最終更新:

619
Comment

【4906738】東京限定 公立中学を避けた理由

投稿者: 2人目で悩む保護者   (ID:fpuNh8eALos) 投稿日時:2018年 02月 28日 20:09

1人目、Y55 私立中学在学中。2人目をどうするか悩んでいます。"公立中学からトップ校に行けばいい"という話は聞き飽きました。書き込まないでください。うちは、xxの理由で公立中学を避けました。という話を聞かせてください。都立中学も歓迎です。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 78

  1. 【4909269】 投稿者: 本音では言えないけれど  (ID:zLo3NQGBeRM) 投稿日時:2018年 03月 02日 15:13

    よくわからないさんの意見、ちょっと分かるわ。

    〉中堅私立に行っても、教諭も、集まる生徒も中流じゃない?

    土地を選べず(社宅住み)で、周囲がなんとなく中学受験をするので流される様に個人塾で勉強を始めたご家庭。
    少子化だから、大学受験はマーチくらいはうちの子でも入れるって豪語しています。

    でも個人塾の限界かお子さんの限界かで偏差値40台で、見栄っ張りなお母さんは大学附属に入れたいけれど日大じゃ嫌だと言って中堅(?)進学校へ。良い学校に入ったと自画自賛。

    親がちょっと??だけども子どもには罪はない。
    子どもって中学受験の勉強をしたら中学は私立に行きたくなる動物だと思う。
    これが親子ともに頭が切れていれば、「志望校に受からなければ、高校受験で再度仕切り直し」というコンセンサスがとれて公立中にいくのだと思うけれど、そのお子さんは偏差値40台進学校が志望校で、複数受験で入っているから、学校に愛着あって頑張ってる。

    その一方で志望校ダメで、50台の進学校に行ったお子さんは、
    第一志望落ちたのが悔しかったのと、入学直後の試験が上位でこれはいけるかも!と思ったらしい。結局学年上位で、6年後私立御三家医学部へ。

    やっぱり、子どもの能力プラス親の経済力だと思う。
    親も中流、経済力もなければ、子どもの能力次第の公立で本人を信じるか、
    親に余力あれば私学の環境化で開花を信じるか。

    でもある程度は、中学受験でその子の素地は分かると思う。
    高校受験をしてもしなくても15くらいにもなれば、大化けはないとは思う。
    そう考えると中学受験するにしてもしなくても、
    親自身がある程度子どもの能力を理解して先導してあげればいいのに、
    そこをアウトソーシングしちゃうから、不幸な中学受験不幸な私立中進学になってしまうのだと思う。

    まだまだ皆さんこれからだと思うので、ご批判は承知の上ですが、
    学校に対する満足度って、大学受験で志望大にいけるかどうかでかなり変わります。
    エデュには、合格体験者が書き込むことが多いので、悪い意見で目に触れにくいからな。
    公立中避けて良かった!って受験該当年でないお母さんたちの自己満足しか、まだ意見としては出てこないのではないですかねぇ。

  2. 【4909287】 投稿者: 何だか  (ID:PJQLHlFAbQE) 投稿日時:2018年 03月 02日 15:30

    中学受験ごときで面倒くさい人が多いね
    都内やその周辺なら小学校から(中学受験するしないに関わらず)どこかに入れてしまったほうが面倒な人と関わらなくて済むかもと思えてきたわ

  3. 【4909302】 投稿者: え  (ID:.LtqxmAHEGc) 投稿日時:2018年 03月 02日 15:44

    躍起になってるのは私立(しか知らない)の人のほうだと思うよ。

    どうしても「うちは公立よりはまし」と思いたい人たち。

    「ここの良さに惹かれて、我が子を託したかったら」というご意見が少ないよね。

  4. 【4909327】 投稿者: 何だか  (ID:PJQLHlFAbQE) 投稿日時:2018年 03月 02日 16:06

    良さに惹かれてと言っても偏差値いくら以下なら見栄とか必死に言ってる人もいるからねぇ
    だったら初めから偏差値の概念のない小学校の方が良いかなと。上に行くか外部受験するかはまだわからなくとも少なくとも私立が当たり前の人しかいなくて済むから。

  5. 【4909335】 投稿者: 内申美人  (ID:i0Hxw7qCTuQ) 投稿日時:2018年 03月 02日 16:10

    その通りでしょうね。
    公立小に通いながら公立中を見下している人って、なんだか滑稽。

  6. 【4909388】 投稿者: よくわからない  (ID:ClrN307.lgY) 投稿日時:2018年 03月 02日 17:09

    「一等地に住んでいるお子さんは公立中に行かない」本当ですか?(笑)抜かりなく、時間もお金も投入し準備して、第1志望に合格しましたけど、第2希望(Y65以上)不合格なら、公立中通わせる予定でしたよ。

    民度高いご家庭は、その辺の割り切りできている人が多いような気がします。「第1志望落ちたから公立中で再始動することにした」って勇ましいと思いますけど…失敗を失敗として受け止めることも、人の成長には大切だと思います。

    と思いながら、失敗しないように充分なサポートをするのが親の愛かな…(笑)

    「折角 投資したんだから、どこか合格して、どこでも良いから私立でないと格好悪い」的な当初の目標を見失った発想や、所得にあった地区に住んでるだけなのに「ここは民度低いので公立でなく私立」とか自分の中流さを棚に上げてる人が多すぎ…

    銀座に住んでないのにアルマーニの制服を批判しているのと変わらない(^^)

  7. 【4909394】 投稿者: 内申美人  (ID:i0Hxw7qCTuQ) 投稿日時:2018年 03月 02日 17:16

    そう、自分も同じ。
    行かせたい私立はあったけど、公立中を避ける理由は無かった。

    スレタイが公立小を避けた理由だったらわかる。
    自分とは住んでる世界が違う人だ。

  8. 【4909404】 投稿者: おそらくは  (ID:EUFHZ4aHcrE) 投稿日時:2018年 03月 02日 17:34

    >躍起になってるのは私立(しか知らない)の人のほうだと思うよ。

    >どうしても「うちは公立よりはまし」と思いたい人たち。

    >「ここの良さに惹かれて、我が子を託したかったら」というご意見が少ないよね。

    同感です。
    おそらくは、自分の子の通っている私立の良さをあまり実感できておらず、公立をひどい所だと主張することで、相対的に自分の子の学校の地位を上げたい人達ではないかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す