最終更新:

1137
Comment

【4886567】2019年中学受験 難化(上昇)、易化(下降)を予想する

投稿者: 予想屋   (ID:pqrb95cdUYU) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:48

2019年受験が本格的にスタートします。
2018年受験を終えて2019年難しくなる事が予想される学校、そして易しくなる学校を予想しようじゃないですか。理由を含めて教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 116 / 143

  1. 【5088367】 投稿者: 駅弁千葉大  (ID:Ph9CRkzxLDk) 投稿日時:2018年 08月 18日 19:13

    千葉在住だからといって駅弁の千葉大は避けたいですよね

  2. 【5089042】 投稿者: そう?  (ID:lKaPIK6HF3E) 投稿日時:2018年 08月 19日 15:23

    >開成や筑駒の親でさえ近ければ通わせたかったと言っているくらいの学校です。

    そうですか?
    息子の同級生に渋幕までドアツードアで30分電車1本なのに1時間半かけて筑駒通ってるお子さんいますよ。特待取ったのに。
    その子の最寄り駅から筑駒通ってる方も複数いらっしゃいますし。
    そこまで持ち上げる学校ではないかと。
    ランチで渋幕が話題にあがるのは受験の日程を聞いたときに、通う気はないけどお試しで、とりあえず場の雰囲気に慣れるために受けてみた、ぐらいですね。

  3. 【5089061】 投稿者: 渋幕  (ID:3ezK8I7IPHE) 投稿日時:2018年 08月 19日 15:49

    筑駒の学区で最も渋幕に近そうな駅が市川塩浜。
    そこから同級生複数通ってるとか地域レベル高すぎます!

  4. 【5089103】 投稿者: え、  (ID:iMILUyucXkU) 投稿日時:2018年 08月 19日 16:39

    真に受けてるんですか。(笑)

  5. 【5089114】 投稿者: 調べましたが  (ID:WfeyHqnOxXA) 投稿日時:2018年 08月 19日 16:56

    >息子の同級生に渋幕までドアツードアで30分電車1本なのに1時間半かけて筑駒通ってるお子さんいますよ。特待取ったのに。

    筑駒の場合、一時間半もかかると通学指定範囲になるのでは?と思って調べましたら、市川塩浜から幕張まで28分、池尻大橋まで51分。西日暮里までは48分。
    進学先として渋幕を確保した上で、開成筑駒にもチャレンジできる最上位層には恵まれた地域ですね。
    学年120人しかいないのに、その駅を使う同級生が何人もいるとはすごいです。井の頭線の駅でも学年一人とかなのに。

  6. 【5089197】 投稿者: 理由の一つ  (ID:jh3CoNJ4mUY) 投稿日時:2018年 08月 19日 18:27

    御三家等が第一志望でお試し受験する受験生は、渋幕の過去問演習をあまりしないで受けることがあり、かなりの持ち偏差値でも不合格になることがままある。
    それで80%が合格(20%が不合格)の偏差値ラインが上がる。

    理由の一つはこれでしょう。

  7. 【5089402】 投稿者: 違う。  (ID:lKaPIK6HF3E) 投稿日時:2018年 08月 19日 22:11

    市川塩浜ではなくて千葉都民と呼ばれるあの駅。

  8. 【5090531】 投稿者: 渋谷系また難化しそう。。。  (ID:dfyPc1gT.DU) 投稿日時:2018年 08月 21日 01:19

    https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/jyuken/information/CO030192/20180813-OYT8T50013.html
    世界高校生水会議、Japan Newsが特集記事…渋幕
    2018年08月15日 05時20分

    現職の文部大臣が学校に足を運び挨拶をしていますね。
    一般の中高一貫校に大臣が来るとは!!
    昨年の皇室関係者訪問に続き、これは、すごいことでしょう。

    また渋谷系に人気が高まりそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す