最終更新:

5825
Comment

【4906550】中学受験に大きな影響あり!地方創世って?

投稿者: 意義あり   (ID:UQ5OU2l8o/2) 投稿日時:2018年 02月 28日 17:22

内閣官房の地方創世により教育が大きく歪められていると思います。
早稲田は2年間で合格者数半分に…。
本当に地方創世って教育を歪めるほどのスピードで行わないといけないものでしょうか?
東京都は2月に反対の緊急提言を出しましたが、本日の国会でも強行していくことを明言した政府。
教育の観点から合格者数を減らすならわかるけれど、「地方創世のため」で跡付けの理由というのはおかしいと思います。

中学受験はこれから早慶附属校を中心に、附属校の人気が大幅に高まるでしょうが、将来の日本にとって大きなマイナスとなると感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5032404】 投稿者: にっとうこません  (ID:ZDEF6.Gz3EQ) 投稿日時:2018年 06月 20日 20:52

    2018年春の大学受験について、東京都内の高校教員からこんな嘆きの声が聞こえてきた。

     「今年は〝日東駒専〟がかなり難化したと感じました。大手予備校の模試で、〝日東駒専〟の合格判定でB(合格圏内)を出していた生徒が軒並み入試で落ちてしまい、ショックを受けています。去年は早稲田大や〝GMARCH〟が難しくなりましたが、今年の〝日東駒専〟の不合格率は異常です。東京の私立大学入試は、今後どれだけ難しくなるのか。不安になってしまいます」(都内の私立高校教員)

     言うまでもないが、〝日東駒専〟とは、日本大、東洋大、駒澤大、専修大、〝GMARCH〟は、学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大のこと。首都圏の大学を偏差値別にグループ分けするときに、偏差値が高い順に〝早慶上理〟〝GMARCH〟〝日東駒専〟と言われることが多い。〝日東駒専〟は偏差値では中堅の大学といえる。

     その〝日東駒専〟が今年、極端に難化したというのだ。一体なにが起こっているのか。

     「首都圏の受験生、高校生には、ちょっとかわいそうなことをしているなと思います」

     こう話すのは、大学入試に関する調査・研究や情報提供を行なっている大学通信の安田賢治常務。いわば大学入試のリサーチのプロも、今年は〝日東駒専〟が難化したことを認めている。

     安田氏によると、その傾向は一般入試の志願者の数字に表れていた。大学通信が提供する「入学志願者速報」によると、4大学の志願者数の前年比は、次のようになっている。

     <日本大学 102.3%>< 東洋大学 114.1%><駒澤大学 107.6%> <専修大学 102.9%>

     どの大学も志願者を増やしていることがわかる。特に東洋大学は突出している。しかし、合格が難しくなった理由は、志願者数が増えたから、だけではない。合格者数も減らされているのだ。

    定員抑制で去年から難化

     各大学が合格者を減らしているのは、文部科学省が「入学定員管理の厳格化」を進めているため。毎年、大学は入学定員よりも多くの学生に合格を出してきたが、文科省は大学が定員を大幅に超過して入学させた場合、「私立大学等経常費補助金」を交付しないとして、この超過率の基準を年々引き下げてきた。

     補助金が不交付となる超過率は1973年度は「7倍以上」(たとえば100人の入学定員なら、700人まで合格を出せる)だったが、2013年度には収容定員8000人以上の大規模大学では1.20倍、それ以外の大学では1.30倍まで引き下げられた。

     この基準が16年度からさらに引き下げられ、18年度には「大規模大学は1.1倍、収容定員が4000人から8000人の中規模大学は1.2倍」と定められた。大規模大学の場合、昨年は1.17倍、今年は1.14倍、と門戸は着実に狭くなっている。例年より合格者数が減るのだから、必然、合格は難しくなる。

