最終更新:

29
Comment

【4934440】ゲームしかしない我が子

投稿者: 怒り   (ID:GopSZYmDgSY) 投稿日時:2018年 03月 19日 18:27

 中学受験も終わり、偏差値適正校に進学します。
1月2月のパニックが嘘のように平穏です。先日卒業式も終わり春休みに入りました。
 問題は、うちの子です。受験が終わってから一切勉強しません。
 しばらくは羽を伸ばしてもいいと思っていたのですが、いくらなんでも・・・
毎日毎日 ゲームゲーム。たまにテレビの録画を見る。そして友人とライン。
 
 こんなんでいいんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4935958】 投稿者: 、、で  (ID:2KMrgCKQfws) 投稿日時:2018年 03月 20日 21:18

    スレ主よ

    、、で、どこの中学、合格したの?

  2. 【4936000】 投稿者: 小学生から  (ID:0pzaeC1MJoI) 投稿日時:2018年 03月 20日 21:54

    うちは小学生の頃からスマホ与えていたから、
    中学受験の最中でもスマホで遊んでましたよ。
    家ではゲームかテレビ三昧。試験前日もテレビ観て笑ってましたし。
    それでも志望校には合格しましたよ。
    普段の生活リズムで合格できる学校では無いと後々面倒ですし。

  3. 【4936178】 投稿者: スマホの世界  (ID:s3Qk3dsqfdA) 投稿日時:2018年 03月 21日 00:17

    スマホのゲーム、どういうものが流行っているのかご存知ですか。

    少し前までは比較的単純なRPGやパズルゲームが流行っていましたが、いまはリビングのTVでするようなものでも仲間と一緒にプレイするオンラインゲームや、期間限定のイベントなどがある、より拘束力のあるゲームが主です。ゲームの内容や面白さよりも、ネットを通しての友達との繋がりや、集めたアイテム自慢など、他人に依存しています。
    LINEやインスタも同じです。すぐに既読がついたか、24時間以内にストーリーを見たか、人間関係が絡みます。

    そこが、中高生がハマりやすいポイントなのだと思います。

    スマホのゲームでやっていることは昔でいうところの、放課後の長話や夜間の長電話、ライトノベルの世界での疑似恋愛、もしくはグループでのナンパです。

    大半の子は、どんなにスマホが魅惑的でも、ネットの人間関係よりリアルのそれの方が大切になり、テスト期間に範囲のやり取りや質問等の連絡を繰り返しながら、スマホとの距離の取り方を試行錯誤し、最終的には大学受験生にもなると「低浮上中、更新してたら叱ってね」「勉強垢です、励ましあいましょう」と自分を良い方向に持っていくための道具として利用します。

    ただ時々、エロ本にハマるモンキー男子のような、度を越して没頭してしまう子がいるので注意が必要です。

  4. 【4936681】 投稿者: おやおや  (ID:CMi8jaCawYc) 投稿日時:2018年 03月 21日 11:57

    エデュに書き込みしているような親。
    そんな親が何を言っても説得力はない。
    ネット依存の親の子がゲーム依存症。
    当たり前。完全に親が悪い。
    それなのに子供が悪いような言い方。
    こんなんでいい?ダメです。
    問題は「うちの子」じゃなくて親のアナタ。

  5. 【4936876】 投稿者: 雑感  (ID:e8BmFQ5sTlk) 投稿日時:2018年 03月 21日 14:35

    >うちの子もゲーム三昧ですが、国立の医学科へ行っています。

    ゲームオタは顔や性格が悪くなくても同級生女子にはあまりモテないです。他学科や他学部の子にはモテますが。

  6. 【4936949】 投稿者: あらら?  (ID:mLlOYy00GFk) 投稿日時:2018年 03月 21日 15:34

    おやおやさん

    >エデュに書き込みしているような親。
    >そんな親が何を言っても説得力はない。

    それって、おやおやさんが親だとすると、自己否定。
    親ではないとすると、経験がないのに断言する、独善。
    になってしまうと思います。

    上から目線で書きたい気持ちだけが空回りしているような。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す