最終更新:

1137
Comment

【4886567】2019年中学受験 難化(上昇)、易化(下降)を予想する

投稿者: 予想屋   (ID:pqrb95cdUYU) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:48

2019年受験が本格的にスタートします。
2018年受験を終えて2019年難しくなる事が予想される学校、そして易しくなる学校を予想しようじゃないですか。理由を含めて教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 89 / 143

  1. 【4931480】 投稿者: 横浜雙葉  (ID:LdL7wYbDgPA) 投稿日時:2018年 03月 17日 15:20

    横浜雙葉は面倒見はいいですけど、いわゆる管理型ではないでしょう。
    横浜三女子校の中では一番生き残る可能性高いと思います。

    むしろ、フェリスの自由さが、一度受験生の偏差値下がり始めると、
    単なる放任ととか、あるいは逆に何を言っても無駄感とかになって
    歯止めが効かなくなるのかなと。些末な例ですが、トイレいくら
    要望あっても和式から改装しないとか。

  2. 【4931482】 投稿者: ↑  (ID:QbdCdFZam2g) 投稿日時:2018年 03月 17日 15:21

    フェリスと横浜共立はプロテスタントです。
    横浜共立は管理型ですが、フェリスは自由型だと思ってました。以前と変わったのかな?

  3. 【4931489】 投稿者: そうなんだ!  (ID:QbdCdFZam2g) 投稿日時:2018年 03月 17日 15:24

    横浜雙葉って管理型ではなかったのですね!

  4. 【4931498】 投稿者: ウーん  (ID:G0wnh2QiRGw) 投稿日時:2018年 03月 17日 15:31

    何をもって、管理型か自由型かですが、
    そういうのは人によって基準が違うと思うんですよね。
    例えば、双葉もある人から見れば十分厳しくて
    他のがちがち管理型の学校から見れば少しは自由が利く等など。

    私から見ると、双葉は充分に管理型なんですよ。

  5. 【4931505】 投稿者: 公立一貫校は試験問題に限界  (ID:.KKgB1Nny6o) 投稿日時:2018年 03月 17日 15:37

    があると思いますね。
    また、指導要領の縛りもありますので、突き抜けることはないかと。
    但し、私立中堅並みの学力を授業料無料で提供するのは、教育格差是正の一助にはなりますよね。

    従って偏差値は、同レベル私立+5ぐらいで推移するのではないでしょうか

  6. 【4931506】 投稿者: 横浜雙葉って  (ID:1tpNBb/UFvE) 投稿日時:2018年 03月 17日 15:38

    髪は肩に付いたら結ばなくてはなりませんよね?

    個人的には、それは管理型に入ると思いますが・・・

  7. 【4931516】 投稿者: 自由度  (ID:FKy/SxrU90w) 投稿日時:2018年 03月 17日 15:44

    フェリス>横雙>横共
    だと思っていますが、違いましたら訂正をお願いします。

    それから、もしここに女子学院などが入ると、フェリスも管理型になると思います。

  8. 【4932070】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2018年 03月 17日 21:57

    興味深い書き込みが多々ありましたので。

    個人的意見です。
    神奈川の公立一貫政策は、うまくやっているというのが私の感想。
    理由は、今までそれほど陽のあたらなかったような高校を一貫化して、再生とは言いませんが、都内や千葉に比べて、小石川や千葉のような学校を一貫化に持っていかないで、競合するかもしれない厚木や、相模原、平塚江南などそのまま残したところ。

    その意味では、平塚、南(東京一工9名でも初年度としてはすごい)、相模原は個人的に成功していると思っています。

    よくよく見てますと、従来の私立一貫とは、それぞれさほどの競合なくうまく棲み分け出来ていると感じます。

    話題に出ていた、聖光栄光浅野や、山手女子3校とは、今まで見てますと完全にとは言わずとも公立志向か、私立志向かで棲み分けされてます。
    たとえば、横浜SF、南が同日試験日で1000人単位で受験者きても、同日浅野が極端に受験者数減らしているわけでもなく、逆に進学実績向上していることでもわかります。これは浅野人気、努力なのではと思います。

    女子の山手3校に関しても同様だと思っています。
    ここは、男子ともまた違って明治の文明開化からの伝統の重みがあります。
    これは、カトリック、プロテスタント、自由か管理かという以前に、近代の女子教育発祥のという理念、プライド(おかしいかな、でも時代を生き抜いたという)があり、進学実績などという一部にこだわらない、潔さみたいな感じがします。

    それぞれ、進学実績とか偏差値とか気にするやからは、その前後の年に、私立国立公立によらず、進学偏差値よかったところを選べばいいだけと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す