最終更新:

619
Comment

【4906738】東京限定 公立中学を避けた理由

投稿者: 2人目で悩む保護者   (ID:fpuNh8eALos) 投稿日時:2018年 02月 28日 20:09

1人目、Y55 私立中学在学中。2人目をどうするか悩んでいます。"公立中学からトップ校に行けばいい"という話は聞き飽きました。書き込まないでください。うちは、xxの理由で公立中学を避けました。という話を聞かせてください。都立中学も歓迎です。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 78

  1. 【6138993】 投稿者: 中高  (ID:0wYLMyf64.A) 投稿日時:2020年 12月 28日 20:45

    実情が全然わかってないが一貫なので高入でも同じ学校に3年間
    別学じゃあるまいし同じ校舎。影響は避けられずリスクでしかない
    実際にロクでもない不良を一杯見た。勉強の邪魔でしかない輩

  2. 【6139285】 投稿者: 公立で揉まれるのは  (ID:6PsFBuvUuhU) 投稿日時:2020年 12月 29日 08:37

    公立で揉まれるのは小学校の6年間で十分です。就学前も私立であっても地元の幼稚園・保育園であれば実態は公立みたいなものです。勢い9〜12年近く地元密着の人間関係を親子ともども経験するのです。
    それで十分ではありませんか?これに公立中の3年間だけ地元密着経験を継ぎ足したところで大した違いはありません。それとも一生地元密着の人間関係で揉まれていたいなら、高校も公立中から大勢が進学する偏差値50前後の公立高校にしてFランク大学に行くのがお勧めです。

  3. 【6139371】 投稿者: ですね。  (ID:zcp42vrqeKg) 投稿日時:2020年 12月 29日 10:37

    公立中で揉まれる有用性を主張する人って、高校は進学校でぬくぬく進学準備するのは当然みたいに考えてますよね。どうせならもっと雑多な人間が集まるような高校選べば良いのにね。
    大学に行く気もない生徒や学業を優先に考えていない多様な価値観の中で揉まれる機会を捨て、優秀な仲間と切磋琢磨するぬるま湯を急に選びたがる。

    そのくせ中学からその道を選ぶ考えには、温室だのぬるま湯だの言うのかね。

    私も玉石混淆な経験なんかは公立小学校で十分だと思います。

  4. 【6139376】 投稿者: つまり  (ID:w.eqh95ysrs) 投稿日時:2020年 12月 29日 10:47

    スポーツ推薦してる学校は全然勉強も出来ないしする気もない避けたい層が
    中高一貫の高校から入学してきて悪影響を及ぼすので非常にリスクが高く
    受験校から外し避けた方が賢明

  5. 【6139679】 投稿者: じゃあ  (ID:dQ2M9M9LIZg) 投稿日時:2020年 12月 29日 17:01

    早実とかもダメなのね。

    まあ思うようにすれば良いんでは。

  6. 【6139860】 投稿者: まあねえ  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2020年 12月 29日 20:29

    多様な価値観を公立中で経験!!

    なんて言うけれど、たかだか半径数百メートルのジモティの集まり。笑
    これを「多様性」とドヤ顔する時点で、何だかなあと笑ってしまう。

    高校だって、最上位層以外は、出来るだけ近くの偏差値輪切りの高校に行くだけ。

    多様性って何だろう?笑

  7. 【6139877】 投稿者: まあねえ  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2020年 12月 29日 20:44

    「公立中」の括りには、都立一貫も含めていいのかな?


    「無理しない中学受験」(てぶくろ)が、都立スレで、相変わらずなりすましに勤しみ、必死で私立下げをしているのを見るにつけ、
    都立中も公立中だなあと感じる凶この頃。
    今日でなく、敢えての「凶」です。

  8. 【6140195】 投稿者: 親の代から中学受験組  (ID:nuEcpVtYUUw) 投稿日時:2020年 12月 30日 08:34

    >そのくせ中学からその道を選ぶ考えには、温室だのぬるま湯だの言うのかね。

    そうなんですよ。中学受験塾で揉まれて、通学の電車で揉まれて(実際は早朝なのでそこまで混んではいませんが、中学入学したばかりの12、3歳ぐらいの子が電車通学するのは根性が要ります)、まったく温室でもぬるま湯でも無いのですけどね。おそらく国私立小の子たちも相当根性があると思いますよ、通わせたことが無いのでわかりませんが。あの年齢で電車通学+さまざまな習い事をしていますからね、国私立小のお子様たちも。

    公立中のいろんな人とのかかわりあいと言っても、一般社会の人は好き好んで反社系の人や極端に境遇が違う人とはお付き合いしない、むしろ避けますし、上位層や富裕層は中学受験で抜けていますし、公立中だからといって、必ずしもさまざまな人が存在しているというわけではないと思いますけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す