     日東駒専の志望者にとってさらにつらいのが、GMARCH志望者の中で、「滑り止め」として日東駒専を受ける学生が増えていることだ。

     去年の受験では、難関・上位校が合格者数を減らしたことで「難化した」と話題になった。早稲田大と法政大が前年より2000人以上も合格者を減らしたほか、立教大は1500人以上、青山学院大は1400人以上、明治大は約1300人減らしていた。この影響で、〝GMARCH〟を希望する受験生のうち、併願校として〝日東駒専〟を選ぶ学生の数がさらに増えているという。

     「難関大学のさらなる難化を受け、今年は受験生がかなり併願校を増やしたと考えられます。今年の一般入試では、GMARCHクラスに合格した受験生が、日東駒専などの中堅校には受からなかったというケースもあったと聞いています」(大学通信 安田賢治常務)

     入学定員の抑制は、来年の受験まで続く。来年も東京都内の多くの大学の入試が難しくなることは、間違いないだろう。

    続きはこちら
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180406-00055121-gendaibiz-bus_all

  2. 【5032623】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 06月 21日 00:30

    このような受験生にとっての不利益変更の合理性の有無については、当該告知によって受験生が蒙る不利益の程度、国の変更の必要性の内容・程度、変更後の告知の内容自体の相当性、激変緩和措置(代償措置)その他関連する入試状況の改善状況、私立大学等との交渉の経緯、その他の受験生らの対応、同種事項に関するわが国社会の一般的状況を総合考慮してその当否が検討されよう。

    だが、いずれにせよ本件の如く特定地域にある大学を志望する受験生にのみ過大な不利益を及ぼすものにつき、合理性を認めることは困難であるものと思われる。

  3. 【5032641】 投稿者: 38℃  (ID:ZBBUYT9LMjw) 投稿日時:2018年 06月 21日 01:08

           
    フェイクニュースだろう


       

  4. 【5032642】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 06月 21日 01:13

    トランプ氏並みの内容の乏しさ。
    彼が「フェイク」認定すれば、それがリアルの証。

  5. 【5032647】 投稿者: 38℃  (ID:ZBBUYT9LMjw) 投稿日時:2018年 06月 21日 01:24

    フェイクの証拠:

    定員を絞っている = 定員超過の是正

    難化 = 今迄が甘かった

    分かるかね。

      


      

  6. 【5032852】 投稿者: はい。  (ID:6bXvGV0uCZY) 投稿日時:2018年 06月 21日 09:50

    仰る通りですわ。

  7. 【5032875】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 06月 21日 10:11

    現象面だけをみた皮相的な意見。
    現存する問題点を糊塗したい為政者や官僚らが用いる常套手段。
    そして、当然の如くその矛盾が表面化し抜き先ならぬ事態に至っても、
    彼等は何ら責任を取ろうとはしない。

    要は、国民(受験生)を馬鹿にしたやり口。

  8. 【5032922】 投稿者: 前衛党  (ID:V7hHwwhrRZg) 投稿日時:2018年 06月 21日 10:40

    アベ政権の政策を目的論的に解釈・評価すべきだ。
    それぞれを個々別々、孤立的に捉えるのではなく、全体から形成される目的ー国家意思ーとの関連において解釈する必要がある。

    したがって、本件も彼等の目的のためのソフト面の整備の一環であると思われる。すなわち、アベ政権の望む国家像を支える人材の育成と社会意識の形成を目指すものだ。それが教育改革実行会議による初等、前後期中等教育に対する道徳の教科化や教育内容への不当な介入であり、財政金融諮問会議における高等教育に対する「産業界からの要請に応える」か否かを尺度にした大学間の露骨な差別化へのたくらみである。領収書不要の官房機密費を用いたマスコミの懐柔や放送法の統制を通じた情報操作もその表れだ。

    彼等の描くストーリーは本件でも明確に理解できる。
    私学の自由、大学の自治を根拠に小うるさく政権批判を繰り返す有名私立大学への締め上げならびに政権翼賛化ある。早稲田大学総長・副総長らの政府審議会委員への招聘もその手段であるといえる(在野精神はどうした?)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す