最終更新:

1828
Comment

【4916596】新基準 早慶附属が最上位に

投稿者: 革命   (ID:ckSnYMR9Vbs) 投稿日時:2018年 03月 07日 23:18

政府の役に立たない政策の為に、早稲田大学合格者数は半分に減らされた。
これだけ大学受験が厳しいと、将来的には附属、系列校の偏差値が上がり最上位校の序列も変わるであろう。
今後に中学受験の家庭は、附属、系列校を第一選択とした方がいい状況へ数年内に変わっていく。

早慶附属 > 開成 筑駒 桜蔭

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 69 / 229

  1. 【4925379】 投稿者: たまにはね  (ID:7mDkvkQrh5o) 投稿日時:2018年 03月 13日 17:26

    〉地方国立なんてかすりもしなかった連中。


    これは確かに真実。
    接点ないもん

  2. 【4925387】 投稿者: たしかに  (ID:03m6VKfULAk) 投稿日時:2018年 03月 13日 17:29

    かするひつようもないし、かすりたくもない。

  3. 【4925543】 投稿者: この主張レベルだもんね、とほほ…  (ID:VkARMQQvRhs) 投稿日時:2018年 03月 13日 19:07

    >私立大なんて、金を積めば誰でも入れる。

    そりゃ入口も出口もかすることがないわけですよ。

    早慶出身者が多い社会と地方国立出身者が多い社会は、完全に反比例の関係にあると思いますよ。

    お好みでいいんじゃないですか?

  4. 【4925544】 投稿者: 中学受験で基礎力つけて  (ID:3mkAqmohPLQ) 投稿日時:2018年 03月 13日 19:08

    中高で、特に高で頑張れば、難関国立、私立見えてくるので、わざわざ就職活動に不利な中入で付属とか避けるべきかな。

    特に医学部、薬学等、付属に無い学部は選べなくなる。
    うまく行きたい学部に入れない場合がかなり多いから、そうなると途中で大学受験に舵をきるのも、周りがゆったりしていて難しい。
    将来をよく考えるべき。

  5. 【4925566】 投稿者: まあ  (ID:248T4g6torU) 投稿日時:2018年 03月 13日 19:22

    付属から早慶マーチなら、先輩が多くて就活で有利だから、それを気に入らない連中がとやかく言ってるだけなのは、もう10年どころではなく見飽きたね。

  6. 【4925577】 投稿者: どうでも良いですが  (ID:QzoDc3PAoTE) 投稿日時:2018年 03月 13日 19:29

    大学の先輩からのコネバイトですが、
    子どもが某業界の大手企業の商談会のアテンドをしたそうです。
    ホテル数フロア貸切、
    上から富裕層(海外の人々)一番下のフロアは日本人、
    上からペリエの消費も上から多かったそうです。
    クレーム言うのは日本人。ペリエに価値をおかないのもこの人々。

    まぁ国立大や早慶大のどちらが純水でなんてどうでも良くて、
    学生時代に世の中を垣間見て、自分がどうあるべきか、
    何を勉強すべきか考えた方が良いと思う。

    学校の名前だけではね。
    本当に大学の方が迷惑していると思うわ。
    ここの書き込み見ているとね、国立大も早慶も。

  7. 【4925587】 投稿者: 早稲田大学一般合格者数  (ID:y96ux6G5uXo) 投稿日時:2018年 03月 13日 19:35

    2015 18,281人
    2016 17,976人
    2017 15,297人
    2018 13,967人

    そのうち10,000人きるだろうな

  8. 【4925598】 投稿者: 人生は選択の繰り返し  (ID:03m6VKfULAk) 投稿日時:2018年 03月 13日 19:45

    大学選びだけが人生じゃないからその一つの選択肢を狭めたからって関係ないと思う。
    それよりも他の選択を重視する層っているんだよね。
    そんな人たちが付属に集まるのだと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す