最終更新:

125
Comment

【4924856】2018年の首都圏躍進!フェイクニュースに騙されない中学受験

投稿者: 2018年が首都圏集中の理由(ワケ)   (ID:x1QJg8dXZbw) 投稿日時:2018年 03月 13日 10:42

首都圏集中の理由(ワケ)2018年大学入試

2018年大学受験は特別な年となりましたね。
当時震災後のパニックになって臨んだ最初の中学受験の影響がまったくなかった、という大人はいないでしょう。

当時を振り返ると日本全体が本当にパニックでした。
パニック時には冷静な判断が出来ないもの…
となると今年、2018年の大学首都圏が強いのは当たり前で、それに便乗する書き込みには私でさえも騙されそうになりました。注意が必要です。

奇しくもフェイクニュースに関する試験問題が某トップ校で出題されました。
今年の結果はよく考えて見ないと過大評価、過小評価に繋がるリスクがありますね。

塾講師の冷静な目、でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【4931161】 投稿者: 昭和学院秀英という学校が  (ID:wtDzVC3.bqQ) 投稿日時:2018年 03月 17日 11:21

    お隣にありますが、こちらは過去最高の進学実績で盛り上がっているようです。
    震災の影響に関しては渋幕とほぼ同じと考えてよいと思いますが、この違いは何故?

    ...と、こんなことを言うと、渋幕は首都圏区の学校、秀英は千葉ローカルの学校だから、そもそも受験者層が違うのだ、とお叱りを受けそうですが、であれば、結局は優秀層をどれだけ囲めるかが進学実績を決定し、学校のカリキュラムや教育力の自慢話は、話半分で聞き流しておけばよいということでしょうね。

  2. 【4938674】 投稿者: ↑まさにフェイク!  (ID:T0Yx1JewWM2) 投稿日時:2018年 03月 22日 20:36

    >お隣にありますが、こちらは過去最高の進学実績で盛り上がっているようです。

    「渋幕が東日本大震災の影響で今年、実績が低下した。」という分析に対しての反論だと思いますが、、、まさか昭和秀英の「東大合格者数」だけをみて過去最高と言ってるのであれば完全にフェイクです!

    昭和秀英の2017→2018年の難関大の実績を比較すると、
    東大現役2→現役4!と確かに2倍だけどnが小さく、たった+2。
    他はどうか?(現・卒の区別なし)
    京大1→0
    一橋8→2激減、東工4→4、
    国医7→2 激減!(内訳:17年 東京医科歯科,千葉医,新潟,弘,秋,三,宮崎→18年 東北,浜医)

    【結論1】秀英の東京一工医は2017年22人→2018年10人と半分以下!!
    【結論2】秀英は今年、最高実績ではなく大凋落 !!!

    以上です。

  3. 【4938693】 投稿者: 影響あり  (ID:f.JLbdoN4ys) 投稿日時:2018年 03月 22日 20:49

    確かに震災の影響はあったと思います。
    震災直後、渋幕に見学にいくと校庭の地面が浮き上がっていたり、変形したりしていました。
    わたしもそれを見て、できるなら都内のほうがいいなとお思いましたから。
    同じように目の当たりにした優秀層は都内に行った可能性があります。
    秀英は都内を選べるほど優秀層ではないので志望者にそれほど影響はなかったのだと思います。

  4. 【4938731】 投稿者: それは  (ID:k.WsNy1Mb2E) 投稿日時:2018年 03月 22日 21:26

    影響の度合いの問題では?
    今回の30人減という結果の全てを震災のせいにすることは、いくらなんでも無理があるでしょう。合格者が数人減ったというならわかりますが。
    これが印象操作というのだと思います。

  5. 【4938736】 投稿者: 秀英でさえも…  (ID:c23.6EymZ9c) 投稿日時:2018年 03月 22日 21:30

    その秀英でさえも、この実績ですからね。

    【結論1】秀英の東京一工医は2017年22人→2018年10人と半分以下!!

  6. 【4942926】 投稿者: 見方を変えると  (ID:ObPcGOGzhsM) 投稿日時:2018年 03月 26日 11:31

    今年の秀英は、東京一工医は14名ですよね。
    確かに昨年より減少していますが、一昨年よりは増えている。
    もともと東大だって1~2名の学校ですから、直近1年だけの比較をしても意味はない。

    少なくとも凋落というのは言い過ぎでしょう。

    むしろ、その他の国公立や私大の推移を見ていると中間クラスの底上げがここ数年進んでいるように思えます。

    元々女子が多くて現役志向が強い学校ですから、この底上げが「浪人してもチャレンジする」流れに繋がるかどうか。

    東邦の高校受験廃止に伴う受け皿としての影響ももまもなく出てきますから、もう少し伸びるのではないでしょうかね。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す