最終更新:

238
Comment

【4919380】中学受験の勉強も「やり方」しだい

投稿者: 三次会   (ID:8P8FTVSTa26) 投稿日時:2018年 03月 09日 23:17

私立/公立の議論、共学/別学の議論、色々あるようですが、本当はシンプルで、勉強ができるようになるかどうかは
「能力」×「やり方」×「時間」
で決まると思います。
能力は変えられない、時間は限られている(できれば外で遊ばせる時間もつくりたい)、とすると、やっぱり大事なのは「やり方」です。

第一子の息子は5年生から通塾して私立中学を受験しましたが、親が完全に素人だったこともあり、6年生になるまでは塾に完全にまかせており、効率の悪い勉強をさせてしまいました。
それに気づき、6年生になってからは、○○講習、○○特訓、の類いは、ほぼ受講させず、子供にとって必要だと思われる課題(簡単に言うと、普段の授業やテストで子供が理解できていない所。問題なんか同じでかまわない)に集中して勉強させた結果、成績が著しく向上したと思います。「塾は、質の良い授業を提供してくれればそれでいい。あとは、個別に子供を見ながら対策するのが最も効率がよいやり方」というのが私の結論です。

なかなかこれができない(親が時間をとれない、家庭教師も信用できる人ばかりでない)というのが現実だとは思いますが、効率の良い勉強方法についてご意見のあるかた、ぜひともお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 30

  1. 【4934110】 投稿者: 田舎者の母  (ID:yus0CaJw4kg) 投稿日時:2018年 03月 19日 13:53

     中学受験に関しましては、小学校高学年から短期決戦で臨まれる方と、乳幼児期から時間をかけて準備されてきた方とでもやり方が違うのではないかと思います。乳幼児教育に関しましても、視覚優位のお子様と聴覚優位のお子様ではまた違ってきますし…やはり一番の理解者である親が取捨選択するしかないのではないかなぁと思っています。
     愚息は2年生までは1つの問題を何日間も根気よく考え続ける事をさせていましたが、3年生では30分、4〜5年生では10分程度で解答を少し見て解くようにしていました。算数で点を稼ぐタイプではなかったので、6年生の時は極力早く見極めて解けないものは捨てるようにしていました。
     幼児期にゲーム代わりに怪盗ねこぴー等で遊ばせていたので、新小3から5年生予シリ計算分野の基本問題に取組み、新小4の2月〜小4の夏休みまで計算分野の練習問題、夏休み以降図形分野に取組みました。(図形は幼児期〜低学年にかけても大量の工作用紙を使って学習しましたがパッとしなかったので一時中断していました)
     5年生までは趣味の理科系のイベントや日帰り旅行(ブラタモリ風探検)三昧。6年生は小学校行事を満喫しながら、お塾様の学校別と有料無料の模試と過去問三昧というパターンでした。
     スピード負けするタイプでしたが計算が嫌いだったので計算問題はやらせずに、しつこく計算しなければ答が出ないやや難問を少々やらせていました。逆に図形は平方根とか数学ワザ使ってサックリ解かせちゃってましたw
     ちなみに愚息は視覚優位でしたので、暗記ものは壁に貼っておけば自然と覚えてしまいましたが、変え歌は気持ち悪いからやめてくれと言われていました。友人のお嬢さんにはかなり好評で喜んでいただいたのですがねぇ…AKB(明らかにババア)風の振り付けがマズかったのでしょうかねぇ。お歌でも「戦国武将のララバイ」なんかは好きだったので、やっぱり私のDanceとキュアパイン風の衣装がビジュアル的に駄目だったのでしょう(ちょっと反省)「ムシの飼育200匹クローする(64×3.14=200.96)」等々語呂合わせはまあまあ好評でした。
     つれづれなるままに懐かしく思い出しながら書いてみましたが…とんでもない自己流なので、良い子の親御様はおふざけでも絶対にマネをしないようにお願いいたします。長々とお目汚し失礼いたしました。

  2. 【4934722】 投稿者: JQ  (ID:8tN9lHZtCCM) 投稿日時:2018年 03月 19日 22:20

    キュアパインって盛り過ぎ、、、(爆笑)

  3. 【4934786】 投稿者: 三次会  (ID:8P8FTVSTa26) 投稿日時:2018年 03月 19日 23:10

    母さん、ムチャ私の実母(田舎者ですよ)とカブるんです・・・
    クラスの名物ママ!(勝手な想像でスミマセン)

