最終更新:

1137
Comment

【4886567】2019年中学受験 難化(上昇)、易化(下降)を予想する

投稿者: 予想屋   (ID:pqrb95cdUYU) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:48

2019年受験が本格的にスタートします。
2018年受験を終えて2019年難しくなる事が予想される学校、そして易しくなる学校を予想しようじゃないですか。理由を含めて教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 55 / 143

  1. 【4898479】 投稿者: 開成に恨みでも  (ID:3qV43Nn0DhY) 投稿日時:2018年 02月 22日 23:20

    非常に偏った発言と物の見方ですが、開成受験が残念な結果だったとしか思えない。
    ん〜逆恨みってやつですね。

  2. 【4898517】 投稿者: ↑  (ID:aU3qTY25WBg) 投稿日時:2018年 02月 22日 23:52

    落ちたの?そこどこの学校?

  3. 【4898563】 投稿者: 何かいーか  (ID:D/d2rXlGbHU) 投稿日時:2018年 02月 23日 00:32

    灘…難化
    東大寺…難化
    甲陽…易化
    洛南…易化
    西大和…易化
    星光…難化
    六甲…易化
    洛星…難化

    これでええか。

  4. 【4898578】 投稿者: 情報の入手元  (ID:Mg/21dMErWU) 投稿日時:2018年 02月 23日 00:44

    このスレは予想する場なので、夫々が思う事を書いている訳ですが、子供の受験を控えて色々な情報を真剣に求めている方に伝えます。

    HPで分かり易く伝える努力は学校側も実施した方が良いと思いますが。HPは広告宣伝の巧拙にもよるので、参考情報の一つに過ぎません。また、通った事が無い評論家による偏った投稿、曲がった投稿では、全く分かりません。

    一番良いのは、知人にその学校に通っている子供がいて話を聞く事ですが、なかなか難しいと思うので、やはり学校説明会や文化祭・運動会、塾が主催する学校説明会で在校生の話を聞く事が良いと思います。

    尚、何度も登場している開成ですが、昔も今も良い学校だと思います。学年によって特色が有りますが、どの先生もとても面白い授業をしており、生徒の知的好奇心を刺激してくれます。生徒も能力が高いので、そういう授業をしないと評価されないですし。

    また、300人の優秀な生徒が集まる場自体も面白いです。これだけの人数がいると、様々な事に興味を持っている個性的な生徒、天才的な生徒がいるので、生徒同士で刺激しあえます。マイナーな趣味を持っていた場合、学校内で共有出来る友達を見つけるのが難しい事が有りますが、300人いると見つかると思います。

    せっかくの情報共有の掲示板なので、本当の事は何も知らない人が空想や浅い知識で他校の事を投稿するのではなく、是非、その学校に通った人、子供が通っている人が、実体験に基づいて投稿して欲しいです。

  5. 【4898598】 投稿者: おたく  (ID:nVEdEX4nRY2) 投稿日時:2018年 02月 23日 01:11

    なんだか思い込みが激しいな。

    > 何がよくないって、保護者を入れず、参観日もほぼなし。外国とも交流ゼロ、本当に閉鎖された6年間では?この時代にこれはいただけませんよ。

    中学生になったんだから、保護者、特に母親から干渉を受けないようにするのは当然。こんなことを言うのは、息子を見守ることができない、典型的な過保護な母親ぐらい。

    > ついこの前まで、運動会が素晴らしい、と宣伝しまくっていましたが、どうでしょう?

    特定分野に秀でていて一匹狼でやっていけるならいいが、組織の中で生きていくなら、運動会は非常に良い経験になる。それがわからないのなら、日本の会社や役所で働くのはやめたほうがいい。

    > 派閥をつくって、徒党を組むのは一見良さそうに見えるけど、それって冷静に見られるとかなり問題のある人間形成だと感じます。

    民主主義で物事を進めるのならば数を確保するのは当たり前のこと。何が問題なのかさっぱり理解できない。それに「派閥をつくって、徒党を組む」とは具体的にどんな活動を指しているのか全く分からない。

    > 中国、韓国の愛国心教育の問題点がそのまま、開成独自の閉鎖性と愛校心教育による群れる集団はグローバル社会において日本の足枷になる可能性すらあります。

    なぜグローバル社会において日本の足枷になるのか意味不明。開成独自の閉鎖性?や愛校心教育?があるのかどうか知らないが、少なくとも自分のホームを尊び、誇りにする人でなければグローバル社会では信頼されない。

    > どの学校も教育内容をきちんと説明しています。

    開成のサイトを見たことがないんじゃないか。教育理念はあるし、どんな人に育てたいかしっかりと書いてある。

  6. 【4898603】 投稿者: 総括  (ID:3x3pM76H5TE) 投稿日時:2018年 02月 23日 01:19

    勉強"しか"できない層の御三家→渋谷系への鞍替えが今後しばらく続く。

    でいかがでしょうか?

  7. 【4898636】 投稿者: アルワンハハ  (ID:IeVSB8KRzbY) 投稿日時:2018年 02月 23日 02:41

    開成誘導、ありますねー。うちの息子も冠クラスに入った当初は周りに乗せられ、開成に行きたいというようになりました(毎日通うには少し遠い地域です)。
    塾の先生からも開成大丈夫ですよ!と、すべり止めとしておすすめされました。
    結局、筑駒、聖光以外に受験したい学校がなかったので、1日校は開成を受けましたが、聖光には十分な学力だったし実際開成のほうが難しいし、すべり止めの意味は全然意味なかったです。サピに貢献したことくらい。

    しかし、開成のネームバリューは天下一品です。筑駒いくのに「なんで開成にしなかったの?」と言われるとは。

  8. 【4898645】 投稿者: これは  (ID:uvCr5qsqrEg) 投稿日時:2018年 02月 23日 04:40

    >「とにかくトップ校であるのが重要」これは、とても恥ずかしい内容です

    本当なんですか
    だとしたら少し問題だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す