最終更新:

1137
Comment

【4886567】2019年中学受験 難化(上昇)、易化(下降)を予想する

投稿者: 予想屋   (ID:pqrb95cdUYU) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:48

2019年受験が本格的にスタートします。
2018年受験を終えて2019年難しくなる事が予想される学校、そして易しくなる学校を予想しようじゃないですか。理由を含めて教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 94 / 143

  1. 【4936481】 投稿者: 20人?  (ID:jWLYWknVG3k) 投稿日時:2018年 03月 21日 09:36

    11人ですよね?
    なんでそこを盛る?

  2. 【4936490】 投稿者: つけ麺  (ID:9OmnYLmsmYE) 投稿日時:2018年 03月 21日 09:41

    某校サポーターは、ちょいちょい数字をごまかすんだよね。この間の文Iと文II、文IIIの比率の時とかも。
    ところで、受験者が200人減ったって連呼してる奴がいるけど、実際の数字を見た記憶がないなあ。

  3. 【4936505】 投稿者: 待つしかないね  (ID:3zAkJOLQSxw) 投稿日時:2018年 03月 21日 09:50

    【渋幕の東大合格者数の推移】
    1983年__:__0人(0 start)
    1993年前後:__5人(∞ )
    2003年前後:_20人(4倍)
    2013年前後:_60人(3倍) 
    2023年前後:120人(2倍)

    震災の影響で2026年前後にピークでしょうか?

    東大は伸びてる指標として紹介してるだけでしたよ。説明会に行けばわかりますけど…

  4. 【4936533】 投稿者: たしかに極端  (ID:JRMt2xsZGiU) 投稿日時:2018年 03月 21日 10:07

    渋幕の一次試験の志願者数、震災前は1800人〜2000人。
    2012年だけ志願者1700人、受験者は1600人台みたいだ…。
    去年2017年が1900人台、今年2018年は2000人超え。
    2012年が底なのは本当だろう。それでも今年、ベスト10ならば、今後は推して知るべしでは?

  5. 【4936540】 投稿者: つけ麺  (ID:9OmnYLmsmYE) 投稿日時:2018年 03月 21日 10:14

    >2012年だけ志願者1700人、受験者は1600人台みたいだ。
    なんで数字をぼやかすのかな?実データ持ってるなら、実数を書けばいいのに。

  6. 【4936550】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:anhUlLkDdd.) 投稿日時:2018年 03月 21日 10:27

    下の書き込みの、2013年前後が60人というのも随分不正確な数字ですね。
    2012年が49人、2013年が61人、2014年が48人ですから、”前後”ということでこの3年間の平均を取ると52.7人です。2013年だけ見れば61人ですが、その前後は40人台ですから、たまたま良かった年だけ取り上げてトレンドだと言うのは、あまりに無理筋でしょう。

    数字に弱い人間が必死に擁護しようとしているのか、大半の閲覧者はどうせ実際の数字なんか知らないだろうと都合良く数字を盛って騙そうとしているのか、いずれにしても質が悪いですね。
    ”東大は伸びてる指標として紹介してるだけでしたよ。説明会に行けばわかりますけど…”という書きぶりからして、関係者が擁護しようとしているように見えますが。

    >投稿者: 待つしかないね (ID:3zAkJOLQSxw) 投稿日時:18年 03月 21日 09:50
    【渋幕の東大合格者数の推移】
    1983年__:__0人(0 start)
    1993年前後:__5人(∞ )
    2003年前後:_20人(4倍)
    2013年前後:_60人(3倍) 
    2023年前後:120人(2倍)

    震災の影響で2026年前後にピークでしょうか?

    東大は伸びてる指標として紹介してるだけでしたよ。説明会に行けばわかりますけど…

  7. 【4936590】 投稿者: 理性  (ID:e6oOlA2.h06) 投稿日時:2018年 03月 21日 10:47

    「渋谷教育学園は学校説明会では東大を連呼しているわりには、男女別合格実績は開示しないし、海外大は前年合格実績やその中での帰国生の人数を開示しない。」

    どこの説明会に行ったの?去年塾主催の学校説明会にでは「大学受験は個人戦だ。優秀な生徒たちは、開成に行っても、渋幕に行っても、東大に受かった。」と、学校側から伝えた。質問されたら、男女別の東大合格実績も開示した(2017年の女子現役率は16%くらい覚えている)

    御三家も新興学校も、学校に興味があれば、ちゃんと説明会や文法祭に体験して、興味がなければ、行かなければいい。わざわざ噂とか悪口とか必要がない。

  8. 【4936631】 投稿者: まともに答えなくていいでは?  (ID:qP/Aq0.pgFY) 投稿日時:2018年 03月 21日 11:10

    投稿者: 理性 (ID:e6oOlA2.h06) 様、貴重な情報をありがとう。

    でもアンチにまともに説明しても無駄です。
    私も数年前に説明しましたが、「いくら魅力ある学校でも現トップ校以外認めない」が彼らの答えであり、絶対なので、相手するの止めましたw。

    でも、正しい情報を流すのは、一般受験生向けには必要かもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す