最終更新:

97
Comment

【4933348】開成がNO.1の理由を教えて下さい。

投稿者: 素朴な疑問   (ID:uDhZlHdgSbQ) 投稿日時:2018年 03月 18日 21:38

 昭和51年までは、開成も麻布も似たような東大合格者数でしたが、昭和52年頃から開成からの合格者数が増え、昭和57年以降はずっとトップとなっています。
 ⓵なぜ昭和50年代に開成だけが伸びたのか②なぜこれだけの期間NO.1の合格者数を維持できたのか。以上2点を教えて下さい。
 なお、特に開成に対して好きとか嫌いとかはないので、学校批判は遠慮願います。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【4992372】 投稿者: 明暗  (ID:NI6z.cLpKTk) 投稿日時:2018年 05月 13日 18:22

    >過去に拮抗していた御三家で差異が生じた理由を語るなら、何か変化を語らないと論理的ではないです。

    「変化」については、直接的な「地下鉄〇〇線ができた」という要因以上に、少子化で子供が住むエリアが限られるようになってきた、というのは変化でしょう。その変化は、一見平等に来るように見えますが、前にも書いたように、山手線沿線の開成はどこからも通いやすいので変化に強く、広尾の麻布や西武線の武蔵は変化に弱い、ということです。
    その結果、開成に優秀層が集まるようになると、偏差値が偏差値を生むスパイラルが生まれ、優秀層が更に集まるようになる、ということです。

    塾の影響についても、塾は昔からありますが、「塾が保護者会などで開成を推す」といった直接的な影響だけではありません。例えば、サピでは土特で上から開成コース、麻布コースの順になっている校舎が多いですが、こういう中で、優秀な子供があえて麻布を目指すようになるでしょうか。
    これも、塾が志望校別クラスを構成するようになった、という変化は各校平等に来ていますが、その変化の中で有利不利がある、ということです。

  2. 【4992392】 投稿者: なるほど  (ID:hNBMv481Aeo) 投稿日時:2018年 05月 13日 18:39

    開成はOBが塾講師としてサピックスに暗躍していると聞きます。
    かなり周到なランク付けをして集めている可能性もありそうですね。

    ただ、麻布も合格者上位は開成でも上位なる生徒であり、ある一定数の麻布ファンが東大合格者数を稼いでいると思われます。昔から御三家に受かる代々都内住みは麻布、おのぼりさん的な内情をしらない人がサピックスの誘導に乗せられて開成なのでしょうね。

    そういえば韓国、中国の方も開成は多いですよね。
    偏差値を作る塾の影響は情報がない時代には、特に大変強いということでしょうが、今後はどうでしょう。開成OBや関係者と思われる方の非常に迷惑な投稿が続けられているようですから、避ける保護者も増えるのではないでしょうか。

    都内の名家の方だけでなく、来年以降、一般の方も麻布、武蔵、駒東といった安心できる男子校の難易度が上がりそうですね。

  3. 【4992407】 投稿者: ないない  (ID:NI6z.cLpKTk) 投稿日時:2018年 05月 13日 19:01

    こんなところの投稿の影響よりは、塾の影響の方がずっと大きいですよ(笑)

  4. 【4992452】 投稿者: もう一つ  (ID:NI6z.cLpKTk) 投稿日時:2018年 05月 13日 19:43

    西日暮里はどこからでも通いやすいですよね。
    常磐線は取手まで通学圏。逆に、世田谷の高級住宅地からも千代田線直通で1本。
    埼玉も近いし、日暮里舎人ライナーもTXもできて。
    城南地域は昔から中学受験志向が強く、優秀な子は昔から筑駒や麻布に行っていましたが、千葉や埼玉の中学受験熱が高まったのはこの20年。まさに変化。
    塾は、少子化による子供の減少を、中学受験率の上昇で補おうとしましたから、まさに、この千葉や埼玉の新興受験層がターゲット。開成のみならず渋幕の台頭も、こうした背景があると思います。
    千葉や埼玉から新たな優秀層をゲットした開成が大学進学実績や偏差値を上げた結果、城南の昔からの中学受験家庭にも「開成がトップ」と認識され、さらに開成に集中する。
    少子化と立地、この二つで全てが説明がつくと思います。
    学校の教育内容なんて外からわかりにくいものは二の次ですよ。特に新興中学受験層にとってはね。

