会うし、お付き合いもあります。
    個人的人格の好みは別として、全然悪いイメージは個人的にはありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す