    小学生の頃は、私は恥ずかしくて母を友達に見られたくなかった。
    でも成長するにつれ、母をネタにできるようになり、今ではネタではなく尊敬してますw

  4. 【4934808】 投稿者: JQ  (ID:8tN9lHZtCCM) 投稿日時:2018年 03月 19日 23:37

    三次会さん

    どうもです。直球の話題なのでつらつら書きながらいやそうじゃないよなあと推敲している内にめんどくさくなってしまい、コメントできてません。

    遺伝云々の話が出ていましたが、典型的な権威主義で、あんなもん、中学受験に当てはまる分けないなあとは思ってますが、反論するのも億劫で、、、

    (質)×(量)でほぼ答えが出てしまっていると思うのですが、仮にそうだとしても、各論掘り下げた方が良い面もあると思いますし、受験が終わった直後にまとめておくのもいいかなと思うので、もう少し考えてみます。

  5. 【4934841】 投稿者: 三次会  (ID:8P8FTVSTa26) 投稿日時:2018年 03月 20日 00:14

    JQさま:

    ありがとうございます。JQさんの意見が聞けると嬉しいです。
    「中学受験をする小学生に勉強を教える」のは、「あるレベル」までは「補助輪のない自転車に子供が乗れるようにする」のと似ている気がします。
    あくまで「あるレベル」までの話、自転車で曲芸をできるレベルにするのは、DNAの都合上「選ばれた人」しかできないかもしれませんが、一般的に、中学受験の偏差値60くらいなら、補助輪なしの自転車に乗ることと同じ(=いつか誰でもできること)と私は思っています。(偏差値60かどうかは私の感覚ですが)
    そして、親の仕事は「いかに効率よくやらせるのか」だと思っています(塾は、DNAの良い人をいかに効率的に集めるかを考えた法がいいですが)
    補助輪のない自転車に乗せる方法は、「こぐこと」と「バランスをとること」を「分離して考える」ことが大事というのを聞いたことがあります。
    勉強では「式をたてること」と「計算をすること」を分離すること???
    こんなこと、ムダに考えていますw

  6. 【4936015】 投稿者: 38℃  (ID:STNDy.bJOt.) 投稿日時:2018年 03月 20日 22:01

    > 親の仕事は「いかに効率よくやらせるのか」だと思っています


    親のアプローチも、いろいろで面白いですね。


       

  7. 【4936274】 投稿者: JQ  (ID:8tN9lHZtCCM) 投稿日時:2018年 03月 21日 02:22

    偏差値60くらい、Sで言えば50はやっぱり意識しました。そこまでは行かない筈が無い。

    子供は算数40からのスタートで、他は50超えていました、、、ので、算数をどう人並みに仕上げて行くか?はメインで、あとは基本塾にお任せ+国語は6年に入ってから個別でした。

    算数は壊滅的で、1年通塾しても今イチ。仕方が無いので5年に入ってから私が担当することになったのですが、必ずしも効率の良い方法とは言えなかったです(つづく)。

  8. 【4939017】 投稿者: 田舎者の母  (ID:yus0CaJw4kg) 投稿日時:2018年 03月 23日 02:05

     JQ様ウケていただいてありがとうございます。田舎者の母はプライベートではBobon21のミニワンピースを愛用いたしております。
     三次会様、御母堂様に似ていらっしゃるなどと恐れ多いお言葉をかけていただき大変恐縮いたしております。パブリックでは子に恥ずかしい思いをさせないようにひっそりと地味に振る舞っております。
     自転車のお話が出ていたようなのでそれに絡めた体験談をひとつ書いてみようと思います。
     母は、大人になってから趣味で競技スポーツをやっていた事があります。プロやオリンピックで活躍されている選手と一緒に同じ練習をしておりました。多くのファンを魅了する一流の選手が普段どんな練習をされていると思いますか?何時間も地味な基礎トレや陸トレ筋トレ等を黙々と繰り返しています。目的は、ベーシックの質を上げる事です。
     ベーシックの具体例をひとつ挙げるとすればまずはスピードです。プロとアマチュアではスピードが全然違います。素人がプロの中に入って行くと言うのは、自転車で高速道路に入って行くようなもので…本当に怖いです。けれどもコーチが言うのですよ。「俺だって怖い。だけど命をかける。絶対上手くしてやるし勝たせてやるから我慢してついて来い。」と…。母、コロッと騙されてついつい我慢しちゃいましたよ。傷だらけになりながら勝たせていただきました。そんなわけで、ベーシックも大事ですが、頑張ろうと思わせるような言葉がけも意外と大事なのではないかとなぁと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す