最終更新:

102
Comment

【4952905】2018年度第10回キッズBEE

投稿者: スレッド作成者   (ID:4ZCmsj9BvXI) 投稿日時:2018年 04月 05日 15:29

トライアル地方大会 2018年6月10日(日)14:00~15:00 全国各地
ファイナル決勝大会 2018年7月22日(日)14:00~15:00 東京・大阪・福岡
表彰式       2018年8月19日(日)13:00~16:30 東京(代々木)
対象は小学3年生以下。参加費は4,860円。申込受付は4月1日~5月20日。
公序良俗に反しない範囲で、自由に投稿しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【4952907】 投稿者: スレッド作成者  (ID:4ZCmsj9BvXI) 投稿日時:2018年 04月 05日 15:30

    ※過去のファイナル進出点
    2009年 第1回 82点
    2010年 第2回 48点
    2011年 第3回 50点
    2012年 第4回 62点
    2013年 第5回 68点
    2014年 第6回 64点
    2015年 第7回 53点
    2016年 第8回 80点
    2017年 第9回 70点

  2. 【4953952】 投稿者: 初参戦  (ID:USS5U0FJJXM) 投稿日時:2018年 04月 06日 14:00

    3年男子、初参戦です。

    キッズBEEの準備として、家で過去問やチャレペーなどやらせてみましたが、正解できそうな問題でも詰めが甘いために落とすことが結構あります。特に、可能性を全て書き出して選択肢を潰すとか、線分図を描くとか、手を動かすことを面倒がります。性格が幼く、しかも頑固です(泣)

    トライアルを通過するようなお子さんは、最初からこのような点はクリアされて、初めて見る問題でもサクサクと正解できるものなのでしょうか?手を動かすことを身につけるのに良い方法はないでしょうか。

  3. 【4957421】 投稿者: スレッド作成者  (ID:iPLggb8UtdI) 投稿日時:2018年 04月 09日 15:26

    「初見でサクサク正解できる」ようなお子さんは、まずキッズBEEには参加されないと思いますよ。
    そのような天才的なお子さんは、キッズBEEを卒業して、ジュニア算数オリンピックや
    算数オリンピックに参加するだろうと思います。
    (実際、小3でジュニア算数オリンピックに参加したお子さんを、あるブログで拝見したことがあります)
    はじめての挑戦であれば、問題に対するアプローチを習得するために、ある程度の準備期間が必要だと思います。
    キッズBEEでファイナル出場を狙うための対策としては、他の算数の勉強とは別に、1日30分の勉強なら1年くらい、1日1時間なら半年くらいが、最低でも必要ではないでしょうか。
    まあ、「お祭り」として楽しむもよし、「本気」でファイナル出場やメダル獲得を狙うもよしです。
    それぞれのご家庭やお子さんに合わせた楽しみ方があるのが、キッズBEE(算数オリンピック)のよいところだと思います。
    共に競え会える参加者が一人でも多く増えることを願っています。

  4. 【4957431】 投稿者: スレッド作成者  (ID:iPLggb8UtdI) 投稿日時:2018年 04月 09日 15:41

    2017年第9回キッズBEE
    参加者 1478人 100%
    ファイナリスト 379人 25.6%
    入賞者(金賞) 19人 1.2% (内2年生1人)
    長尾賞 1人 0.06%

    ※近年は比較的ファイナルへ出場しやすい傾向あり(4人に1人)

  5. 【4959991】 投稿者: 面白そうですね。  (ID:SQmusKgR47M) 投稿日時:2018年 04月 12日 02:26

    なかなか盛り上がらないですが、面白そうではあります。

  6. 【4960078】 投稿者: スレッド作成者  (ID:ahxaZFzNNB6) 投稿日時:2018年 04月 12日 08:21

    大会までまだ長いですからね。
    対策勉強法などを含めて議論できたらおもしろいと思いスレッドを作成しました。
    今からでも勉強する時間は十分あります。
    算数であって、算数ではない能力も必要な、不思議なキッズBEE

  7. 【4961283】 投稿者: 初参戦  (ID:GeKlthWAKms) 投稿日時:2018年 04月 13日 12:01

    スレッド作成者様、ご説明ありがとうございます。

    1日30分×1年間ですか…準備時間全く足りてないですが、私も働いているのでいま以上に時間をかけるのは無理かな(泣)でも確かに、以前も書いた詰めの甘さのようなものがなかなか解消されないので、確実に点数を取れるようになるには結構時間がかかるかも…と思います。

    トライアル通過率、結構高いんですね!うちも一応トライアル通過を目標としていますが、現状はまだまだです。とはいえ、親としては、難問に粘り強く取り組む姿勢を身につけて欲しいと思って始めたことなので、その点は多少なりとも効果があったかなと感じます。何より、毎日子供の横で勉強を見ているのは私自身が楽しいです。

    他の方の勉強方法なども是非お聞きしてみたいです。うちは月並みですが、受験を決める前に過去問を1年分解かせて子供の現在値を確認した後は、なぞぺー、チャレペー、算数ラボなどをやり、そろそろ過去問を始めようかなと思っているところです。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す