最終更新:

1828
Comment

【4916596】新基準 早慶附属が最上位に

投稿者: 革命   (ID:ckSnYMR9Vbs) 投稿日時:2018年 03月 07日 23:18

政府の役に立たない政策の為に、早稲田大学合格者数は半分に減らされた。
これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。
今後に中学受験の家庭は、附属、系列校を第一選択とした方がいい状況へ数年内に変わっていく。

早慶附属 > 開成 筑駒 桜蔭

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5330054】 投稿者: 偏差値  (ID:PW/jX9f3PF6) 投稿日時:2019年 02月 23日 08:24

    補欠については「私大、偏差値、補欠」で検索するといくらでも出てきますよ。エデュでも「私立大学の偏差値操作の手口」(すごいタイトル)の過去スレが残っています。
    補欠合格は入学できるかどうかもわからないのに計算には入らないでしょう。

    開成が今繰り上げ人数のことでなぜか中傷されていますが、叩いている人も偏差値操作だと言いがかりをつけています。
    こちらは、電話があった人数と実際の繰り上げは明らかにちがいますけどね。

  2. 【5330058】 投稿者: ん?  (ID:75ueK04sZos) 投稿日時:2019年 02月 23日 08:32

    いやいや、自分が言ってるのは単なる補欠ではなく、補欠から実際に繰り上がった人間のことですよ。これを偏差値算出の考慮に入れてないというソースは何かという質問です。

  3. 【5330064】 投稿者: 通常  (ID:9S4Jqic/JWQ) 投稿日時:2019年 02月 23日 08:39

    補欠合格は入学できると思います。

  4. 【5330094】 投稿者: 偏差値  (ID:PW/jX9f3PF6) 投稿日時:2019年 02月 23日 09:03

    多分中学受験と混同されていると思うのですが、追加合格など報告する人がどれだけいるか。

    駿台模試や河合塾模試を利用する受験生が駿台や河合塾に通っているわけではない。
    全国の受験生が受けているのです。
    そんな受験生がわざわざ報告はしません。
    結果調査は模試だけの受験生にはハガキ一枚で「御協力お願いします」で終わりです。
    投函しない人も多いでしょう。

    河合塾の偏差値は50%ボーダーです。
    合格者を絞るとボーダーが上がります。
    中学受験とは規模も集計も違いますし、受験生は全国にいるので、ちょっと勘違いされている方もいらっしゃるかもしれませんね。

  5. 【5330102】 投稿者: やっぱり  (ID:w6FTCCiq.wQ) 投稿日時:2019年 02月 23日 09:13

    結局ソースは出ない

  6. 【5330113】 投稿者: ん?  (ID:75ueK04sZos) 投稿日時:2019年 02月 23日 09:20

    >結果調査は模試だけの受験生にはハガキ一枚で「御協力お願いします」で終わりです。
    >投函しない人も多いでしょう。

    「補欠繰上げ合格者は偏差値算出に含まれない」の答えになっていません。投函云々は正規合格者も同じですよね?しかも個人的な推測であり予備校が言ってる訳でもない。

  7. 【5330143】 投稿者: 捕捉率  (ID:hEz3c.U7P/w) 投稿日時:2019年 02月 23日 09:45

    「補欠繰り上げが偏差値算出に含まれる」というソースもないのだから、こんなのは常識的な判断でいくしかない。
    常識的な判断としては、「正規合格者数より補欠繰り上げ数の方が、捕捉率は低いだろう」ということ。
    だから、補欠を多く出した方が、見せかけの偏差値は上がることになる。
    とはいえ、元々全ての受験者を追跡調査出来るわけないのだから、偏差値なんてそんなに当てになるもんでもないと思うよ。

  8. 【5330153】 投稿者: 偏差値  (ID:PW/jX9f3PF6) 投稿日時:2019年 02月 23日 09:55

    ん?さんが引用されたのは

    >繰上げでも塾や予備校には基本的に合格報告をするものでしょう。

    これに対する答えです。
    大学受験の集計はざっくりです。
    全国の個別の校舎での集計と、大手予備校の集計は違います。ちなみにもうハガキは来ていて、このあと3月に繰り上げが来たところで、通ってもいない予備校のどこへどうやって繰り上げ報告をするのか。

    ソースについては、河合塾偏差値は50%ボーダーですから、うーん。昨年の早稲田、一般受験者約90000人のうち教育学部約16000人、補欠合格234人(教育のみ)、これが皆50%ボーダにいると考えるほうが無理矢理だと思います。
    しかしながら確かに「補欠は算入しません」との文言がみつからないので、補欠の皆さんが50%ライン
    で計算に入っているということで。

    補欠数千人の大学もあるので(早稲田で600人)また計算方法を予備校に確認してみますね。算入しないものという話が一般だと考えていました。推測で申し訳ありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す