最終更新:

619
Comment

【4906738】東京限定 公立中学を避けた理由

投稿者: 2人目で悩む保護者   (ID:fpuNh8eALos) 投稿日時:2018年 02月 28日 20:09

1人目、Y55 私立中学在学中。2人目をどうするか悩んでいます。"公立中学からトップ校に行けばいい"という話は聞き飽きました。書き込まないでください。うちは、xxの理由で公立中学を避けました。という話を聞かせてください。都立中学も歓迎です。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 78

  1. 【4908447】 投稿者: 人事  (ID:Pmbm/MxLA0c) 投稿日時:2018年 03月 01日 22:51

    今時の公立は昔よりまし、といくら言われても、親世代で培われた恐いイメージは戻らない。

  2. 【4908470】 投稿者: 見栄っ張りかぁ  (ID:299OaQiRbO6) 投稿日時:2018年 03月 01日 23:03

    まぁ、そー言われても仕方ないですが。
    でも、授業中ウロウロしてる子がいたり、机に(椅子ではなく、、)座って授業聞いてる子がいたり。
    そんな学校も、昔ほど荒れてないよ・・と言われても、私には子供を通わせる勇気はないなぁ、、
    体育の授業で、着替えて校庭に出てきた生徒を、先着五番目まで先生がチェックしてる、なんて、おかしいでしょう。。
    社会性が養われる?うーん、別の場所で考えますよ。

  3. 【4908471】 投稿者: そうねぇ  (ID:mlJAldwCmic) 投稿日時:2018年 03月 01日 23:03

    学区の中学が学年1番でも日比谷・西・国立のいずれにも合格しないと聞いていたし、成績がN65超で行きたい学校もあったからですね。
    手先が器用で副教科が得意な子だし先生の話をちゃんと聞く子だったから公立でも大丈夫だったと思うけど、同じ目線で話ができる子がいないのは辛いと思ったし、別学志望だったからというのもあるかな。

    下の子も公立でも大丈夫な子だったけど、上の子の文化祭に毎年行っていたから、私立の方が楽しいって思っていてN60超でこちらも別学志望だったから、行きたい学校に行った方がいいかなと思った。

    行きたい学校があるかどうかが大切だと思います。
    別学志望なら公立は無理ですしね。

  4. 【4908498】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:anhUlLkDdd.) 投稿日時:2018年 03月 01日 23:19

    公立が荒れていないと言われる地域ほど、国私立への進学率が高いというパラドックスが有ります。”公立を避けている”のではなく、積極的に国私立を選択しているということでしょう。
    公教育の充実という観点からは、英数だけでも習熟度別授業を学年関係なく(つまり、飛び級もその逆もあり)行えば良いと思います。
    微積を理解できる子と、九九を覚えていない子とを、一緒に授業を受けさせるのは、教育機会の平等に反しています。

  5. 【4908521】 投稿者: 2人目で悩む保護者  (ID:qpd8p6kAdOw) 投稿日時:2018年 03月 01日 23:38

    皆様、アドバイスありがとうございます。
    逆に聞きたいさま、コメントありがとうございます。うちは上は授業中もほとんど発表せず、目立たないタイプだったので内申が良くなりにくいようでした。下は、全てに前向き 先生に可愛がられるタイプで中学で内申は良さそうな感じなのです。なので公立中学という選択肢もあるのですが本当にそれで公立中学を選んでしまっていいのか。
    ちなみに、私は地方の二番手県立、妻は都立トップ校だったので公立高校の良いところ、悪いところは多少わかっているつもりです。もちろん子供の意向も大事だと思っています。

  6. 【4908533】 投稿者: 多少過ぎ  (ID:dRLdGMBZDJE) 投稿日時:2018年 03月 01日 23:48

    >ちなみに、私は地方の二番手県立、妻は都立トップ校だったので公立高校の良いところ、悪いところは多少わかっているつもりです。

    都立2番手、3番手にならない自信があるのでしょうか?そうなった時どうしますか?

    昔の都立トップ、地方2番手は本物のトップ層でしょ?

    今は難関私立、公立トップ、私立中堅、私立50、公立2番手ですよ。

  7. 【4908558】 投稿者: 逆に聞きたい  (ID:K23MKUI46gU) 投稿日時:2018年 03月 02日 00:11

    スレ主様のスレタイと内容からすると、公立中学からトップ校に行けばいいという意見は聞きあきたので書かないで欲しいと述べられています。

    ストレートに取ると公立は有り得ないから、に聞こえます。

    しかし、補足ではご自身は公立で、下のお子様は内申が取れるタイプだから公立中で大丈夫ではないか?という、何となく矛盾した結論をお抱えの気がしました。

    もし迷っていらっしゃるのなら、上は私立で下も私立がいい気がするが、下は内申が取れそうなので地元の中学校で大丈夫だと思うか?と聞かれた方がスレ主様の悩みを勘違いしなくて良かったのではないかな?と思います。

    書き込みされた方の大半が内申理由ですし、仮に大して荒れてない中学校が学区なら悩む理由が分かりません。

    まず下のお子様に聞いてみて、それから悩まれたら宜しいかと。
    下のお子様がどうしても受験したいと言うのなら受験したらいいし、お友達と一緒に公立行きたいと言うのなら、公立で大丈夫と思います。

    きょうだいでも、それその子に合った適正校に皆様大変でも通わせていますよ。

  8. 【4908583】 投稿者: それなら  (ID:yFemfUhIF6g) 投稿日時:2018年 03月 02日 00:40

    公立の経験のある親御さん、公立でもうまくやれそうなお子さん、さらに地元の公立が荒れてはいない、なら、中受させたらどうですか。
    ただし受験校は厳選して、滑り止めなど受けない。ダメなら地元に行かせる。

    ある程度のレベルに受かるよう努力することは、例えそれが叶わなかったとしても決して無駄にはならず、高校受験に向けてのモチベーションに繋げることができます。
    子どもにとってはどちらにしてもよい経験になるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す