最終更新:

1137
Comment

【4886567】2019年中学受験 難化(上昇)、易化(下降)を予想する

投稿者: 予想屋   (ID:pqrb95cdUYU) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:48

2019年受験が本格的にスタートします。
2018年受験を終えて2019年難しくなる事が予想される学校、そして易しくなる学校を予想しようじゃないですか。理由を含めて教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 111 / 143

  1. 【4997800】 投稿者: 良いのでは  (ID:p9PIs2TfdEY) 投稿日時:2018年 05月 18日 15:22

    付属の学費が高いのは、教員の給与が高いので仕方ないです。
    でもその分、採用時には応募者も多く厳選されるので、質が高い人が入ってきます。
    受験生としては、そういったものにお金を払うのはWelcomeですよ。

  2. 【4997824】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 05月 18日 15:49

    教育労働者にとってありがたいご意見だ。
    だが、それで附属校の教員(学校法人の職員)がそれに見合う質を維持しているとは限らない。しかも、ご多分にもれず、最近は有期・非常勤講師の姿も珍しいものでもなくなった。そちらは、きわめて低待遇。任期上限5年未満で雇止め。しかも、1週4コマまでと就業規則で決めようとしたところもある。有期から無期雇用への転換防止による、人件費節減のためだ。派遣の教員もいる(新聞広告をみよ)。

    有名私学(の附属)でそのありさまなら、その他中小規模の学校法人は推して知るべし。某大手塾のあっせんで、他校から校長・教頭がそのまま異同する例もある。

    1.先生が頻繁に入れ替わる。
    2.同族経営(理事長が世襲)。
    3.労働組合が存在しない。
    は、ブラック私学の3要件である。
    独裁的経営に起因する労働紛争が同じ学校法人でしばしば発生している。
    その強権的姿勢は、対教員のみならず学校経営全体に表れる。
    被害者は、生徒たちだ。

    さらに、「面倒見の良さ」「塾入らず」を公言する学校も怪しいケースが少なくない。志望校選びにはくれぐれもご注意を。

  3. 【4997825】 投稿者: というか  (ID:L6Lp7v1RxwY) 投稿日時:2018年 05月 18日 15:51

    昨日の夜に書き込まれてた日大についての投稿、なんで3つぐらい削除されてるの?もっとひどいこと書かれてる学校いっぱいあるのに。

    私は日大や東海大に医学部があるのが昔から不思議に思ってて、これらの付属にいてずっと優秀なら推薦もらえるのかしら、って書いただけ。

    もしかしてアメフト部のことで今「日大」はNGワードなのかしら?

  4. 【4997831】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 05月 18日 15:57

    ×某大手塾のあっせんで、他校から校長・教頭がそのまま異同する例もある。
    〇某大手塾のあっせんで、他校から校長・教頭がそのまま異動する例もある。

    なお付言。
    もっとも、職場に労働組合が組織されているゆえ◎とも限らない。
    神奈川でいえば、たしかにA校は◎。だが、T校は「営利主義的ブラック企業になり果てた」と、現職教員が手紙に書いてよこした。

  5. 【4997843】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 05月 18日 16:06

    >私は日大や東海大に医学部があるのが昔から不思議に思ってて、これらの付属にいてずっと優秀なら推薦もらえるのかしら、って書いただけ。

    日大医学部は、戦前から存在する旧設医学部。
    東海大は、戦後慶應義塾の支援の下に設けられた新設の医学部。
    どちらも、少数だが付属校からの推薦枠あり。

    私大医学部入試に関してはもう少し実情書きたいが、
    削除される虞れあるゆえ、この程度に。

  6. 【4998185】 投稿者: 実情  (ID:l/3LewiNb9U) 投稿日時:2018年 05月 18日 22:23

    質が良い?
    ソースは?
    子ども三人を違う附属に通わせていますが
    声が小さくておどおどしてるから舐められて授業崩壊、
    単語スペル間違いをよくする、発音ヘタすぎ、出身校が底辺校、
    変な先生をたくさん見てきましたが。

  7. 【4998214】 投稿者: どこ?  (ID:ape/EYfDF/I) 投稿日時:2018年 05月 18日 22:44

    そんな学校ありますか?
    まあ教員は私立公立問わず、どこでも多少はハズレの先生もいますが。

    うちの子が通う付属もよい先生が多いですよ。
    一人目の子が進学校ですが、そこと比べての話です。
    付属の先生方は、採用条件のハードルが高いそうです。

  8. 【4998383】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 05月 19日 02:26

    >付属の先生方は、採用条件のハードルが高いそうです。

    その理由のひとつに、大学附属校は初年度から新任者を専任教諭として処遇(採用)する場合が多いことにある。他方、非付属校においては、1年間もの試用期間を設けたり、「常勤講師」との不安定な身分のまま就労させる例も少なくない。

    埼玉にある某私学においては、この数年で複数の教員が亡くなり(過労死か)、
    謹慎中の教員も複数あるとの惨状である。大学附属系で過労死事件は耳にした覚えはない(『親方〇〇大学』ゆえ)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す