  5. 【4992575】 投稿者: 昔の受験生・・・  (ID:EbYR28foXDk) 投稿日時:2018年 05月 13日 22:00

    まさに今、2月1日は開成一強です。
    我が子の塾の最上位クラスは開成第一志望者で占められているそうです。

    昔はそのようなことはありませんでした。
    私が通っていた地区の最上位クラスは、開成:武蔵:麻布:駒東志望者が2:3:2:1と、実は武蔵のほうが多かったように記憶しているのです。
    それぞれの学校に、仲間たちが分散されていきました。

    今やサピックスで65以上の偏差値の子の8割が「1日に開成、2日に抑え校、3日筑駒チャレンジ」というコースになってしまっています。
    その結果、2日校(聖光、栄光、渋渋、渋幕)の偏差値が麻布武蔵駒東を抜いてしまいました。

    昔は渋谷学園は偏差値表で見たこともないくらいでしたし、栄光は名門でしたが聖光は今とは違う位置づけでした。
    良いことか、どうなのか、私にはわかりません。
    とにかく息子は私がどれほど他校を勧めても、「クラスで誰もそんなとこ受けない」と言います。実際、そのようなのです。
    私からすると麻布武蔵駒東は伝統やネームバリューでは2日校の比ではなく、開成と同じか、それより高く評価する人間も特に50代以上には多いので、開成中に洗脳されなければ、最上位層はかなり楽な受験ができるのではないかと思ったりもします。

  6. 【4992621】 投稿者: クロコマ  (ID:xkfm9C/uHDc) 投稿日時:2018年 05月 13日 22:44

    >私からすると麻布武蔵駒東は伝統やネームバリューでは2日校の比ではなく、開成と同じか、それより高く評価する人間も特に50代以上には多いので、開成中に洗脳されなければ、最上位層はかなり楽な受験ができるのではないかと思ったりもします。

    一定数そういう家庭もあるんじゃないかな。
    自分が中学受験経験していれば、それぞれの学校の校風を知ってるから自ずと好みがあるし、それは子供にも伝染すると思う。
    私は開成の校風はあまり好きじゃないから別な御三家受けたし、子供もそのようになった。

    ただ、我が子が開成を受験したとして合格できたかどうかはわからない、というより、可能性は低かったと思う。
    そもそもあまり中学受験に時間をかけなかったので、サピでいうところの優秀層ではなかった。

    中学受験開始年齢の低年齢化は問題だよなあ。

  7. 【4992656】 投稿者: 母  (ID:lCZShnje3cs) 投稿日時:2018年 05月 13日 23:19

    私の役目はここまで、あとはクロコマさん、、、お願い。

    『週刊新潮』2009年9月17日号

    『毎日新聞』2009年8月22日付け 

    千葉 ・ 住宅火災 自宅放火容疑の少年を家裁送致

    ここから各自でしらべて、学校がどう対応したのか調べてみて。

    あの時、日本中でもっと議論していれば、今の少年少女たちも少しは楽しく勉強できたかもしれない。なんにも教育に活かせなかったのは損失ですよ。

    とにかく、これは2回目の事件だけど、1回目の少年の命、2回目の祖母の命をふくめて「命」を無駄にしてはいけなかった。
    失った幾つかの命から、さらに大きな大きな教訓を得るべきだった。

    まだ間に合う、私は思う。

  8. 【4992663】 投稿者: 前から不思議なんだけど  (ID:k9zlg14CtEc) 投稿日時:2018年 05月 13日 23:24

    その放火事件と学校に何の関係があるの?
    どこに問題があると考えているのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す