最終更新:

190
Comment

【4940595】それくらいなら高校受験で、

投稿者: さくら   (ID:aieNimcc.oc) 投稿日時:2018年 03月 24日 11:29

娘は新小6、学校のテストはほぼ満点ですが、
この度の成績表はいくつかAがあるものの、
ほぼB。
幼く、覇気がなく、積極性もなく、大人しく…字だけはとても丁寧に書きますが、図工も家庭科も音楽も普通。先生受けも普通。手がかからないけど、存在感も薄いです。
公立中で決して内申点がもらえるタイプではありません。

そのため、高校受験回避のため小5夏より近所の中学受験用の小規模塾に通い始めました。
入塾して9ヶ月ですが、きらめくものもなく、
「ああ、このまま受験当日まで行くんだろうな。」という成績で、
志望校に検討していますのは、
よく四谷大塚からもらうB4横長の80パーセント偏差値のもので下から3段目くらいのところです。
(過去に受けたいくつかの試験では偏差値38〜42くらいです。)

最近ママ友などから、立ち話程度ですが
受験するのかどうか?
するとしたらどんな学校?などを話す機会があります。

「うちは幼いし、成績も良くないし、まぁ、近くで入れるところで…」など濁しますと、
大抵の方は
「そうなんだ。うちも幼いし成績もそんな感じだから中学では受験させない。高校受験で。」とか、
「上位校じゃなければ、中学受験なんてさせたくない。高校受験で。」とおっしゃいます。
この、それなら高校受験でという言葉ですが、
どういう意味でしょうか。

この発言を聞くたびに、
「今は幼く、自ら勉強する意識も覚悟もない。あと3年待てばやる気になってくれるだろう。」とか、
「上位校じゃないのに中学受験して中学から私立なんて…(もったいない。行く意味ある?)」という言葉にしない意図を感じますが
私としては、我が子が3年後に急成長して高学力を持っている自信なんてない。きっとこのままだろう。それならば小6で受験をして、中学生のうちは今までやってきた楽器や文化的な活動を先輩方と楽しんで、高校受験を回避したいと思うのですが
実際、よく聞くこの理由での【高校受験で】はどのような意味なのでしょうか。

言われるたびに「〇〇ちゃんなら大丈夫よ」と当たり障りのない言葉で会話を終わりにします。

私が何か中学受験でのデメリット、高校受験のメリットを見逃しているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 24

  1. 【4941143】 投稿者: からくり  (ID:YKMwp1E/U3o) 投稿日時:2018年 03月 24日 20:10

    高校受験で偏差値が上がるのは、特進コースがあるためか併願優遇のためです。特進コースの偏差値は高めにしないと意味がありません。また併願優遇をすると正確な偏差値は出にくくなります。

  2. 【4941144】 投稿者: う~ん  (ID:4DvAXX2TMuo) 投稿日時:2018年 03月 24日 20:11

    >>私が何か中学受験でのデメリット、高校受験のメリットを見逃しているのでしょうか。

    何も見逃してないと思うよ。
    頭良くても悪くても結局勉強しなくてはならないんだから、中学受験はしないよりしたほうがいい。少なくともしなかった場合の方が絶対勉強しないわけだし。
    高校受験のメリットは、お金がかからない、ってことだけ。交通費や制服代その他交際費なんかも公立中とは全然お金の出具合が違う。部活の合宿代とかも、けっこうびっくり価格だったりする。頭がよくないのに(公立の教育で合ってる頭なのに)そこまでお金をかけるのが、もったいない、っていう意味で「それくらいなら高校受験で」と、言うんでしょう。

  3. 【4941171】 投稿者: 要は  (ID:VXVFBpKBufg) 投稿日時:2018年 03月 24日 20:45

    高校受験が身近な感覚の人が費用対効果で悩んでるんですよね?

