最終更新:

1137
Comment

【4886567】2019年中学受験 難化(上昇)、易化(下降)を予想する

投稿者: 予想屋   (ID:pqrb95cdUYU) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:48

2019年受験が本格的にスタートします。
2018年受験を終えて2019年難しくなる事が予想される学校、そして易しくなる学校を予想しようじゃないですか。理由を含めて教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 108 / 143

  1. 【4956152】 投稿者: 西側?  (ID:dfIdq1cLb3.) 投稿日時:2018年 04月 08日 12:51

    逆に東京の西側から渋幕行くのもどうかと思いますけどね。2月校で大失敗して1月校の渋幕しか行くとこありませんでした、とかならまだわかるけど本命は渋渋じゃなくて渋幕なんてことあります?

    JR中央・総武線で幕張を起点とすると
    幕張(渋幕)……0(15)分
    西船橋(市川)……14(29)分
    小岩(東京と千葉の境)……24(39)分
    水道橋(桜蔭)……45(60)分
    四ツ谷(JG/雙葉)……48(63)分
    ★代々木(鉄緑会)……55(70)分
    西荻窪(吉祥)……69(84)分
    国分寺(早稲田実業)……71(86)分

    カッコの中=電車に乗っている時間(カッコの外)+15分(学校から駅)です。基本乗り換えなし(あっても快速⇔各駅だけ)なので乗り換えダッシュで時間短縮なんてことはできません。どうあがいてもこれが最短時間です。
    実際の通学時間は家→最寄駅までの時間がプラスになります。

    うーん、渋渋ではなく渋幕を積極的に選んだ方の理由を聞いてみたいです。

    授業の延長や居残り学習が名物の鉄緑会とはいえ、帰りが遅い分には車でお迎え→乗ったら爆睡→ベットダイブなんてこともできますが、学校⇔塾が遠いのはどうしようもありません。部活や委員会もありますし、そうでなくても友達とダラダラお喋りしていたい年頃でしょう。それを15時台、遅くとも16時には切り上げさせて70分かけて塾に通わせるのはどうなのでしょうか?

  2. 【4956199】 投稿者: 鉄緑  (ID:vPDa7l1b8gg) 投稿日時:2018年 04月 08日 13:26

    渋幕で鉄緑を利用するのは、東京の西側、代々木に通い易い生徒が多いという点は、そうだと思います。
    但し、渋幕の鉄緑在籍者数が増加しているのでしょうか?指定校になったので、これからは人数が分かる、という事だけで、現時点で増加傾向に有る訳ではないですよね?

    尚、自分の経験からは、渋幕と渋渋は受験層が全く相違します。都内在住ですが、難関校の個別講座で知り合った子供の友達は、1月は全員が渋幕受験、2月はほとんどが開成→聖光→筑駒を受けました。居住地の制約により変わりますが、都内の上位層は、このような感じだと思います。渋渋を受けた人は聞きませんでした。渋幕は渋渋とはレベルが相違するトップ校の1つだと思います。

  3. 【4957425】 投稿者: あるかも  (ID:uES2kSXfzec) 投稿日時:2018年 04月 09日 15:30

    渋渋か渋幕なら渋幕という西の人。
    東京市部の知り合いでT信者になった人がいて、渋渋か渋幕では敷地面積が広い渋幕の方が我が子に合ってる。ぜひ入れたい。
    と言っていました。
    結局、子供が興味を示さず他校へ進学しましたが。

  4. 【4987561】 投稿者: どんとこい  (ID:GTbfrDX8N1U) 投稿日時:2018年 05月 09日 08:19

    息子が東京城南地区から渋幕に通っています。渋幕→麻布→攻玉社→海城だったのが、思いがけず渋幕に受かったので、麻布→栄光→筑駒になり、結局渋幕に通っています。
    当初は麻布第一志望でしたが、最終的には息子と家内が栄光、私は渋幕が第一志望に変わったので、息子はともかく、私は満足でした。息子が大化けするならここかな、と思ったので。
    本論です。渋渋は姉妹校ですが全く校風が違います。偏差値的にはすぐ横にきた感がある学校です。それとともにSGHですが、渋渋のSGH評価委員に対するプレゼンのレベル、在校生数は6割ですが、両校合同の海外研修はほぼ常に渋渋生が多いのが現状です。
    「渋幕のライバルは開成ではなく渋渋」という声をいくつか聞いていますが、その通りと思います。海外なら渋渋、2018年は良くありませんでしたが、東大等国立大学なら渋幕といえるかもしれません。

  5. 【4989336】 投稿者: 駒東は?  (ID:Bd2kQffCf.g) 投稿日時:2018年 05月 10日 22:21

    駒東は来年も2倍割れかな?
    そうなると完全に危機的状況ですね。

  6. 【4990825】 投稿者: 駒東  (ID:SG4szGLIFxo) 投稿日時:2018年 05月 12日 11:52

    どんどん優秀層が減っていますね。
    良い学校ですが下位層が増えるので、刺激は少ないのが残念です。

  7. 【4991059】 投稿者: 三田○際の謎  (ID:qzTS/TExZ6M) 投稿日時:2018年 05月 12日 16:57

    S偏差値表

    2/1午前 2/1午後 2/2午後 2/3午後 2/4午後

    2017   30  36   30   30  30

    2019   45  48   47   44  46

    2年でこんなに偏差値って上がるのですか?
    当時は下位クラスの生徒の抑えとして、やたら勧めてたけど・・。
    今年の偏差値見ると、マーチ付属と肩を並べてますねぇ。
    三田○際の偏差値の動きは、なんだか広○と重なります・・。
    偏差値をそのまま信じて受験校を決めていいのか・・悩みます。

  8. 【4991088】 投稿者: S45って  (ID:Y9ZmBS8L6Es) 投稿日時:2018年 05月 12日 17:38

    立教池袋とかと同じってこと?
    ありえないわ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す