最終更新:

9
Comment

【4907858】漢字検定を4級以上にもチャレンジするかどうか?

投稿者: 漢字苦手女子   (ID:LIUQgpbEDJU) 投稿日時:2018年 03月 01日 16:11

新小6の娘がいます。この度、漢字検定を6年生までの漢字が目安となる5級に合格しました。中学受験をする予定でいます。
1.漢字の勉強をして、悪いことはないので、このまま上級をめざすのがよいのか?
2.中学受験に必要な漢字が4級以上からもでているのかどうか?
3.一旦漢検の勉強はやめにして、中学受験に必要な科目や、塾のテキスト等をじっくりやることにした方がよいのか?(漢検の勉強に費やす時間はもったいないか?)

上記の事でアドバイス頂けたらありがたいです。
漢字が嫌い&5級合格はしているが、定着はしていない。
漢検のために、漢検の問題集を毎日練習する時間をとって、やっと合格したという状況です。
受験まで1年を切り、時間の使い方が大切になってくると思います。漢検の勉強を続ければ、受験の国語や作文対策に役に立つかどうかというところで悩んでいます。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4907902】 投稿者: 中学受験  (ID:WjNHzo7zmKw) 投稿日時:2018年 03月 01日 16:41

    中学入試に出てくる漢字は基本小学校で習った漢字しか出ません。
    ただ、読み方とかが難しい(例えば すいとう→出納 など)ものがよく出ます。

    漢検4級と言えば、中学生半ばレベルですよね?
    中学入試のための勉強であれば、漢検4級の勉強は必要ないと思います。それより塾が出しているテキスト(日能研なら「計算と漢字」)の問題を繰り返し解く方が効率的かと思います。

    あと、漢字の勉強は語彙力を養うのには効果的だと思いますが、作文力や長文読解力を身につけるには漢字練習だけでは難しいかと思います。

    中学受験はやはり4科目まんべんなく勉強するのが一番だと思います。その点、塾のカリキュラムは無駄がないように組まれているし、テキストも中学受験に特化したものなので、塾を利用するのが一番の近道だと思います。

  2. 【4907967】 投稿者: 漢字苦手女子  (ID:LIUQgpbEDJU) 投稿日時:2018年 03月 01日 17:41

    中学受験様
    早速、とても分かりやすい説明ありがとうございます。まだ、4級の問題集を見ていないので、どれだけ難しいのかがわからないのですが。4級の勉強は中学受験の漢字と重ならないということですね。これからは塾の問題集を重点的にやる方が効果的だとわかりました。
    引き続き、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  3. 【4909936】 投稿者: 4級は中学で  (ID:HO6eiWEinMc) 投稿日時:2018年 03月 03日 00:40

    うちの子は、小6に5級、中1に4級を受験し合格しました。
    中学受験も終わって時間の余裕もあるし、通っている
    私立の中学校から漢検案内があって申し込みもでき、
    そもそも学校が漢検の受験会場だったりと大変楽な受験でした。

    たとえ受験会場にならないとしても、
    中学受験後の中だるみには良い刺激にもなったので、
    4級以上は中学校に入ってからで十分だと思います。
    今は、受験勉強に専念した方が効率的に思います。

  4. 【4912629】 投稿者: 漢字苦手女子  (ID:2w48LhVOOaM) 投稿日時:2018年 03月 04日 21:46

    納得のご返信ありがとうございます。
    塾の先生にも相談したら、もう一度5級を受けて、満点賞目指すのもよい、というご意見でした。
    4級に進むのはもう少したってからにしようと思います。

  5. 【4983112】 投稿者: 漢字は苦手  (ID:Vgc/YX7cGhk) 投稿日時:2018年 05月 05日 02:16

    漢字苦手女子さん、
    漢字検定5級、合格おめでとうございます。
    10級から5級まで、うちの子供も漢字検定、順番に合格しました。
    その時、感じたのは、5級は多分、採点基準が急に厳しくなるということ。
    我が子の点数は6級までは合格平均よりも20点くらい上回っていたのが
    急に5級から平均以下、家での過去問を考えるともうちょっと取れたような気がしました。
    だけど、これが練習と本番の差、つまり、プレッシャーですね。
    それに、はねやはらい、とめなどの厳しさが5級から追加されてるような気がします。
    中学受験は、答えすべてにおいて、習った漢字は書けなくてはなりません。
    それに社会は習わなくても漢字で書かなくては丸がつかない、
    うちの子は、かなり早い段階で5級合格しました。
    4級を一時期は目指したのですが、やはり、肝心の小学生の漢字が書けないとなると困る。勉強は復習が大事と思い、ストップしました。4級にチャレンジしたいけど、学校の宿題、塾の宿題だけで時間がありません。
    諦めて良かったと思う部分があります。
    良かったら今度は、算数検定6級チャレンジしてください。
    我が子は、6月に算数検定6級、リベンジです。

  6. 【4996946】 投稿者: 漢字は苦手様へ  (ID:Q3QZcmGZkEE) 投稿日時:2018年 05月 17日 19:58

    非常に共感できるご回答ありがとうございます。
    定着する事を第一に考えるようにします。

  7. 【5007085】 投稿者: 中二女子  (ID:NtiJlr9P1Ac) 投稿日時:2018年 05月 27日 13:20

    我が子も同じ時期に5級を取得、だだしテキストは七日間完成ドリルのような簡易なものでした。
    その後は中学受験の勉強のみにし、漢字や熟語等は中学生用の旺文社だったでしょうか、テキストカバーが花が描かれていた綺麗でコンパクトなものを使用していました。きっちりやりきるではなく、目を通すくらいの使用だったと思います。
    志望校に合格後、中1夏に3、4級、春に準2級に合格をいただきました。でも、未だに学校の授業では3級の漢字をしております。
    中学入学後でも十分だと思います。今は四字熟語や、語彙量を増やすことが良いのではないでしょうか。
    娘も漢字は苦手で、トメハネハライは塾のお陰で6年秋頃には随分良くなりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す