最終更新:

394
Comment

【4921429】浪人生増加、、、中学受験の影響

投稿者: 国の施策の影響です   (ID:YioftjBJxS6) 投稿日時:2018年 03月 11日 12:00

日経新聞
10万3948人
大学の門戸狭く、浪人増加
2018年1月20日 2:30

今年の大学入試センター試験は既卒者(浪人生)の出願が前年比4.9%増の10万3948人と、4年ぶりに10万人を超えた。浪人中の志願者は1990年代には20万人弱いたが、大学の数が増え定員も拡大する中で現役志向が高まり、16年までは減少傾向にあった。

背景には、定員超過の私立大に対する文部科学省のペナルティー強化がある。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 18 / 50

  1. 【4931587】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:UkJ3w69wZI6) 投稿日時:2018年 03月 17日 16:32

    東京のことしか考えていないなんて、視野せま。
    日本は地震大国で、自然災害も多いのだから、東京一極集中では被害を受けたときの影響が大きすぎる。どっかの国が攻撃を仕掛けてくるかもしれない。リスクヘッジのために拠点を複数用意しておくのが常識。東京の環境だけをよくすればいいというものではない。

  2. 【4932132】 投稿者: それなら  (ID:zNRT7VAOogw) 投稿日時:2018年 03月 17日 22:29

    首都機能の分散というリスク管理的側面からのアプローチということなら、無能の極みだね。

  3. 【4932182】 投稿者: ワインディングロード  (ID:/WGKdV4K4ZY) 投稿日時:2018年 03月 17日 23:08

    それなら さん

    批判だけなら、誰でもできます。
    是非、その理由をお聞かせください。

    また、考えをお持ちであれば、その内容も。

  4. 【4932718】 投稿者: 土砂降り  (ID:QhOJ0f8r4ko) 投稿日時:2018年 03月 18日 13:15

    地方への分散という考え方に経てば、居住地を無理矢理変えてしまうのか、自分から変えるようにし向くのかの二択だけど、弱い立場の学生に目をつけたのがこれだよね。
    結果はものスゴイ量の浪人生が増えただけだから、意味がなかったけど。

  5. 【4932971】 投稿者: 那  (ID:1qO2Dqfv/1s) 投稿日時:2018年 03月 18日 17:10

    予備校の模試予約状況が凄いってよ

  6. 【4933041】 投稿者: リソー  (ID:PSI/9jYg4hk) 投稿日時:2018年 03月 18日 17:54

    その予備校生が来年の入試に回るのだし、さらに首都圏大の定員を下げるとか言っているし、人気大の受験は厳しさを増しますね。
    首都圏公立高校は特に浪人生が増えたと聞きました。
    中学入試も厳しさを増しそうです。

  7. 【4933204】 投稿者: やめて  (ID:bZ1wAJLkIq2) 投稿日時:2018年 03月 18日 19:45

    政治家の介入はやめて 公平公正な競争主義が教育の一丁目一番地でいい

  8. 【4933277】 投稿者: 悲惨  (ID:PRtiJL5BOTg) 投稿日時:2018年 03月 18日 20:53

    附属と現役率の高い中学校の人気が上がりそう。
    今年は東日本大震災の後初の中学受験した学年が卒業する年だったけど、早慶の合格者数大幅に減らされて踏んだり蹴ったり。
    内閣府の圧力により合格者数が大幅に減らされるのって天災と同じだよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す