最終更新:

18
Comment

【4937120】経済的に厳しい家庭の中学受験

投稿者: 低年収サラリーマン   (ID:8LwPcnfdXp.) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:16

 やはり、⓵都立中高一貫(小石川)等を目指し、都立中高一貫コースの塾に通うのがよいでしょうか。
 ②子供の意向を確認し、筑駒・筑附を目指し、だめだった場合は公立中にいってもらう方法もありますが、周りが私立も併願する中で、我が家だけ専願というのもかわいそうな気がします。
 ⓵が無難でしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4937148】 投稿者: 母子家庭  (ID:cAaoCAmhhvE) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:31

    年収300万の母子家庭です。都立も考えましたが、結局私立に行かせることにしました。通塾していた3年間、私は洋服一度も買ったことがありませんでした。筑波駒場失敗したが、それに近い偏差値の私立へ進学することに。
    東京大学だと私の年収で完全学費無料になりますので、ぜひそれを目指して頑張ってほしいです。
    私はいくら苦しいでも良いから、子供に最高の教育を受けさせたいです。

  2. 【4937174】 投稿者: 強い力  (ID:qzdaInWsWew) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:52

    お金をかければかけるほど成績が上がる
    この世界は不平等だけど
    頑張ったことは無駄にはならない
    絶対に

  3. 【4937198】 投稿者: 教育費の計画  (ID:dbcOAoGJ5Wk) 投稿日時:2018年 03月 21日 18:16

    大学が最終目標なら高校受験で十分と思います。中学受験をせずに浮いた分を公立中学プラス塾に回す。中学受験をしない間に英検や漢検をとるとか。私立は中学で海外に行ったりしますから、結構かかります。私立は成績が悪いと放流のリスクもありますので、塾に行ったりする子もいます。余裕がなければ私立に行きながら塾は厳しいと思います。

  4. 【4937213】 投稿者: そうなんですよね  (ID:JzkM0VJfW9E) 投稿日時:2018年 03月 21日 18:28

    「できるだけ安く」東大に入るには
    という問題設定なのか、
    そうではなく、そもそも他に理由があって中学受験前提なのか・・

  5. 【4937215】 投稿者: 義務教育期間  (ID:mLlOYy00GFk) 投稿日時:2018年 03月 21日 18:31

    中学は義務教育期間ですから、無理をせず、塾も使わずに国立公立だけを受けるのがいいのでは?
    知り合いに、塾なしで国立合格の方がいました。

    結局その方は、中高も塾なしで東大合格でした。
    稀ではあると思いますが、出来る子ならば塾は必須ではないかもしれません。

    スレ主さんのお子さんがどうかは分かりませんが、経済的に厳しい場合、最初から塾を使うことを前提に考える必要はないと思います。
    特に、公立中高一貫は私立受験と異なり、適性検査の考え方がいろいろですから。

  6. 【4937222】 投稿者: あの…  (ID:oEK83fhhlSA) 投稿日時:2018年 03月 21日 18:39

    小石川も筑附も筑駒も、経済的に苦しい家庭のお子さんはほとんどいないんじゃないでしょうか。

    どれくらい苦しいかにもよりますが、高校受験が良いと思います。

  7. 【4937247】 投稿者: うーん  (ID:3AH2/0NFh1k) 投稿日時:2018年 03月 21日 18:58

    塾なしで筑波系受かりますかね?受かるなら実践してみて欲しい(嫌みでなく)
    それができるなら、場所にこだわらず何処に通おうが東大目指せますよね。
    現実では都立でしょうけど、そこも大手私国立専門塾の生徒が多いです。
    うちはお金持ちではありませんが、中学受験に踏み出したら予想外に経費がかかるなと実感してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す