    うちは親も受験、近所の同じくらいの所得層は遅くても中学から私立(小学校からもちらほら)、同地域の親戚の子も中学受験
    そういうわけで中学受験が普通という感覚、偏差値は関係ないです。受験して当たり前。全く都会ではない対極の神奈川の田舎町ですよ。

  4. 【4941200】 投稿者: どっちも変わらない  (ID:2wzXeImG9N.) 投稿日時:2018年 03月 24日 21:22

    私、公立の人じゃないんですよ(笑)

     私立の保護者だけど、そのレベルならわざわざいかせなかったと思うよ。
     どこでもいいってもんじゃないって。過去5年の大学進学実績独自にエクセルで表にして保存していますが、高校受験偏差値55程度の学校でもそのレベルよりは上か悪くても同じ。お金はまったく気にしないけど、さすがにそこまで下の学校だとわざわざね・・・高校受験で偏差値55レベルに入れないなら、N30台に進学したって結局同じ進路。私立なら何でもいいわけじゃない!!
     公立なら中学でも同じ小学校の友達と楽しく過ごせて、通学も便利で結局大学は同じ。だったら公立でいいでしょ。
     指定校推薦、上位校では見向きもされないマーチですが、さすがにN30台だとずっと優等生しか取れないし、そこを想定してダメなら悲惨だよ。そのレベルは指定校推薦以外だとマーチは奇跡なんだから。

  5. 【4941207】 投稿者: 新小6母なので、、、  (ID:un7.Bf5IIGI) 投稿日時:2018年 03月 24日 21:28

    受験のこと、色々言われるし、聞かれます。田舎で、公立優位な地域です。相手は、特に深い意味があって聞いてくるわけではないので、その日の気分とか相手に合わせて適当なことを言っています。

    受験予定の学校をボロクソ言われることもあります。わざわざお金払って行く価値無し、、、とか。我が家の場合は考えに考えて決めているので、他人にあれこれ言われても気にしません。

  6. 【4941219】 投稿者: 参考に  (ID:6Dg.0QkNpc2) 投稿日時:2018年 03月 24日 21:40

    先日、私の勤務先の業界に興味があるということで、子どもの大学の友人(公立校出身者たち)と食事をしたんです。私自身もうちの子も中高は私立だったので、私としても新鮮な気持ちで話が出来ました。
    結果を言うと、「何? 高校入試っていいじゃん!」と感じました。
    色んな子に揉まれて成長しているせいかな、とても真面目に人の話を聞いてくれますし、本人の受け答えも印象がよかったんですよね。
    うちの子を見ていて思うのですが、私立だと要領がいいというか、自分の必要なもの以外は吸収しようとしないんですよ。(あくまでも、うちの子の場合でよ。)
    でも公立中学の子たちって、先生の話を聞く子の方が内申が高いのかな、なんか、話していてすごく気持ちよかったんですよ。私の方まで勉強になりました。

    もしもスレ主さんが公立中学を経て高校入試をお考えなら、それも十分価値のあることだと思います。

  7. 【4941221】 投稿者: 余計なお世話  (ID:VXVFBpKBufg) 投稿日時:2018年 03月 24日 21:41

    普通に勉強してれば45以上には行けるとは私も思うけど別に30台に行く人について何とも思わない。色々充実した高校募集してないお金持ち系伝統校があることは事実だし、仮に経営不振の中学は学年数人みたいな学校でも他人が他人の金で勝手に行くんだから口を出す必要もない。

    どこの公立も家から凄く近いわけでもいい友達ばかりでもないからね。ボロ校舎やヤンキーと縁切りたい人も多いです。高校受験55ってバイトに明け暮れ専門就職もいるけど私立中学ならまず大学進学ですから同じではないね。
    中受でも最底辺を例に出して公立と比較だなんてむしろ滑稽。公立が底辺と認めているようなもの。中堅以上の私立批判してくださいよ。

  8. 【4941272】 投稿者: 義務教育だから  (ID:l11HNjnZwoM) 投稿日時:2018年 03月 24日 22:27

    結局私立の人たちは公立中学を見下したいだけ。公立中学は義務教育でビジネスではないのだから、学力の低い子もいれば優等生もいる。そういう世界。環境を買いたければ私立に行けばいい。変な校則やビジネス色がないのも気楽なんですけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す